みんなで合格☆キャリアコンサルタント試験

みん合☆総仕上げ模試の解説動画も公開しました!

 

体調管理には気をつけて、焦らず積み重ねましょう。

第25回キャリアコンサルタント試験まで、あと15日(今日を含めず)。合格への総仕上げをしていきましょう。

直前期に体調を崩してしまってはいけません。気をつけましょう。

そして、心身のコンディションを整えていきましょう。寒暖差も大きくなる時期ですから、くれぐれも風邪など引かないように気をつけましょう。

お仕事や試験対策で夜も遅くなることがあると思います。なるべく栄養を摂り、なるべく温かくして、休養も摂るようにしましょうね。

そして、移動時間やスキマ時間を有効に活用しましょう。←ここは、鬼。

キャリアコンサルタントを目指すみなさんは、公私ともに、とてもお忙しく、ライフキャリアレインボー(Byスーパー先生)的にも、様々な役割を担っている方が多い印象があります。スキマ時間を積み重ねて合格する方も少なくありません。

間違えた問題や、どうしても覚えられないことは、繰り返し確認しましょう。

見る」「話す」「聴く」ことは記憶の定着に繋がります。

なかなか覚えられないことは、私はスマホで写真を撮って見返したり、自分の声で読み上げて音声メモに収録したりします。

録音は最初は恥ずかしいですが、徐々に慣れてきます。

合格のためじゃけぇ。←わ、広島弁。

音読は、記憶が残りやすくなる効果があります。そして、耳からインプットは思いの外、効きますよ。

第25回対策総仕上げ模試の解説動画を公開しました!

耳からインプットといえば、総仕上げ模試の解説動画を、試験直前一週間は、ひたすらエンドレス・リピートして合格しました!と熱弁して下さった方が、かつていらっしゃいました。

もちろん、それだけで合格したわけではなく、その他のご努力があったと思いますが、「解説動画しか見ていません!」と言わんばかりの勢いでした。

耳から聴いて覚えることも、あります。

問題の解き方、注意すべき文章の言い回しなども含めて、私がお伝えできることは、惜しみなくお伝えしていますので、どうぞご活用ください。倍速モードで聴く方も多いようです。

1.25倍や1.5倍の速度に慣れますと、標準だと、遅っーって感じますね。

YouTubeや、総仕上げ模試の各解説のページからご覧になれます。

総仕上げ模試は実力テストではありません。

総仕上げ模試は、実力テストではありませんから、何点獲得できたかは、まったく問題ではありません。

よく出題される内容や、そろそろ出題されそうな内容、知らないと解けないような時事問題や資料対策問題を出題しています。

それは、出るかもしれない内容のチェックリストと言っても良いでしょう。

ですから、知らない内容、誤解をしていた内容がありましたら、解説や参考書、資料などを確認して自分の知識にしましょう。

似たような内容が出題されるかもしれません。その時には自信を持って解答して、正解を勝ち取ってきてください。

テストというより、学びのための良い学習素材になることを、第一義に制作しています。

テストではないですから、結果には一喜一憂することなく、特に思ったほど得点が取れなくても、気を落とさないでください。

また、正解が出来た問題については、正答選択肢の正誤のみならず、他の選択肢も復習時にはよく確認しましょう。

選択肢の一つ一つが、無駄にならないように、みなさんの限りある時間を有効に活用できるように、一つの問題に複数のトピックを盛り込み(詰め込み)、1問を解くことで、より多くの内容が確認できるようにしています。

合っていたからOK!で終えてしまうのは、勿体ないです。

これは、過去問の演習においても同じことが言えます。

正答以外の選択肢に、何か重要なことが示されていることがあります。解いた問題は、スルメのように味わってください。

知っている、理解している内容を一つでも多く増やしていきましょう。

理論家46人分、29,000字分のエール!?

一つの問題に複数の要素を盛り込んでいるという点では、理論家に関しては、問題文(選択肢)及び解説において、なんと、46人が登場し、正誤に絡んでいたり、何らかの解説などをしています。

これまでに試験で出題された理論家は、全56人ですから、約8割のカバー率です(未出題の理論家が3名ほど登場しますが)。

不適切な選択肢であれば、どの点が不適切なのかを検討しましょう。そして、適切な人名や特徴などを思い出せるようにしましょう。

試験合格のための学習素材として、合格へのエールに代えて制作しました。

文字にすると、問題用紙は約13,000字、解説は約16,000字、合計約29,000字のエールです。

って文字数にすると、極めて、重いですね(汗)。

すみません。

間違えた問題、自信を持って解けなかった問題を中心に、試験までの間に、自分の知識にしていきましょう。

第25回対策みん合☆総仕上げ模試

これまでの総仕上げ模試もおすすめです。

みん合☆プラス会員の方は、第24回対策などの過去のみん合☆総仕上げ模試も、余力がありましたら、やってみましょう。

前回の総仕上げ模試で既に出題しているために、今回の出題を見合わせた内容も少なからずあります。

25回、24回、23回の3回分などは、可能でしたらやっておくと、より、出題カバー率が高まるはずです。

これまでのみん合☆総仕上げ模試(会員限定)

受験票をご確認ください。

受験票は、JCDA(日本キャリア開発協会)では2月8日に発送、キャリアコンサルティング協議会では、2月14日に発送とのことです。

協議会の方は週明けくらいに到着の方も多いかと思いますが、JCDAでは2月16日、協議会では2月21日までに届かない場合には、各登録試験機関へお問合せください。

お問合せ先や受付時間などは、各登録試験機関のホームページにてご確認ください。

日本キャリア開発協会(JCDA)

キャリアコンサルティング協議会

受験票に記載されている、試験会場をご確認のうえ、場所と交通手段の確認、遠隔地の場合には宿泊場所や交通手段の確保を早めに行いましょう。

頑張っていきましょう。

あと2週間、焦る気持ちをグッと堪えて、寸暇を惜しんで丁寧に、これまでに知らなかったことを確認していきましょう。

まだ、いろいろ確認できますよ。

私も様々な資格試験に挑戦をしてきましたが、直前期に確認したものは「出る」ように思います。

私もまだ何か提供できないかと企んでいます( ̄ー ̄)ニヤリ ←久しぶりに見た。

体調管理に気をつけて、頑張っていきましょう。

みんなで合格しましょう。

応援しています!