第22回を受験した356名の学習法やご感想【アンケート】

受験したすべての皆様、これから挑戦する皆様、そして現役キャリアコンサルタントの皆様へ、第22回試験の姿をなるべくそのままお伝えするため、356の方のご意見をすべて、頂いた順に、頂いたそのままの形にて掲載いたします。(明らかな誤字や、個人情報や著作権などの法令上の問題がある可能性のものは編集をしています。ご了承ください。)

たくさんのご意見がありますので、どこまで読んだのかを確認できるよう、ご意見に番号を付けています。

みなさんの奮闘っぷりが伝わってくるだけでなく、合格ノウハウたっぷりな内容です。どうぞ、みなさんのお声をお聴きください。

【みなさんへの質問】試験のご感想や、やって良かった学習法、みん合へのご意見などをご自由にお伝え下さい。

なお、回答頂いたみなさんの自己採点での合格率は、356名中、349名合格(98%)でした。

ご意見1~50のお声/全356名からのお声

1.みん合様のおかげで加点に繋がったと思います。有難うございました。

2.会場で受けるとその場ではいつもより難しく感じてしまいましたが笑 学科はさほど問題なかったかと思いました。協議会の論述が書きにくかったです。特に概要のまとめ方が難しかったです。

3.マニアックな統計や論述家が少なく感じたので大変助かりました。

4.ほぼ勉強せずにまさかの合格ライン。みん合を前日にざっと見たのが良かったみたいです。ありがとうございました。

5.本日の試験では、2択まで絞れたのに確信を持って一つに絞れないという問題が私にとっては多く、結果がどうなるか不安でしたが、無事に86点を取ることができました。みん合で色々な試験対策情報を提供いただいたおかげです。本当にありがとうございました!

6.みん合YouTubeです。

7.みん合さまのおかげで学科を一発クリアできました。大変感謝しております。ありがとうございます!

8.過去問は12回分を3周しました。間違った部分に関しては全問正解するまで永遠に解いた結果、自己採点ですが84点を取ることができました!ありがとうございました!

9.とても参考になり、いつも頼りにしていました。とてもありがたかったです。

10.どうしても繁忙期で忙しく、付け焼き刃的な勉強をしてしまったので、もっと丁寧に理解を深めたかったなと思います…。

11.理論家の名前と理論内容理解が大変でしたが、自分がその理論をどのようなときに使うか考えながら暗記したことで、本番でも予想外の設問内容に落ち着いて対応できました。ありがとうございました!

12.直前のユーチューブがとても参考になり最後の確認としてありがたかったです。

13.みん合の一問一答でサクサク勉強が進みました!ありがとうございました!

14.直前の1週間で過去問の解説など利用しました。とても役立つサイトでした。ありがとうございました。

15.大変お世話になりました。今回は学科が凄く易しい問題だったように思います。
一旦過去問を多くやってから、問題傾向を把握してから再度過去問を解き、分からない箇所、気になる箇所を重点的に勉強していきました。
実技も頑張ろうと思います。

16.総仕上げ模試の内容が出ていました。ありがとうございました!

17.今回は出題傾向が変更された気がします。大変難しかったと思います。

18.試験は、まったく分からない問題が結構あり、ちょっと難しく感じましたが、結果としては45点(解答速報ベース)でしたので、初回にしては出来ていた方だったと思います。
私は、みん合サイトの有料会員となり、過去6回分の過去問を3回回しました。あとは、模擬試験2回分(みん合、ただ塾)を2回まわし、2級技能士の問題は2つだけやりました。
他の問題集や参考書はまったくやらず、過去問重視で取り組みました。
みん合の過去問解説はとても分かりやすく、勉強しやすかったです。ありがとうございました。関連する横解きもやった方がよいとは思いつつ、問題を準備するのがなかなか手間に感じてしまい、最後までやらずじまいでした。問題は著作権の関係があるとは思いますが、問題と解答解説がペアになっていれば使いやすいだろうなと思いました。

19.みん合のツールのおかげで、テストがとても簡単に感じました!楽習ノートが特に最高でした!ありがとうございました!

20.勉強法に悩んでいた時メールでアドバイスいただきました。諦めずに過去問に取り組んだことが良かったです!ありがとうございました。

21.直前対策として模試がとても役立ちました。ありがとうございました。

22.やって良かったのと、もう少し点取れた悔しさはある。

23.前回は学科落ちましたが、今回はみん合を活用させていただきました。原田先生の動画、癒しボイスに励まされて何とか合格できました。問題集も購入させてもらいました。これからもキャリアコンサルタント目指す方々のために頑張ってください!

24.みん合に学科対策は兎に角助けられました。ありがとうございました。

25.しんどかったけど、最後にみん合の総仕上げやってて良かった。

26.知識を入れたらあとは過去問をひたすら解いて、分からないところはテキストに戻るを繰り返しました。

27.原田先生にいただいたアドバイスを信じて、とにかく過去問を繰り返し解きました。学科試験は、みん合の過去問解説と楽習ノートプラスのおかげでこの点数が取れたと思います!ありがとうございました。

28.直前に総仕上げ模試を活用させていただき、そこで理解が深まった部分がありとてもためになりました。

29.みん合に本当に感謝しております。ありがとうございました・

30.みん合をもっと早くから活用して勉強していれば、もっと早くから自信をもって試験に臨めたのでは、とちょっと悔しいです。(自分が活用始めたのは結構直前だったので、、)自分は文字を目で追っても頭に入らないので、Youtubeはフル活用させていただきました。耳から覚えられるのは本当にありがたかったです!原田さんがゆっくりと落ち着いたペースでお話させるのが当日試験の時も思い出されて、落ち着いて試験に臨むことができました。ありがとうございました!!

31.今回、過去問からの出題が多かったように思いました。ここのところの傾向の通り、今回はやさしめの内容だった感じがしました。やはり過去問を解いておくのは試験対策として有効だったと思いました。みん合の楽習ノートは、本当にポイントがよくまとめられてて、大変助かりました。ありがとうございました。

32.みん合サイトの楽習ノートプラスは何度も見直しました。
最後の2週間は、過去問や模試等の全問解き直し▶︎間違った問題の解説ノートまとめ▶︎毎日ノート読み返しで、もう見たことあるものは間違わないという自信をつけて臨みました。自己採点現在、過去1番の正解率の9割で合格見込みです。
みん合にはとてもお世話になりました!!!ありがとうございます。

33.過去問を多数解いたことで自信を持って回答できるものがいくつもありました。本当にありがとうございました。

34.私は途中から、みんごうに参加しました。
なので、皆さんとは違うテキストを使用しているのですが、「合格ライン楽々7割クリア要点テキスト一問一答」をひたすらに5回繰り返しました。そして最後にみんごうのサイトで過去問を3回分、動画なので学習させていただきました。最後の模試も活用させていただきました。みん合をもっと早く知っていればよかったです。。本当にありがとうございました。

35.学科試験テキスト&問題集、楽習ノートをお守りのように毎日持ち歩いて勉強していました。ありがとうございました。無事合格を祈っていてください、、、。

36.過去問の解説がわかりやすかった。ありがとうございました。

37.テキストありがとうございました。赤字をやっておいてよかったです。過去問は試験形式を理解するだけで設問としては全く役に立たなかったです。

38.過去問は19回以降しかやっていませんが、4周やりました。

39.初見の問題が多く戸惑いましたが、基礎をしっかりやれば合格点は取れると思いました。過去問はあまり古いのは理論の部分のみを参考にしました。
養成講座のテキストはやはり何度もやることが重要だと感じました。

40.お世話になりました。ヨコ解きシートを行うことで理解促進いたしました。やって良かったと思います。

41.解答速報の自己採点は46問正答でしたが、試験中は10問ほどこれでよいのか確信がなく不安な問題がありました。自分の解き方は、第1問目からひと通り解き、第50問目から遡って問題文(適・不適)の再チェック&回答の細かいチェックを行いました。

42.みん合のプラス会員です。過去問を解き、過去問解説・楽習ノート・総仕上げ問題集など、みん合のコンテンツをフル活用させて頂きました。おかげで、ある程度自信を持って試験に臨むことができました。ありがとうございました…!

