楽習ノートプラスに、平成30年度能力開発基本調査のまとめ編と問題編を掲載しましたので、学習にお役立てください。
能力開発基本調査は最頻出資料
能力開発基本調査については、第3回試験以外では毎回出題されている、官公庁資料からは最もよく出題されている資料です。
本調査は毎年3月末に新しい年度版が発表されますが、これまでの出題タイミングとしては、5月試験においては旧年度版が出題され、8月試験では最新版が出題されていました。
次回の試験は7月ですから、旧年度版なのか、最新版なのかは神のみぞ知る、悩ましいところではあります。
管理人的には…、どちらかと言えば最新版なのではないかと予測していますが、それは何とも言えません。法令の基準日は4月1日としていますが、法令以外の統計データー、資料については、皮肉っぽくいうと、柔軟に出題される傾向があります。
平成29年度、平成30年度どちらが出ても大丈夫
そのため、今回のまとめの作成においては、平成29年度版と平成30年度版の数値等は対比できるようにし、調査結果の順位等に変動があったものなどは、その旨を明記するようにして、最新版(平成30年度版)で学習しながら、旧年度版での出題にも対応できるように、まとめを作成しています。
本資料に関して、細かなパーセンテージなどの数値は問われませんが、○割を超えているとか、半分以上、といった表現での出題はよくあります。
ですから、Check Sheet機能を活用しながら、大まかな割合を掴み、多いのか、少ないのか等、皆様の感覚に照らしながら確認をしていきましょう。
違和感のあるものはよく覚えておきましょう。官公庁資料対策ではその視点が大切です。そうした感覚を大事にして、印象づけるようにしましょう。
新項目と過去問の表記
平成30年度版において、これまでには無かった、新たな調査項目がいくつかありました。それらについては、【新項目】として表記しています。逆に無くなった項目もあります。
そして、過去11回分での出題箇所も表記し、過去の類題も一気に攻略できるようにしています。
能力開発基本調査の問題のヨコ解きにお役立てください。
最後に、楽習ノートプラスの、赤文字を目隠ししたうえで表示させることができる機能、CheckSheet機能についてお伝え致します。
まだご利用になったことが無い方は是非お試しください。移動時間などの知識の確認に役立ちます。
楽習ノートプラスの使い方
①楽習ノートプラスのページへ移動します。
②学びたいまとめ編または問題編へ進みます(問題編はみん合☆プラス会員限定公開)。
③画面上部のCheck Sheetを「ON」に、クリックまたはタップします。
④赤い文字の箇所に目隠しが現れます。
⑤赤く目隠しされた箇所に、マウスオーバーもしくは指でタップしますと、赤い目隠しが消えて文字や数字が現れます。
数値などの暗記は不要ですが、赤色をめくりながら、どのくらいの数値なのか、どのような文言が入るのかを考えながらご活用ください。
埼玉北上尾でのセミナー、引き続き募集中です。
みん合☆Live!スタートUPセミナーの北上尾での追加開催が、いよいよ5月19日に開催されます。
まだまだ募集していますので、ご興味がありましたら是非お越しください。
合格目指して、一緒に頑張っていきましょう。