エドガー・H・シャインの理論

Check Sheet ONOFF

Check Sheet機能をご活用ください。

シャインといえば…、キャリア・アンカー、キャリア・サバイバル、キャリア・コーン、個人と組織の相互作用。

シャインの理論の原点

「キャリア開発の視点の本質は、時の経過に伴う個人組織の相互作用に焦点があることにある」(Schein,1978)

内的キャリアと外的キャリア

的キャリア 観的側面 仕事の内容や実績、組織内での地位
的キャリア 観的側面 仕事に対する動機や意味づけ、価値観

シャインの外的・内的キャリアのモデル

キャリア モデル 
外的キャリア 円錐形の「組織の3次元モデル」=「キャリア・コーン
①垂直方向=職位や職階を上がる(下がる)
②水平方向=職能での移動=ジョブ・ローテーション
③組織の中心方向=部内者化または中心
内的キャリア キャリア・サイクル (9段階)

心理的契約

個人と組織のニーズが調和し、両者の間でできた合意を心理的契約という。

キャリア・アンカー

職業上の自己イメージ=キャリア・アンカーといい、次の3つの成分が複合的に組み合わさっている。

①自覚された才能能力 

②自覚された動機欲求 

③自覚された態度価値

覚え方=さの に どうよっ たか (佐野にどう寄ったか?)

キャリアアンカーの種類と特徴

種類 特徴
専門・職能的コンピタンス 得意としている専門分野や職能分野での能力発揮。
全般管理コンピタンス 責任ある地位に立ち、組織の成功に貢献し高い収入を得る。
自律・独立 規則・規範に束縛されない。自分の仕事の標準を優先。
保障・安定 安全で確実、将来を予測でき、ゆったりとした気持ち。
起業家的創造性 新しい事業を起こし、経済的に成功させたい。
奉仕・社会貢献 世の中をもっとよくしたい。
純粋な挑戦 障害を克服、極めて手ごわい相手に勝つ。
生活様式 個人、家族、キャリアのニーズを統合したい。

覚え方=せんぜん じぶんは ほうきをもって ほうしした じんせい

「戦前、自分はほうきを持って奉仕した人生」 Byほうきでシャイン♪

門・職能的コンピタンス、般管理コンピタンス、律・独立、障・安定、業家的創造性、奉仕・社会貢献、粋な挑戦、活様式 を覚えてしまおう!

・キャリアアンカーは人生経験を積んで洞察を増すにつれて、安定してくる。

キャリア・サバイバル

・職務と役割の戦略的プランニングのツール=「キャリア・サバイバル

・職務と役割の戦略的プランニングは、オープン・システム・プランニングと呼ばれる手法を応用する。

・職務と役割の分析と戦略的プランニングのステップ

ステップ1 現在の職務と役割を棚卸する
ステップ2 環境の変化を識別する
ステップ3 環境の変化が利害関係者の期待に与える影響を評価する
ステップ4 職務と役割に対する影響を確認する
ステップ5 職務要件を見直す
ステップ6 プランニング・エクササイズの輪を広げる