43.・前半の25問に間違いが集中しましたが,後半で盛り返しました。
・勉強不足は否めないので,今の実力相応の得点だと思います。
・模試の動画解説を試験会場に向かう電車の中で聞きました。その中に出ていた「賃金構造基本統計調査」が出題されて,1問拾わせていただきました。
・勉強している間,みん合には本当にお世話になりました。過去問の解説や資料へのリンクも手厚く,自分で調べる時間があまり取れない中でとてもとても助かりました。ありがとうございました。
・みん合☆プラス会員の期限が試験終了までなのが少し残念です。今後も少しずつ勉強したいので,長期間の会員枠も検討していただければと思います。

44.初見の問題も多く、試験時間いっぱいかかりました。採点では合っていましたが、最後の2択で迷った問題も多く焦りました。なんとなくの知識では回答できない問題が多く、細かい内容まで理解しておかないとできないことを実感しました。

45.過去問を解いたらみん合の解説を読んで理解を深めました。間違ったところやあやふやなところはノートに解説を書き写したり、みん合テキストの該当箇所を読み返したりして、暗記ではなく理解するよう努めました。
過去問やみん合模試含めて本番が一番良い点数取れてそうです。
大変お世話になりました!

46.書籍『キャリアコンサルティング理論と実際(木村周先生)』と『キャリアの心理学(渡辺美枝子先生)』は確実に読んだ方が良い。養成講座等のテキストでは見ない言い回しが多いが、実際の試験では多くまた過去問にない部分も多かった。

47.みん合サイトのヨコ分類を使って試験範囲ごとに過去問題とみん合解説を自分でまとめて勉強しました。過去10回分程度を3回ほど繰り返して解き、最後は不正解の問題をフォローしました。
原田先生、詳細な過去問解説、ありがとうございました。

48.とにかく過去問リピートです。国家資格については直近3回は3回ほど解きました。2級については、直近3回分を2回。その際にいつも正解した問題を消し、いつも間違える問題について「みん合」の解説をよく読みました。また原典の書籍を出来るだけ購入し、間違えて問題を中心に辞典のようにざっと目を通しました。
統計については、みん合の解説止まりでしたが、グラフの形が特徴的なものかを確認しました。

49.原田先生のお陰です。本当に有難うございました。

50.解答速報、大変助かりました。

ご意見51~100のお声/全356名からのお声

51.ハッキリ言ってみん合のおかげです。効率よく勉強できました。

52.出鼻をくじかれ、2問目をケアレスミス…注意されていたのに。でも、なんとか合格点かな。みん合さんのYou Tube、参考書、サイトをフル活用させていただきました。ありがとうございました(*^^*)

53.惜しみなく様々な情報を掲載いただき大変ありがとうございます。仲間がいると思うと頑張れました。

54.やればやるほどみん合への信頼が増して、支えていただきました。ありがとうございました。

55.解答速報で46問正答となりました。みんごう模試2回、みんごうプラス、技能検定2級の過去問、直前の動画も活用させて頂き、おかげさまでマークミスがなければ学科は大丈夫かもしれません。1点の反省として論述の試験対策が甘かったです。練習が本番で出るというか、やはり練習以上のものは発揮できませんね…まんべんなく試験対策、が本当に大事と感じました。実技も気合いいれて頑張ります。

56.みん合のテキストはわかりやすく効果的な学習につながりました。

57.早期に解答速報ありがとうございます!動画やサイト、大変参考になりました。おかげで学科も手応えありです。

58.21回学科不合格でリベンジでした。試験対策は過去問1回目の点数はほぼ全ての回で合格点以下で心が折れそうになりましたが何とか2周して全ての回で合格点を出せるまで対策しました。不思議と当日はどこかで見た問題だ?と気づくものが多数あり落ち着いて解くことができました。無事合格通知がくるまでは油断ができませんがここまで来れてホッとしました。。

59.過去問を縦解きしてから弱点を横解きした事。

60.自分の苦手なところがどの分野かがわかり、過去問のヨコトキを重点的にできたことがよかったと思います。私の場合は資料系が苦手でしたので、資料に目を通し、楽習ノートを活用した後、過去問ヨコトキに挑みました。原田さん、ありがとうございました(^^)/

61.試験は初見の内容もありましたが、過去問からの出題も数問あり、あらためて過去問を解く大切さを実感しました。
過去問は国家試験の11回~21回を解きました。その際、みん合の横解きがとても参考になりました。
最後の2週間は同じく11回~21回を縦解きで行い、間違えた問題は解説を見ながら理解を深めました。
学科試験に合格できたのは、ひとえにみん合プラスのおかげです。
本当にありがとうございました!!

62.勉強始めるのが遅くなり、焦ってプラス会員に登録しました。国関係の資料の解説、模試の解説など、とてもわかりやすかったです。
国の調査やジルの資料など見ておくべきものが沢山あることがわかり、もっと早くからやればよかったと後悔しています。
自己採点ではギリギリセーフのようですが、最後の見直し時間で変更した回答が、ことごとく間違ってました😰本当に危なかったです。やはり本番では冷静さを失いますね。

63.回答速報レベルで42点でした。みん合サイトにはとにかくお世話になりました。

プラス会員登録とテキスト&問題集と総仕上問題集をセット購入したのが1月初旬。過去問をやっても全然合格点には届かない日々の中、各種の様々の動画や解説、そして模擬試験と丁寧で解りやすい解説がとても役に立ちました。
本当にありがとうございます。

64.みん合様の「テキスト&問題集」「総仕上げ問題集」と過去問5回分しかやってませんが、運も良かったようで2問間違いという結果でした。テキストは本当に神でしたね。超感謝です。

65.試験の途中は難問という感じはせず、特に後半は比較的解きやすいように思いました。理論家は1問以外は簡単だったと思います。よくよく考えると回答が難しい?と思う設問が10問ほどありましたが、それらは見たことのない問題で、試験後にも正答の確かめ方がわからない難問だったと思います。それらは試験勉強というよりも日頃からの新聞、ニュースなどの情報で解いたと思います。(試験中に簡単な気がしたのは『難しくない。出来る出来る』と言い聞かせていたこともあると思います。)労働組合や雇用保険法、賃金の支払いについては細部に渡る知識が必要で、ここで2問落としました。勉強は過去問(2級も含め)を二回解き、更に出来ない苦手な部分は切り取って自分なりの横解きを作りました。基本的にはノートに書いて覚えましたが大きなノートを使用したことが自分でも分かりやすく頭に残りました。お正月から2月いっぱいは空き時間はとにかく勉強しました。学校のオンラインの一問一答、問題集2冊も二回やりました。200時間位勉強したと思います。点数に繋がり本当に嬉しいです。過去問解説には何よりお世話になりました。ありがとうございました!乱文お許しください。

66.模試の解答解説動画。

67.多くの問題にて選択肢が2つ以上残り、選んでも全く確信が持てなかったです。初見の出題元が多くて、常識で解いていかなければならず、国語のテストかと思いました。労働白書も労働経済の分析も出ず、それなのに令和3年版から?なぜ??でしたが、それでも理論家は全部正解できました。2級の過去問もやっていたおかげです。みん合のおかげで学科は84点でした。明日のキャリ協でも念のため確認します。さっきまで胃が痛んで食欲無しでしたが、やっとご飯を食べられます。今夜もやっと寝てます。原田先生、ありがとうございました。実技も頑張ります。

