本日は各地で第18回キャリアコンサルタント試験の学科試験、論述試験が行われています。受験の皆様のご健闘と、合格を心よりお祈りしています。
お昼休みにお仲間を見つけても、学科試験の答え合わせはほどほどに。学科試験は、35問は取れていると信じて、論述試験に向けてお昼休みは気分転換、リラックスして備えましょう。
どんなケースが出題されるのかは神のみぞ知りますが、問題文、逐語録をよく読み、指示を守って、すべての問いに答えましょう。JCDAの方は特に制限時間にはご注意ください。
さて、最近は、第19回(3月)試験対策の方からのご相談やご質問を多く頂くようになりましたが、次回試験目標の皆様へ「みん合☆プラス会員募集」のご案内をさせて頂きます。
みん合☆プラス会員の募集は本日よりスタートしました。
どのくらい前から受験生は学習をスタートしているのか?
次の第19回試験(2022年3月6日)まであと何日かというと、あと126日です。
果たしてこれまでの受験生の学習期間はどのくらいだったのか?学習期間に関するアンケートを前回の17回試験後に行いましたのでご覧ください。
第17回試験アンケート結果を共有します【難易度/自己採点/学習期間編】
第17回、第16回の受験生で最も多かったのは、3ヶ月以上6ヶ月未満でした。おおむね、毎回この期間が最も多いです。
あと4ヶ月ありますので、まだ焦る必要はありませんが、特にキャリアコンサルタントを目指すみなさんは、公私共に様々な役割を担う、ご多忙な方が多いですから、出来るうちに学び貯金しておくような気持ちでいた方が、試験直前に慌てずにすみます。
特に3月試験対策では、公私ともに何かとご多忙な年末年始をはさみます。
業務イベントやご家族の状況などに合わせて、スケジューリングをしていきましょう。思い立ったら、早めのスタートが吉です。すぐに始めましょう。
学科試験の全体像を掴むのは早い方が良いでしょう。
年明けまで未着手で持ち越してしまいますと、かなり急ぎ気味の試験対策になるでしょう。実技試験対策のロープレ勉強会なども、きっと年末年始以降に増えてくることでしょう。
では、何からはじめるか?
みん合☆では、学科試験対策は過去問対策が最も大切だと考えています。
学習スタートにあたっては、スタートページをご用意していますので、これから学習をスタートする方は是非ご覧ください。
公開されている3回分の過去問のみならず、それ以前の過去問や、出題範囲や傾向がよく似ている技能検定2級や1級の過去問の出題内容、傾向、出典等を検証し、知識を身につけることは試験対策の柱といえるでしょう。
過去問を軸とした学習には、是非、みん合☆プラス会員をご検討ください。なお、作戦を練るにあたり、ご不明な点などがありましたら、ご遠慮無くお問合せください。もちろん、会員、非会員などは問いません。
第19回(3月)試験対策のみん合☆プラス会員は、本日10月31日よりお申込みを開始しています。次回合格目標の方は、是非ご検討ください。
書籍をお持ちではない場合には、みん合☆プラス会員+書籍のセットでのお申込みが大変お得です。お申込み者の7割くらいの方がセットでのお申し込みです。
単体では3,080円(税込)の書籍ですが、セットでお申し込みになりますと、実質的には2,000円ほどの追加負担で入手することができ、送料もかかりません(セット価格:9,000円税、送料込)。
なお、本書は今年3月に出版しており(第2版)、当面の間は、改訂等の予定はございません。もちろん、2020年度からの新しい試験範囲に完全対応しています。
プラス会員への入会につきましては、詳しくは下記をご確認ください。
18回対策会員の期限は12月13日まで
現在の第18回(10月)試験対策会員の会員期限は、合格発表のある、2021年12月13日までとなります。
本日以降12月13日まで、そのまま会員限定公開ページをご覧になることができますが、次回試験対策への延長を希望される場合には、こちらをご覧ください。特別価格での延長をすることができます。
延長でのお申込みは、これまでに会員だった全てが対象となります。
お気軽にご相談ください。
試験対策のご相談やご質問を、みん合☆では毎日、受け付けています。お気軽にお声をお伝えください。
コメントを残す