第48回CDA一次試験合格発表!

今日、発表がありました…。

でも、まだウチにはやっぱり届きませーん!

やっぱり、今日、郵送のようです。

JCDAのホームページに受験者数、合格者数のデータが発表されました。

受験者数:1287名、合格者:698名、合格率:54.2%とのこと。

一次試験合格率は例年よりアップのようです。

受験者数は昨年同時期比では、約110%。やはり国家資格化や国の政策をふまえ、注目されている資格とも言えるのでしょう。

あぁ、明日ですね…(汗)。

             

3件のコメント

  • ニコ

    管理人様
    はじめまして。ニコと申します。
    現在第49回一次試験に向けて勉強中です。
    朝1時間仕事から帰って2時間ほどネットで買った問題集を解くをメインに行い、休みの日にWEB答練やテキストを読むをしています。
    残り40日余りで全く覚えてる気がしません。
    以前にやったとこなどはもう忘れてきてしまって焦るばかりです。
    よろしければ、平日にはこれをした、休日にはこれをしたとかありましたら教えてください。
    選択問題、記述はキーワードが分かれば何とかなるような気がしますが、論述対策をどうしたらいいかさっぱりです。
    論述対策でこれがよかったのかもということはなんでしたか?参考までに教えてください。
    長い文章を暗記するのがいいのかキーワードを言えるようになればそのつながりが書けるようになるのか、そのあたりもアドバイスいただければと思います。

    よろしくお願いいたします。

    管理人様に合格通知が届きますように!

    • cocostudy

      ニコさん

      コメントをありがとうございます。
      既にコンスタントに学習されているようで、怠け者の私からすると、そのまま『その調子で!』とお伝えしたいのですが、ご不安になるお気持ちはよくわかります。

      朝勉もされていて、素晴らしいですね。平日と休日とでは、勉強内容にそれほど差はありませんでした。
      テキスト読み→楽習ノートづくり(キーワードまとめ)→マンパワーさんのサブテキスト→WEB答練の繰り返しの日々です。それ以外はやってません。

      休日は時間が取れるときは、それこそ何時間も勉強し続けていましたが、仕事や家庭のことなどで勉強ができないこともありました。
      そんなときは、なるべくイライラしないようにしていましたが、勉強できない悔しさも次の学習機会へのエネルギーになるのだと思います。

      忘却との戦いは、私もそうでしたが、繰り返すしかありません。
      WEB答練はきっちり3巡しましたが、人によっては4巡、5巡とやっているようです。テキストは3~4巡は読んだでしょうか。
      試験前1週間のテキスト読みは効いたような気がします。得意項目の確認と苦手項目の補強に役立ちました。

      一次試験対策のステップに書いたように、勝負は約1ヶ月間でした。
      キーワードが思い出せるか、キーワードが書き出せるかどうかを理解度のバロメーターとしていました。
      長文の暗記は出来る気がしませんでしたし、テキスト等を見ないで400字以上を手書き論述したのは、お恥ずかしながら、本試験が始めてでした(汗)

      キーワードが書き出せるかどうかで、そのつながりも書けるようになります。
      ただし、400字以上書かないと採点が厳しくなるようですから、字数には要注意です。

      やはり、その調子で良いと思います。体調管理に気をつけて、学習習慣を維持できれば、きっと良い結果になるはずです。
      頑張っていきましょうね。私も二次頑張ります。

  • ニコ

    一次試験合格おめでとうございます!

    アドバイスありがとうございます。
    やはり継続ですね。
    そしてテキストを読む。
    論述対策はキーワードの抜き出しを出きるようにがんばります。

    また何かあったら是非アドバイスお願いします。
    ありがとうございました。

コメントを残す