68.知らない資料がでて焦りましたが、精一杯やりました!過去問情報などありがとうございました。

69.時事問題のまとめが本当にありがたかったです。

70.試験直前の模試と、直前のポイント資料は大変参考になりました。ありがとうございました。

71.原田先生 ありがとうございます。

72.原田先生有難うございました。「みん合」と出会えていなければ今の自分はありません。思いっきり言い切ってしまいます。先生の適切なアドバイスはもとより、特に試験間際の受験生の気持ちを慰めていただくような(?)ツイッターでの出来事等は効果抜群でした。肩の力も抜け、心も落ち着きました。先生のお人柄ですね。そして言えた立場ではありませんが、私の試験対策は、とにかく過去問と先生の「キャリアコンサルタント学科試験テキスト&問題集」並びに「キャリアコンサルタント学科試験総仕上げ問題集」を繰り返し解き、そして「キャリアコンサルティング理論と実際(木村先生、下村先生共著)」「新版キャリアの心理学(渡辺三枝子先生著)」そして「働く人の心理学(岡田昌毅先生著)」の書籍を揃えられれば揃えた方がいいと思います。非常に役立ちました。あとは、受験生お一人おひとりのベストなやり方で進めればいいと思います。最後になりますが、重ねて原田先生、有難うございました。今後ともご健康とご活躍を心からご祈念いたします。

73.第21回は、スクールから与えられた1000問を10回以上解いて完璧だと思っていたのにボロボロの点数でした。色々な方から「みん合のプラス会員になるのが一番良い」と言われ、今回は過去問を中心に解いたら、高得点でビックリ。原田先生には感謝しかありません。

74.総仕上げ模試で、本番へ向けて少し気分を乗せられた気がしています。
みん合をとっかかりに学科試験の勉強を始め、とてもお世話になりました。ありがとうございました。

75.YouTubeや過去問解説を利用させて頂きました。
ありがとうございます。
原田先生の優しい語り口、焦っている時に落ち着けました。
2級学科対策もぜひやって頂けますと有り難いです。

76.ロープレ頑張ります。二級は時間が無かったので白書等の部分だけ勉強しました。

77.みん合の解説が丁寧なので、過去問をたくさんやるといいと思います。ただ、私は21回全て解きましたが(2回ずつ)、直前他にもやりたいものがあり、(2級試験や、模擬試験など)過去問の間違えたところの再確認が、17回から21回までしかできませんでした。10回分くらいは丁寧に確認したかったです。みん合には本当に直前のいろいろなダイジェスト版までお世話になりました!

78.ヨコ解き、やってよかったです!

79.過去問とほぼ同じ問題が3.4問あり、過去問にたくさん取り組んで良かった、と心から思いました。

80.みん合の模試は受けていませんが模試解説の動画を前日に発見して勉強させていただきました。受験を決めてからずっとみん合にお世話になりました。理論家編は今日当日試験会場まで聞いていました。声のトーンが好きで勉強期間の癒しでした。論述は時事ネタの、フルコロナ学生の就活解禁を見ていたのでリアリティを持って書けました。2級の時もよろしくお願い申し上げます!

81.速報ありがとうございました。みん合で直前に上げていただいた動画や資料で総仕上げできました。

理論家をなかなか覚えられなかったため、YouTubeを利用し、みん合のテキストで紐付けと振り返り問題をさせてもらいました。ありがとうございました。

82.過去問や模試の解説、動画学習が分かりやすかったです!!本当にありがとうございました!!

83.直前に購入させていただいた学科試験テキスト&問題集、まとめ方がとてもわかりやすくて、理解が深まりました。ありがとうございます。
あと、耳からの情報は記憶に残りやすいので、YouTubeで聞き流し、一問一答もとても効果的でした。

84.試験勉強をどのようにしていったら良いかわからなかったところを、みん合さんで「過去問を問いて、できなかった問題を腑に落ちるまでやる」という勉強法を教えてもらったことがとてもありがたかったです!
過去問の説明も一問ずつ丁寧に解説していただいているので自分が何を間違っていたのかがわかりやすく、過去問を何回もやることで目に見えて点数も伸び、自信にも繋がりました。

また、理論家を覚えるために動画の「この人誰でしょう」を活用させてもらいました。動画で各理論家のポイントをまず頭に入れ、そこから各理論家の特色や概念・理論を結び付け細部を記憶していくようにしました。
おかげさまでキャリア理論の問題は自己採点では全て正答を得ることができました。

1番最初に問いた過去問の採点は58点でしたが、学科試験速報の自己採点は86点。
結果発表まで合格か否かはわかりませんが、学科問題の点数の伸びは、ひとえに、みん合さんの勉強法と情報のおかげです!

ありがとうございました!!!

85.総仕上げ問題集、とても活用できました。理論家が覚えられず、様々な動画で覚えていました。

86.総仕上げ問題集は大変役に立ちました。

87.みん合過去問解説には大変お世話になり、ありがとうございました。
自己採点ですが、90点取れたのは、みん合にお世話になったおかげだと思っています。

今回の試験は、初見の資料もありましたが、少し難易度が下がり、素直な問題が多かったように感じました。

88.過去問は大事です。みん合のよこときは良い学習方法です。ありがとうございました。

89.試験6日前に気がつき慌てて参考にさせていただきましたが間に合いました。ご丁寧にありがとうございました。

90.模試や動画などいろいろ役に立ちました。ありがとうございました。

91.過去問は数回分をそれぞれ数回ずつやりましたが、横解きはしませんでした。でも、今となれば横解きが必要な意味がよくわかります。今後、二級を受ける時は、横解きをして、攻略したいと思います。
平日の学習は、時間的にも体力的にもきつかったです。皆さんが、毎日どれくらい勉強されていたのか、気になります。

92.予想問題活用出来ました。ありがとうございました。

93.みん合のサイトが試験勉強の羅針盤として大変役立った。
引き続きよろしくお願いいたします

94.みん合の過去問解説とてもわかりやすかったです!ありがとうございました。

95.みん合の書籍。

96.統計的な問題は難しかったです。

97.こちらのサイトを知ったのが今年に入ってからで、すでにテキスト&問題集を2冊(1冊は原田先生の本です。)買っていたので会員登録しませんでしたが、無料のものを活用させて頂きとても役にたちました。横ときリンクのお陰で自分の弱いところ、安心できるところもはっきりと分かり、試験前には弱いところに力を入れて勉強しました。隙間時間に原田先生のyoutubeを見て勉強できたこともよかったです。初めての受験でしたが、半年間学科試験のみに集中していたこともあり86点取れているようで安心しました。ありがとうございました。
国家資格が取れたら技能検定にもチャレンジしたいと思っています。その対策にみん合プラスがどれくらい活用できるのか、もう少し内容が分かるようなものがあると助かります。技能検定の試験対策本が大きな本屋さんに行ってもおいていないので、どうしたらいいのかわからないでいます。
宜しくお願いいたします。

98.みん合問題200問(模擬問題含)と過去問を理解しながら、3〜4回繰り返し頭に入れたことでなんとか合格ギリギリの正答数を取れた感じです。
余裕なしの正答数なので不安は拭えませんが…学科合格祈りたいです。

99.みん合さんのサイトを2日前に見つけて、さまざまな「まとめ」情報を一気に読んで、頭に入りました。ありがとうございました。

100.試験、前半が思ったりより難しく感じた。でも過去問をしっかりやっていればなんとかなるレベルだと思います。

ご意見101~150のお声/全356名からのお声

101.22回初受験です。個人的にですが、斜め上の出題だなと思える設問が3問くらいありました。キャリア教育の問題が手薄になりがちで、失敗でした。4択から2択に絞って、最終的に選んだ方が誤答というのが2問あり、悔しく思います。プラス会員限定の解説や、横解きリンクはありがたかったです。横解きは受験仲間からも好評でした。

