セミナーへのご意見とご質問を共有します【次は大阪へ】

渋谷でのみん合☆Live!スタートUPセミナーが無事に終了しました。ご参加のみなさん、ありがとうございました。

試験までの日々、過去問を基点にして学びながら、得点力、合格力を身に着けていきましょう。捨て問題に惑わされない、強い気持ちを持ちましょう。

そして早速、アンケートにもお答えいただき、ありがとうございます。ご参加のみなさんからのお声が早速たくさん届いていますので、お声を紹介するとともに、アンケートで頂いたご質問にお応えします。

みなさんからのお声を一部紹介します。

あっという間の時間でした。 大変満足しております。

ありがとうございました。今回からセミナー時間を30分間増やして4時間半もの長時間でしたが、お疲れさまでした!

勉強するポイントや過去問の解き方、活用のしかたを模索し続けなくてもすむ、と思うと、それだけで試験対策が楽しくなってきました。朝活でしっかり時間を確保して、本日のセミナーを無駄にしないように、合格目指します。

ありがとうございました。試験後には試験対策が実は楽しかった、とおっしゃる方が少なからずいらっしゃいます。みなさんの課題は時間の確保と思いますが、普段はスキマ時間を活用し、時間が確保できたときは、じっくりとやりこみましょう。学びのリズムを奏でていきましょう。

まずは試験合格に向けて勉強します! 合格後も、継続して勉強会などがあれば嬉しいです。今日は、ありがとうございました。

ありがとうございました。そうですね、合格後のそうした機会も今後は作っていきたいですね。良いアイデアをありがとうございます。

軽妙な語り口で長時間の講義にも関わらず集中を維持できました。資料の対策の優先順位をご教示いただいたのはとても有意義でした。やや満足とさせていただいたのは、受講料がやや高額であること(他比較)。会場の問題もあるでしょうが7000~8000円くらいが助かりますし、他者へ勧めやすいです。今後のご縁を考えると割安なのかもしれないですね。

料金のことは伝えづらいことと思いますが、お伝えいただき、ありがとうございます。

原田さんの解説がとても暖かく、分かりやすく、すっと情報が入ってきて、対策への不安が一気に吹き飛びました。今日からまた頑張ろうと思えました。 終わりに、効率的な過去問対策も丁寧に教えて下さり本当にありがとうございました。3月に向けて頑張ります。ありがとうございました!

ありがとうございました。キャリアコンサルタント試験を受験する方はとても忙しい方ばかりです。少しの時間でも、前進しましょう。解きながら内容を身につけていきましょう。習慣化させていきましょう。

なかなか勉強が進まない中、進め方のポイントがわかり、とても満足しています。 ありがとうございました。

ありがとうございました。毎日少しでも前進していきましょう。努力は裏切らない試験です。自信を持って歩んでいきましょう。

原田先生にお声かけて頂き嬉しく思いました。前回不合格のショックをずっと引きづっていましたが気持ちの切り替えがやっとできました。本当にありがとうございました。

セミナーには再受験の方も多くいらっしゃっていました。次、リベンジしましょう。

そのほかにもたくさんのご意見をいただき、ありがとうございます。ご参加およびアンケートへのご協力に心より感謝いたします。今回ご紹介できなかった内容は、あらためてご紹介したり、セミナー内容の改善に活用させていただきます。

なお、引き続き、アンケートは募集しています。ご参加の皆様にはこくちーずプロからメールをお送りしていますので、ぜひご協力ください。

アンケートでご質問をいただきました。

無記名でのアンケートのため、アンケートで頂いたご質問はこちらにて回答させていただきます。複数の方からのご質問があった内容もあり、Q&A形式でお届けします。

Q.セミナーの動画配信はありますか?

A.当セミナーの動画配信はありません。スタートUPセミナーでは、過去問題を取り扱っており、権利の関係で集合研修でのみ認められているためです。

Q.論述対策、面接対策のセミナーはありますか?

A.論述対策、面接対策は、恐れ入りますが行っていません。

ただし、皆さんが企画されるロープレ勉強会のオブザーブは、時間や場所の都合がつく限り参加させて頂いています(JCDA対策のみ)。

なお、私はカウンセリング研鑽中の身で指導する資格、技量はありませんから、あくまで資格ホルダーとしての立場での参加です。あらかじめご了承ください。もちろん御礼などはご不要です。こちらをご覧になり、お問合せください。

Q.ロープレ音声の文字起こしのおすすめソフトはありますか?

A.フリーソフトなどもいくつもあり、使い比べたわけではないのですが、「グーグルドキュメント」の音声入力を活用している方はよく聞きます。

使用方法などは参考サイトを紹介します。

【Windows 10】音声ファイルから無料で文字起こしする方法

Google Docsで文字起こしを自動化する方法(Windows版)

逐語録の作成はおすすめです。といいますか、ロープレのやりっぱなしはとても勿体無いです。録音を聞き直しキーワードや概要だけをメモをする程度でも大変有効ですが、きちんと逐語録を作って振り返るためには、文字起こしソフトも便利です。

便利なフリーソフトや、もっと良い方法をご存じの方はお声をお寄せください。

Q.最低何回分くらいの過去問をやった方が良いですか?

全部!と言いたいところですが、皆さんの時間は有限です。

第13回試験では特に第9回や第7回(と第12回)の出題が多かったです。

直近3回(タテもしくはヨコ解き)⇒第7回~第10回(ヨコ解き)をマストとしてはいかがでしょうか。つまり、第7回~第13回をまず目標にしましょう。

それが終わりましたら、第1回~第6回(ヨコ)に挑戦してみましょう。古い回の問題の再出題もあることは、第13回を見ても明らかですから、できる限り、遡って過去問を解いておきたいです。

といいますか、7回から13回をやりますと、それ以前の部分も、やっておかねば、いや、やらねば、という気持ちになるかと思いますし、そうした気持ちになりましたら合格はグッーと近くなっているはずです。

なお、みん合☆の過去問解説では、能力開発基本調査などの調査数値は新しいものに更新しています。大きな変動はこの3年程度ではあまりありませんが、統計数値に関するものなどは、解説をご確認ください。

次は大阪、埼玉でセミナーで行います!

次は2月1日の大阪(新大阪)、2月8日の埼玉(北上尾)で同様のセミナーを行います。

セミナーのご案内

ご参加のみなさんには、会場でお声がけをしていきますが、ご質問やご相談などがありましたら、セミナー前後や休憩時間にご遠慮なくお声がけください。

もちろん、セミナーに来られない方はお問合せフォームからご遠慮なくお伝えください。

今週も一歩ずつ(一問ずつ)、歩んでいきましょう。

             

コメントを残す