明日12日から、第19回キャリアコンサルタント試験の面接試験が始まります。今週来週はJCDA、来週から再来週は協議会にて、最終組のみなさんは、協議会の27日(日)ですね。
みなさん、試験が終わっても、ご自身の受験後には、試験内容についてはお口にチャックにて(←古い)、守秘義務を守りましょう。
試験が来週以降の方は、今週末は心身の疲れを取って、リラックスを。
そして、明日、明後日が面接試験の方は、学科試験の疲れが残っているかもしれませんが、もうひと頑張りです。
乗り越えて、みんなで合格しましょう。
面接試験に挑むにあたり、論述試験の出来の不安に包まれている方は、それを一旦忘れましょう。論述試験も面接試験も自己採点は、不可能ですからね。
もしも論述試験で、合格ラインに多少届いていないにしても、面接試験で十分挽回できますから、気持ちを入れ替えていきましょう。
また、学科試験と実技試験の評価は全く別に行われます。学科試験で悔しい思いをした方も、面接試験には学科試験の結果は影響しませんので、実技試験でのベストを尽くし、合格を目指しましょう。
面接試験は、みなさんにとって、キャリアコンサルタントとしてデビュー戦です。キャリアコンサルタントとしての1ページ目が、明日からスタートすると言っても良いかもしれません。
デビュー戦なのですから緊張するのは当たり前ですし、ルーキーなのですから、上手でなくても当たり前です。
あまり上手く出来なかった、というのがむしろ普通ですし、資格取得してから、すでに6年も経つ私も、むしろ上手く出来たぜ、というロープレや実際の面談は、今でも全くありません。
私も、絶賛研鑽中です。
試験を思うと、緊張感に押しつぶされそうになっている方は、完璧なキャリアコンサルティングをしよう、などと気負わずに、ただひたすら、クライエントの声に集中して耳を傾けましょう。
何を質問しようか、などと考えること無く、クライントのことを、ただ、ただ、もっと、もっと知りたい一心で、うなづき、共感し、こちらがクライエントの声を、誤解をしていないかどうかを、伝え返しなどで確認してみましょう。
試験なので、自分が主役と思ってしまいがちなのですが、試験でも、みなさんが主役ではなくて、クライエントが面談の主人公です。15分の主役はクライエントですからね。
これまでにしてきた練習で課題などもあると思いますので、それぞれの課題を思い返して、早口になってしまう、とか、言葉をかぶせてしまうといった、悪い癖などが出さないように気をつけましょう。
じっくりと丁寧に、クライエントの声に耳を傾け、寄り添ってきてください。結果はきっと、後から付いてくることでしょう。
春のデビュー戦。
みなさまがベストを尽くし、合格することを、心よりお祈りしています。
応援しています。
アンケートへのご協力をありがとうございます!
第19回試験お疲れさまでした!アンケートには、約600名の皆さんからのお声が届いています。
受験したみなさんからのお声、ご意見は、今後受験する人にとっては合格への羅針盤となり、みん合にとっては、合格ノウハウのデータベースとなります。
アンケートにつきましては、13日(日曜日)24時までで受け付けています。
どうぞよろしくお願いします。
また、拙著を学科試験対策のご活用頂いた方には、よろしければ、お手すきの時に、Amazonでのレビューへのご協力をお願いいたします。
今後合格を目指す皆様にとっては、受験経験者のお声が最も参考になります。使用感やご感想、効果的な使用方法などがありましたら是非お伝え下さい。
私も今後の改訂やサービス改善の参考にさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。