102.最初はやみくもに1回目から解いていましたが、原田さんからアドバイスいただいた通り過去問を15回〜21回、技能25〜28をそれぞれ10回位やりました。過去問をやるうちに理論家も覚えていきました。ありがとうございました。

103.仕事との両立が難しく、なかなか試験勉強に集中できませんでした。でも、1月半ばにみな合会員になってからは気持ちも落ち着いて、過去問に取り組めました。今日の学科が合格圏内のようですので、面接も頑張ります。
みんなで合格!どうか叶いますように。ありがとうございます。

104.過去問始めひたすら問題を解きました。

105.大変お世話になりました!よほどのマークミスがなければ合格点取れてそうです。みん合さんは電子書籍で購入してお風呂に入りながら勉強&解説動画は通勤中やお皿洗いの最中にタブレットから流すなど、隙間時間に活用してました。先に参考書を購入してましたが隙間時間に勉強できない事が不安になってきて…いかなる時も勉強できる体制を作ったんだから合格できるだろう!と意気込んで心の均衡を保とうとしてました。欲を言えば今後論述や面接対策なども充実していくとありがたいなと感じております。ほんとうに…欲を言えば…です(笑)
この度はありがとうございました。

106.過去問は第15回以降しか挑戦できませんでしたが、それでも同じ問題、もしくは近しい選択肢が出ていたので解く事が出来ました。2級キャリコン技能検定も直近の第29回のみでしたが、こちらも近い問題が出ていたので、みん合でのお勧め(?!)どおりやってみて良かったです。ありがとうございました。第15〜17回は一周しか出来ませんでしたが「え?そうなの?」と思ったものは記憶に残っていて、それで回答できた問題もありました。
とりあえず終わってホッとしています(自己採点78点)。

107.ヨコ解き、特に理論家とカウンセリング理論をまとめて覚えるのに効果ありました。

108.過去問の解説を利用させていただき、大変助かりました!書籍も分かりやすくて、仕上げに使用いたしました。ありがとうございました。

109.実務経験で受験のため、テキストも過去問も模試もみん合にお世話になりました。学科試験の自己採点は94点でした。みん合のみで十分合格できると思います。

110.本日の試験は、自分の中で不安がいっぱいだったのですが、先ほど解答速報を見たところ、合格でした!!
やはり過去問を何度か解いたことや、通勤中にみん合テキストを読んだことが功を制したと考えております。
これは良かったと思う学習法は、
過去問を解く→間違えをキャリアコンサルタント試験アプリで各問題の解説を読む。
の手順が効果的であったと感じています。

次の実技でも合格と掴みたいと思います。
ありがとうございます!!

また、試験当日は手汗対策にハンカチは必須であると感じました。
是非23回受験の方にお伝えしてほしいです。

111.労働法はひねった問題が沢山あったので、社労士レベルだと感じた。推薦図書が不明です。

112.みん合で知識のベースをきっちり作る事ができました。感謝しています!ありがとうございました。

113.即答で安心しました。ありがとうございました。

114.三ヶ月前は年末年始は、しっかり養成講座やみん合のテキストで、書いて理解して、問題解いてをやりました。
二ヶ月前からは、過去問と解説、1月期前からは様々な通知や法律を動画。
車移動時間はYouTubeなどの問題。

115.今回は苦手な理論の問題が少なかった?気がした。
みん合の模擬問題がよかったです!2冊買って三回づつやりました!総仕上げ模試も4回やりました!ありがとうございました!

116.2回目でしたが、どちらも手ごたえなく終了しました。

117.試験は前半、見たこともない資料が出て慌てましたが、後半は思いやりゾーンということを思い出しか落ち着くことができました。みん合の過去問解説や白書のまとめ、動画本当にありがたかったです!

118.過去問解いて、みん合の過去問解説読んでを繰り返しました。大変役に立ちました。ありがとうございました。

119.模試の結果があまりよくなかったので、追い込みをかけました。そのおかげです。ありがとうございました。

120.私は養成講習を受けていないため、全てみん合を活用して勉強しました。本格的に勉強し始めたのが遅かったので、みん合のまとまった資料と過去問題は、本当に勉強しやすかったです。自己採点ではギリギリの点数なのでまだ不安ですが、合格を祈って待ちたいと思います。不合格の場合はまた利用させて頂きます。ありがとうございました。

121.ずっと原田さんのお声を毎日のように拝聴し、おかげさまで合格できそうです。ありがとうございます。みん合は先輩から教えてもらい、私もこれから受験する人にはおすすめしたいと思っています。

実は私の中で22回模擬問題の問い41がずっと引っ掛かっています。
再就職手当は1か月後なら自己就職でも支給されます。
2級の過去問を昨日やり、問い方の違いに気づき腑に落ちました。
私なんかが恐れ入りますがご確認お願い致します。

122.今回のテストの所感は簡単で良かった、でしたが、7問も間違えていた事は少し残念ではありました。
過去問を頂けたことや解答解説が最新のデータに基づいていたことなどとても役立ちました。助言通り国家試験7年分、2級5年分を最後の2週間で詰め込みました。22回と21回の模擬試験、今朝は最後に問題集の最後の模擬試験を解きました。それまでにしていたことは、みん合問題集2冊、精選問題集。キャリアコンサルタント理論と実践、キャリアの心理学、はたらく人の心理学の一読です。これらの本は過去問間違い直しの際に横に置いて勉強するのにとても役立ちました。
論述は過去問を15回からを2度繰り返したこと。それを養成講座仲間と一緒に取り組みました。手応えは正直良くわからないところがありますが、祈ります。そして、面接頑張ります。ひとまずありがとうございました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

123.雇用動向や統計に関しては、傾向がやや変わってきたような気がする(過去問の経験が生きなかったような気がする)

124.過去問を解くこと。

125.研修から3年半ブランクがり、キャリアコンサルティング理論と実際を一読しキャリコンのあらましを頭に入れ、総仕上げ問題集と過去問を3回転した。問題を解きながら理論や用語の一覧作成。最後の3日で徹底して資料とできなかった問題を復習した。

126.ありがとうございました!

127.過去問を解いてからインプットしていく勉強方法が、やはり一番良いかと思います!

128.みん合プラス会員になって良かったです。学科試験は、ベースの勉強を終えてからは、とにかく過去問を解いて復習するのみだったので、会員になって過去4回以降前の解説を読んで勉強できたのは大きかったです。実際に17,18回あたりの問題が出た箇所があったのでやって良かったです。

129.サイトのトップやTwitterで解答速報出す旨を試験日ないし試験後に投稿して頂けるとありがたいです(見落としていたらすみません。)

130.総仕上げ問題集買いましたが、全然手付かずでした。すみません。理論家はYouTube聞きまくりました。みん合の模試、有り難かったです。

131.楽習ノート、楽習ノートプラスが大変参考になりました。特に統計データー・キャリア理論・コンサルティング理論の纏編が効率よく独学が進んだ。今後も充実して戴きたく思います。また、直前にアップされた受験生へのメッセージも参考になりました。ありがとうございます。

132.やはり、過去問が大切です。

133.理論家関連問題が少ない印象でした。

134.模試と2級が出るかなと思って意識的に取り組みました!

135.過去問解説が非常に役立ちました。本当にありがとうございました。

136.過去問お勧めです。今回も過去問の変化球ずいぶん出ていました。

137.みん合の過去問解説が分かりやすくて、本当に助かった。特に正当の根拠となる情報、書籍のページ数まで書いてあって、勉強のスピード・効率アップにつながった。本当にありがとうございました。

138.前半が難しかったです。全体的に理論が少なく、統計の中身や資料の中身を理解していないと解けないと感じました。

139.こちらのプラス会員になって過去問の丁寧で見やすい解説、総仕上げ模試、その解説を利用してなんとか間に合いました。本来でしたらもっと丁寧に活用する時間を作るべきでしたが貴教材のお陰で合格ラインです。ありがとうございます。頭に詰め込んだ内容、忘れないように、さらに増やすようにがんばります。

140.過去問解いてわからない言葉や分からない事など何かにぶつかったら調べて、再度解くの繰り返しでした。
空いた時間、通勤時間、待ち時間など長時間続けてでは無く1日のうちで短時間を合わせて1〜2時間使用しました。空いてる時間を有効活用を毎日な感じです。

141.縦解き、ヨコ解きが効きました!論述の総括が書ききれなくて凹んでますが面接でカバーできるように切り替えます!

142.今回は、時間に余裕をもって試験会場に向かいました。試験会場のある施設の中まで入って良かったので、館内で過ごすことができました。やはり、時間があるというのは、気持ちも整うのでこれは本当に必要なことでした。前回もある程度の余裕を見込んで行った所、施設に入れる前に長蛇の列ができ、最後尾までたどり着くのに焦り、開場時間過ぎてもなかなか進まない状況で試験会場には入れたは、オリエンテーションも終わり試験開始10分前(冷や汗)。試験会場には、余裕を本当にもって行かれることをお勧めします。

143.みん合キャリアコンサルタント学科試験第2版と学科総仕上げ問題集本は2ヵ月前から読んでましたが、一番はサイトのみんなで合格☆キャリアコンサルタント試験を印刷し、学科試験前日の夜から夜中まで、理論家を中心に、追い込みで覚えるように解きながら読みました。一番、記憶に残り試験に効果出たとおもいます。労働関係やキャリア形成・教育支援までは時間なかったので失点が多かったので、余裕持って追い込みで取り組めば良かったでした。試験前日のアドバイスも本当に心強かったです。印刷し何度も読み返させていただきました。みん合のお陰で学科頑張れました。感謝しきれません。本当に、ありがとうございました。

144.総仕上げ模試がとても勉強になりました。ありがとうございました。

145.いつもお世話になります。
準備不十分なケースですが、共有させていただきます。

過去問は、みん合プラス会員を活用しながら、国キャリ5回と2級技能士過去3回、1巡のみ。直前に誤解答だけやり直しての確認。みん合模試は21回と22回。

家では、みん合本2冊とマンパワーの模擬問題集をできるときに、通勤や寝る直前、キャリコン関連アプリをできる時にmax10分な感じでした。

当日も手応えなく、解答速報みるまでは不安でしかなかったのですが、自己採点45問でした。

私は○先生クラス在籍という恩恵で原田先生とは12月のzoom mtgでお会いし、○○センターでは本にサインもいただき、ありがとうございました。その際に、直前でも伸びると声をかけてくださり、支えになりました。効果的な教材やツールのご提供に本当に感謝しています。ロープレも頑張ります!

146.いつも、ありがとうございます!

147.一問一答やYouTubeなどいつも勉強に役立てさせて頂きました。素晴らしいコンテンツのご提供を本当にありがとうございます。

148.みん合のサイトは全てよかったのですが、特に過去問解説と楽習ノートプラスはとても助かりました。ありがとうございました。

149.学科は意外と簡単で、拍子抜けしましたが、一般常識的な内容を聞かれた問題が多かった気がします。

150.job tagは、実際にアクセスしておいてイメージが湧いたのでよかったです。

ご意見151~200のお声/全356名からのお声

151.時事的な調査資料について、みん合のまとめが大変ありがたかったです。ありがとうございます!

152.今回の試験は白書、時事系の問題が多いように感じました。なので今まで以上に理論系、後半の設問は確実に押さえる必要を感じました。

153.ありがとうございました。

154.試験の直前まで、「楽習ノートプラス」活用させていただいていました!時事対策にはとても効果があったと思います。ありがとうございました!

155.今までの最高得点でした!びっくり❗️

156.今回は2択まで絞って悩むことが多く焦りました。間違えた問題を見ると、勢いで読んで理解が曖昧だったところもあり、もっと高得点が狙えた気がします。

157.難問、ひっかけ問題、と感じたのが数問有りました。

158.まず、原田先生著「キャリアコンサルタント学科試験テキスト&問題集」にアンダーラインを引きながら、一通り読みました。その後は過去問に取り組みました。初めから「タテヨコくん」を使って、15回から21回の過去問を横解きしました。ノート等は作らず、問題用紙に直接書き込んで覚えるやり方でした。解説を見ながら答え合わせをし、必要なところは解説を問題用紙に書き写して記憶に残すようにしました。原田先生の解説はとても丁寧で分かりやすく、解き方のポイントが示されていてよかったです。(他の会社の解説も見ましたが、原田先生の解説が1番良かったです。)また、みん合の解説には法令や統計調査のリンクも貼ってあり、直ぐに参照できるのでとても便利でした。15回から21回を一通りやったあとは、通勤時間に、過去問をひたすら繰り返すというやり方でした。原田先生、ありがとうございました!

159.みん合の分かりやすい解説にとても助けられました。ありがとうございました。

160.キャリコンの過去問、2級の過去問の詳細な解説が大変役に立ちました。また何となく気になる…と直前までフロイトの防衛機制のまとめ動画を作ってくださったり、温かいお心遣いが確実に伝わり励まされました(試験には出ませんでしたが…残念泣)。ありがとうございました。直前になると心が浮ついて表面的な勉強になりがちですが、何故か前日に私自身が気になりGATBの器具検査の道具の画像や、やり方を確認したり(問40)、R3年能力開発基本調査の「コンサルに相談したいこと」(問2)も白書にまであたり丁寧に確認した箇所が今回の実際のテストに出て、気になる箇所を最後まで確認する大切さが身に沁みました。帰宅の電車では次回のテストも覚悟し、新しい参考書を買ってしまいましたが、何とか突破できていそうです。

161.みん合の分かりやすい解説にとても助けられました。ありがとうございました。

162.過去問を何度も解く、理論家をマインドマップで図解化する

163.模試はとても役に立ちました。
あとはjobtagのホームページを実際開いてみたり、VRTカードなど、実際に見てみるのが良いと思います。

164.見直しで気づいた設問の理解違いしていたうっかりミスが発覚。見直しをしたことで助かりました。
一方で本当は正しかったのに見直しで間違えてしまった問題も。見直しは大事ですが最後の二択で悩んだ問題は直感が大事なのかと考えさせられました。

165.試験対策として、みん合の学科試験テキスト&問題集と総仕上げ問題集を集中して取り組んだ。仕事をしながらの限られた時間の中で、効率よく自己学習するのに最適だと思う。

166.直近5回分のキャリコン&技能2級検定の過去問を解き、各選択肢について「みん合」(本)、「キャリアコンサルティング理論と実際」、講座テキストをチェックする方法で学習しました。労働経済など時事関係は、厚労省などの当該資料をダウンロードして、同様に選択肢の出典をチェックする形で学習しました。最初は時間がかかりましたが、出題者の意図が見えてきたように感じ、また苦手なパートを絞り込むことができたと思います。
みん合サイトでは学習の全体計画を考える際にとても参考になりました。
ありがとうございます。

167.ここでの教えをしっかり行ったことが合格につながりました、ありがとうございます。

168.過去問をこなす事がやはり1番効率の良い勉強法だと思います。そういう事でみん合さんの過去問解説には大変お世話になりました。ありがとうございました。いつも優しい励ましに勇気をもらいました。

169.原田様 お疲れさまです。
今回もたいへんお世話になり感謝申し上げます。
おかげさまで、初めての40点以上!!それも43点も取ることが出来ました。
自分でもビックリです。

私は国家1回からと2級25回からのタテヨコくん、合格シートを活用させていただき効率よく勉強出来ました。総仕上げ模試も間際のいろいろな動画も、また過去問の共有もたいへんありがたかったです。2級でもお世話になりたく…引き続き申込みます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

170.合格点が取れました。私は養成講座では授業について行けなかったのに合格点が取れたのは全てみん合のおかげです。本当にありがとうございました。原田先生のYouTubeで、みなさん頑張りましょう!って言葉や授業の話され方に励まされました。感謝しかありません。

171.基礎はみん合の学科試験テキスト問題集をやり、最終仕上げにみん合の総仕上げ問題集をしました。学科テキストは過去問やって復習するにも、試験当日の今朝、まとめておさらいする時も常に片手にあり本当に役に立ちました。感謝しております。2テキストが合格へ導いてくださったと思います。ありがとうございました!!

172.過去問の解説に参照先リンクが着いていて、役に立ちました。

173.過去問を1、2回分やった後弱いところを集中的に勉強した。

174.できたと思っていたものが意外とできておらず難しかったです。

175.最後の仕上げに総仕上げ問題集の解説動画を見ながら復習でき、自信を持って臨む事ができました。ありがとうございました。

176.みん合の過去問解説は大変参考になりました!動画解説もわかりやすく何度も視聴させていただきました。みん合に出会えて良かった!ありがとうございました!

177.答えて自信のないところを間違えていました。みん合は1カ月半前くらいに解説が欲しくて会員になりました。過去問解説が大変役に立ちました。もっと早く会員になっておけばよかったと思っていました。

178.みん合のまとめを直前に学ぶことができたので、高得点に繋がったと思います。今回は容易な設問が多かった印象で、怪しいなぁと思ったのが少なかった。

179.速報のとおりであればなんとか、クリアができそうです。回答が1が続いて不安になり何度も見直しましたが「最初の答えを信じて」というメッセージを思い出し余計な修正しなくて良かったです。学習は横解きを何度もやったことが良かったのではないかと思いました。ありがとうございました!!!

180.いつもたくさんの情報や試験対策、温かいメッセージをありがとうございます。みん合の学科試験対策の参考書のおかげで試験勉強を進めることができました。
学習法は、ざっくりノートに書き出す、PowerPointでまとめる、Excelで理論家や療法、労働法令の一覧を作る、単語帳を使って理論家と理論やキーワードを覚える、等でした。また、覚えにくいものは語呂合わせを考えたり、適当なイメージのこじつけや連想を作ったりしました。「ジェラットージェラートーアイスーアイスは積極的」「ヒルトンホテルは高級なのに不協和(音)」「ソシオダイナミックー塩ーピーヴィ=塩ピー」とか、くだらないけど結構覚えやすかったです笑
各官公庁の資料等は、なかなか把握しきれず、苦労しました。
出して頂いた解答速報では、40問程度正解することができていましたが、これも原田さんのみん合のおかげです。このサイトがなければ絶対に合格ラインにはいかなかったと思います。求職活動も重なり、勉強にとりかかるのが遅くなったため、プラス会員のことを知ったのがつい最近で・・有料会員のシステムがあるにも関わらず、無料でもこんなに手厚く支援して下さり、本当に感謝です。試験が終わっても、こちらのサイトを閲覧させて頂きたいと思っています。ありがとうございました。今後をもご活躍をお祈りしております。

181.過去問解説がわかりやすかった。

182.原田さんの前日のメッセージで全て整いました。忘れていた大切なこと、沢山思い出しました。試験中、原田さんの「大丈夫です、みんなで合格」ってフレーズが時々出てきて^_^リラックスして受験出来ました。本当にお世話になりました。2度目の筆記ですが、これでキャリアコンサルタントのスタートに立てました。今からしっかり歩んでいきます。原田さん、本当にありがとうございました!

183.労働組合の役員やってたのに、労働組合のところで間違えました😱

184.21回であと1問で不合格になり、悔しい思いをしました。基本的なところからやり直しましたが、今回は効率のよい対策ができたように思います。(今回44問正解)総仕上げテキストにはお世話になりました。ありがとうございました!

185.過去問を多く解くことで分からない問題も感覚的に国の政策や労働者の働く際の価値観、課題が見え、身についたと思う。
試験対策としても有益だったし、当然ながらこの学びで多くの理論の定着、厚生労働省の施策を把握出来たので有益だった。

186.最終2週間にプラス会員になり過去問、横解きを徹底してやり抜いた事が良かったと思います。有難うございました。

187.みん合のすべてが役に立った。特に、過去問の正答の根拠にさかのぼれる仕組みは、効率的に実力をつけるために有効だと思う、

188.過去問を解き、不正解や悩んだ問題を解説で確認し、書籍や統計資料の出典箇所をチェックしました。時間はかかりましたが丁寧に理解するまで読み込みました。最後の一週間は動画、一問一答、楽週ノート、書籍等で苦手分野を中心に取り組みました。みん合でヨコ解きを知り、効率的に知識を習得できたと思います。マークミスがないことを願いつつ発表を待ちたいと思います。大変お世話になりました。

189.速報大変助かります。ありがとうございます!

190.速報助かります。ありがとうございました!

191.みん合の過去3回の過去問の解説非常に参考になりました。その他、2級技能士や、養成講座の問題集も解くなど、いろんな問題と向き合うことが大切です。

192.2ヶ月足らずの期間しかなく独学でどこまでいけるか不安でしたが、家庭学習では過去問中心の問題集一冊に狙いを定め青本で詳細知識を学びました。移動中・入浴中はアプリやWEBなどスマホでできる勉強、最後1〜2週間はとにかく過去問をひたすら解き(第21回〜9回まで遡り)、前日に総仕上げ模試を活用させていただきました。本番の自己採点結果は9割!(前日に確認した統計データは最新のものすぎたみたい……)ただ、努力が裏切ることのないきちんと勉強していれば解ける問題が多かった印象です。同じ選択肢も複数あったのでやはり過去問対策は必須でされることをお薦めします。あとはロープレ対策に力を入れます!

193.学科の勉強試験対策は仕事が多忙で前日のみ、3回分の過去問を実施し、解説を読ませていただいてこの点数なら文句無しです!

193.先生の動画や情報が役に立ちました。優しい話し方に救われ、難しく考えてた時に特に助かりました。

194.過去問解説を頼りに進めてました!ありがとうございました!模試も活用したおかげで、本試験は予想より「えっ?!こんなの知らないよ…」が、多くはなかったです♪過去問は公開されてる分しかやっていません。

195.みん合模試をやって自信がついた!他のサイトの模試は難易度が高すぎる!

196.受験を決めて2ヶ月半。実務経験しかない私ですが、原田先生にメールで相談に乗って頂き、背中を教えいたただいたことで22回受験で頑張ろう!受けてみよう!と決心がつきました。それからはみん合会員として、ゼロから学習方法を学び、ノートプラスや動画を拝見し、試験直前まで本当にお世話になりました。
ギリギリの試験前日まで受験者に寄り添おうとする原田先生の姿勢には本当に感動を覚えました。
たくさんの受験生に寄り添ってサポートしてくださり、本当にありがとうございました。

197.過去問の直近3回分は、みん合の解説を見て、答えだけでなく、誤っている選択肢をどう直したら正しい選択肢になるかを勉強しました。一つ一つ調べて、出典元(木村本とか)のページも読んで、分かったことを問題用紙に書き込んでいきました。1回分やるのにかなり時間がかかりましたが、これが効いたと思います。

198.他社の問題集を使用していましたが、時事問題が古く、新しい情報を随時更新して解説してくださっているみん合さんを見つけ、最初からこちらを知っていたらよかったと悔いながらのラストスパートでした。模試を最終確認に利用しましたが、自分の弱点がわかってよかったです。

199.ヨコ解きが役に立った。

200.過去問全部を三回、二級も含めて。時事問題だけは、最近の傾向のみに絞ってやりました。

ご意見201~220のお声/全356名からのお声

201.LEC参考書とYouTube(ジャン•一の理論家一問一答)。

202.今回は予想外に理論が多く、今まで以上に深掘りが必要と感じた。

203.みん合問題集は以前から解いていたのですが、みん合プラスに気が付いたのがおとといで、会員になって2日間しか利用できませんでした。もっと早く気がついていれば、もっと高得点を取れたと思います。

204.お世話になりました。試験対策、勉強の仕方は原田先生の言葉を信じて過去問横とき中心に取り組み、最後まで諦めずに頑張りました。

205.リベンジ試験だったので絶対受かりたくてかなり頑張りました。速報では合格範囲内です

凹みそうな時、原田さんのいつも最後にかけてくれる「皆さんなら大丈夫。一緒に合格しましょう」の言葉に癒してもらってました
あの一言がなかったらきっと負のスパイラルに落ちていたと思います
ありがとうございました
原田さんみたいなキャリコンになれるよう頑張ります。

206.テキストだけをやっていてはできない問題もありつつ、落としてはいけない基礎的な問題もあり、確実な知識の習得が必要と思った。また問題をしっかり読まないと試験場独特の雰囲気の中で間違った解答をしてしまうこともあると思う。心理戦に打ち勝つことは必要。

207.直近3年の過去問よりも難しく感じました。本番終了後に「できなかった」と感じるのは、資格試験あるあるなのでしょうか。

208.過去問で間違えた箇所を、みん合の解説を見ながらノートに写し、それを読み上げ、スマホに録音したものを毎日の通勤時、入浴時に聞いていました。これは机に向かい、参考書を開く事より、気軽にできますので、おすすめです。

209.特にありません。

210.お世話になりましてありがとうございました。とにかく過去問に取り組み、わかっていないことをわかるのが一番の勉強でした。

211.ヨコ解き問題や過去問解説など、本当にお世話になりました。試験会場で直前まで利用させていただきました。心より感謝申し上げます!

212.色々とありがとうございました。
一問一問の解説がとても良かったです。調べたいと思ったら資料のリンクが貼られているので、時短出来大変助けられました。
お優しく寄り添ってくださる優しい書き方に解説を見るたびに励まされ、このサイトを利用して本当に良かったと思いました。
本当は用意してくださったみんごうの総仕上げをやろうと思っていたのですが色んな緊急事態が発生してYouTubeで聞き流すことだけしました。YouTubeの解説があったことで救われました。
本当にありがとうございました。

213.今回は学科のみの受験でした。みん合の横解きが大変参考になりました。過去問は全部を3回以上解きました。問題の傾向が掴めました。

214.試験は用語や理論家の暗記だけでは解けない問題が増えている印象がありました。やってよかった勉強法はとにかく一緒に学ぶ良いメンバーに巡り会えるか、そのメンバーと対面やLINEで話しながら思いついた語呂合わせを紹介しあったりロールプレイすること。みん合のお陰で学科対策をどうするか決めて、行動することができました。ありがとうございました。直前対策や前日メッセージまでしていただき最後まで気持ちが切れずに取り組めました。

215.理論家と理論の正引き・逆引きの双方で覚えていきました。

216.本当にお世話になりました。みん合、間違いありません。

217.時間がなかったのですが、短期間の勉強で合格できました。みん合サイトや総仕上げ問題集(試験直前まで会場でみました)が大変役立ちました。時間がない方、短期間で力をつけたい方にこの問題集をお勧めします。

218.苦手分野を把握して重点的に勉強しました。結婚〜養成講座〜産休〜育休を経て5回目の受験で受かりました。。

219.過去問と参考書一冊をやり切る事が学科試験は大事だと感じました。

220.時事問題のまとめと一問一答は経済動向と政策の流れや繋がりを把握するのに役立ちました。

221.当日会場に向かう新幹線の中でテキスト&問題集の1問1答を見ながら行きました。その中から何問か出題されていてとてもラッキーでした。みん合がなければ難しかったと思います。とても感謝しています!ありがとうございました。

222.試験は、みん合原田さんが言う通り、自分ではやはり1問目から判断に迷う問い(不正解でした)でやや焦りましたが、その後は冷静になって取り組むスタンスでのりきれたように思います。前半の25問前後までがじっくり判断、後半が常識的に考えればという問い内容でした。
学習法については、過去問(タテ・ヨコ)にひたすら取り組みました。そうすることで、問いの傾向がみえたり、同じ問いもでてくることで、ああやったな~と答えることができました。過去問解説、周辺資料は本当に役立ちました。ありがとうございました!

223.学科試験2回目の挑戦でした。解説がとても役に立ちました。有難うございます。これからも頑張ってください。

224.最後まで理論家を覚えることができず苦労しました。よく出る理論家20選(キャリア理論)と15選(カウンセリング理論)の動画、最後の追い込みにとても役に立ちました。ありがとうございました!!!

225.いろんな情報提供ありがとうございます。対策で聞いたことのない言葉が前半にたくさんあって焦りましたがちゃんと学んだことをもとに考えて回答したらターゲットとしていた8割とれたのでほっとしました。

226.原田さんがおっしゃった方法で準備しました。
①過去問21回をまずやってみる
②15回から21回を横解きする。
(解説を見ながらは時間がかかりました。解説にあった書籍も該当ページをさっと見ました)
③3週間前から、15回から21回と2級4回分を縦解きする。模試もやりました。
(ノートに間違ったところを書き出しました。防衛機制や発達段階やアセスメントなど、一覧にして整理したいものは別にまとめました)

前日に2級の最新版を解きました。(7割できなかったですが、また間違えたところを整理しました)
※問題集2冊に取り組む時間がなかったのですが、カウンセリング理論など、ここにまとめてあるよと解説にあったものは参考にしました。

登録団体の解答公表はこれからですが、勉強法をリードしてくださりありがとうございました。

227.結果としてここまで勉強する必要はなかったが、安心して受験に臨めた。

228.試験当日の直前は、問題集の読み込みや過去問振り返りをするよりも、マインドフルネス的に心を無にすることで、焦らず問題に向き合えました。
みん合の模試、直前で本当に助かりました。ありがとうございました!

229.過去問は第10~21を4周(内容をほぼ暗記するほど)解きました。
みん合の横解きは確かに良いのでしょうが、その回をその都度探すのが面倒だったので、私は全600問を「表に問題、裏にその問題に色々書き込んだもの」を印刷し、それをバラして分野ごとに仕分けして、暗記カードのようにまとめて使いました。これが結構良かったです。
年齢柄、理論家等の暗記系が苦手だったので、大きな紙に書いたのを部屋の壁に貼りまくって毎日眺めました。ある日急に、スッと頭に入った感じです。
第22回の学科試験では、しょっぱなから「こりゃーダメだ」と泣きたくなるような問題ばかりでしたが、こちらでの「心が折れないことが大切」という言葉を思い出して頑張りました。結果、自己採点で94点! 本当にありがとうございます。
実技も頑張ります!

230.21回に比べると簡単に感じました。合格率が高くなるのではと感じています。

231.過去問と暗記だけではダメで意味の理解が必要のような気がします。

232.ヨコときは時代の変化の少ない理論家の学習などに役立ちました。

233.試験は過去問とやや傾向が異なるように感じました。仕事、家事に追われる日々の中、なかなか勉強時間を確保することが難しく、ほぼ直前1ヶ月に集中して学習した感じになりましたが、すがる思いでみん合プラスに入り、過去問、楽習ノートプラスのお陰でなんとかなったように思います。ありがとうございました。

234.【再提出】みん合YouTubeが参考になり良かった。

235.原田先生

この度は色々ご支援いただきまして有難うございました。

経験者枠で受験でした為、みん合が本当に頼りになりした。

特に最後の模擬試験は勉強の総復習として試験開始前まで確認をし前日は原田先生の解説と励ましのお言葉に大変励まされました。

また2級を目指して頑張りたいと思います。

引き続き、宜しくお願い致します。

236.21回に学科が不合格で今回は以前より勉強しようと思い、「みん合」に登録しました。仕事と勉強の両立が大変でしたが、過去問解説のおかげで傾向が読め、また試験直前に総仕上げを見ていたことから、恐らく5問ぐらい見ていて良かったという設問があったと思います。大変お世話になりました。今後、キャリアコンサルタントを目指す方には、勧めたく思います。それでは、合格通知書を待ちたく思います。ありがとうございました。

237.21回に学科が不合格で今回は以前より勉強しようと思い、「みん合」に登録しました。仕事と勉強の両立が大変でしたが、過去問解説のおかげで傾向が読め、また試験直前に総仕上げを見ていたことから、恐らく5問ぐらい見ていて良かったという設問があったと思います。大変お世話になりました。今後、キャリアコンサルタントを目指す方には、勧めたく思います。それでは、合格通知書を待ちたく思います。ありがとうございました。

238.過去問題の解説が大変参考になりました。お世話になりました。

239.みん合サイトの過去問解説が分かりやすく、資料もありかなり参考になりました。

240.原田さんのキャリアコンサルタント学科試験問題集で全体を把握して、過去問と書籍『国家資格キャリアコンサルタント試験〜学科試験 精選問題解説集〜』で苦手分野を把握と原田さんも推薦の書籍やみん合サイトで理解、整理していきました。ありがとうございます。

241.今回出ると思っていた統計が大きなものではなく、かなり戸惑いました。範囲が広いと感じました。実技が11日なので最短で終われます。頑張ります。

242.ファシリテーションインストラクターから言わしてもらいます。問題36については、3番が不適切と(正答は4ですが)思います。ファシリテーターはあくまでその名の通り支援者であり、自分の気持ちを伝えるという形でのフィードバックは大きな介入として問題となります。この文章が皆に自分の気持ちを伝えることが大切と言うことをフィードバックすることを意味しているのなら、言葉不足の問題に見えます。ファシリテーターのプロセスマネジメントは必要な力として示されていますし、注釈も含め大事な行動であります。キャリアコンサルタント試験機構に正答の修正をお願いしたい。

243.あまり勉強時間がとれなかった人でも、学科に関しては人事の実務経験と読解力があればできるかもしれないと感じた。実際に、時間がなくテキストを1.5周読むくらいしかできなかったが、自己採点では41問取れていた。

244.過去問題、問題集、サイトに掲載されている「ヨコ解き」を使って勉強しました。多くの問題に取り組むことで試験の形式に慣れ、本番でも落ち着いて試験に臨むことができました。ご指導ありがとうございました。(個人名の掲載はしないでください)

245.フリーで見させてもらっていましたが、役にたちました。ありがとうございます。

246.過去問とみん合で勉強しました。みん合テキストと問題集もとても参考になりました。

247.原田さんの動画が直前に役にたちました!

248.21回のリベンジです。前回も今回も、その角度から来たか!という問題がありますが、全問過去問と同じなんてあり得ないので、そう言うもんなんだなど思いました。11問、36問は解釈の説明が欲しいところです。

249.やって良かった学習方法は、みん合のヨコ解き、これに尽きます。本当に感謝です!他には過去問をパワーポイントに貼り、次のページでみん合の解答解説を貼り、これをスライドショーで見て覚えました。

250.サイトを見て活用させていただきました。どこよりもわかりやすかったです。 ありがとうございます。

ご意見251~300のお声/全356名からのお声

251.みん合のテキスト、問題、過去問回答がと大変役立ちました!
ありがとうございます!

252.最後に詰め込んだ割には、えっここが出るんだ、という設問も多かったですが、よく読むと答えが見える問題が多かったように思います。
なので、やや易しいにしました。
それにしても適切/不適切は過去問でも毎回ひっかかっり、本番でもやってしまいました。

253.あまり手を広げず、問題集1冊、過去問3か年を3回繰り返すと、基本的なことは頭に入ったと思う

254.総仕上げ問題テキストと過去問を解いてそれをしっかり理解することの重要性を深く思いました。それと、問題文はよく読んで出題者の意図を探るのも良いと、みん合をやってみて感じました。

255.今回の試験は初見の問題や想定外の問題もあり戸惑いました。みん合では問題一問一問に説明の記載があり、苦手分野をピンポイントで学習できとても役に立ちました。ありがとうございました!

256.過去問や模試で、しっかり問題を読まずに早く終わらせようとしてしまうことが課題だと見えてきました。じっくり読めば答えられる問題を間違えていたので、本番では、これまでで一番じっくり時間をかけて問題を読みました。それが結果に繋がりました。
 過去問の横解きを3回分ずつ行い、みん合の解説を見ながら答え合わせをし、渡辺先生と木村先生の著書に付箋を貼って、何回目に出題されたかを書いていきました。同じところが何度も出題されているので傾向をつかむことができました。試験近くになったら、縦解きでもう一度解いてみました。間違えた問題や、曖昧な問題には書き込みをして、自分だけの参考書として、試験会場に持って行きました。
 隙間時間や移動時間にはYou Tubeで理論家を覚えました。
 試験前日にYou Tubeでエールを送ってくださり励まされました。ありがとうございました。

257.養成講座のテキストと、みん合のテキストダブルで使いで、知識を深めたり、表現の差を学んだりできたことが良かったです。
難問でも一つ一つ丁寧に読むことで、回答がわかることもあると感じました。

258.全ての過去問を数回やった上で、仕上げとして参考書やこちらのページを活用させていただきました。特に、良かった点は、最新の情報が載っており、過去の参考書や過去問には載っていないものが記載されていましたので、大変役に立ちました。
誠にありがとうございます。

259.みん合模試、一問一答、過去問解説など、学科は「みん合」を中心に学習させていただき、とても役立ちました。ありがとうございます。

260.過去問の学習法はよかった。
みん合さんのYouTube動画を見て勇気づけられました。
とりあえず安心しました。

261.渡辺先生や岡田先生の本、木村本、JILPT資料をよく読むとそのままフレーズが出るので自信を持って枝を切れました。

262.正式な正答で改めて採点したら48問正答でした!とにかく過去問をしっかりやりきって、不明点はひとつひとつ潰していったことが大きいと思いました。

263.YouTubeで通勤時間に聞き流してインプットをしていました。隙間時間にぴったりでした。

264.子育て中でしたが、みん合模試の解説をひたすら聞き流し、車の中でも皿洗い中でいつでも活用させていただきました。労働関係の解説もすごく助かりました。今回学科試験自己採点74点でした。ギリギリでしたがおそらく合格です。感謝してもしきれないくらいお世話になりました。これから試験を受ける方に是非おすすめしたいです。原田さんありがとうございました。

265.問題を解いて採点しながら、その出題内容をテキストや参考資料、統計サイトで確認して覚えました。みん合はわかりやすくまとめられていて、直前までお世話になりました

266.みん合で理論おさらい→過去問2回→間違えたところのメモ作成(特に理論)→過去問3回目→自分の弱みを改めてみんごうでおさらいしました。国の調査(職業能力開発基本計画、労働経済の分析r4、職業能力開発調査r3)は読んでキャリコンが知ってるとよさそうなところをメモして、最後はそれだけ読んでました。まとめノートも出るテキスト一覧も、かなり活用させていただきました。ありがとうございました。

267.予想外の切り口の問題が出てびっくりしました。最近はYOUTUBEで学科対策(1問1答とか)の動画を出してくれているチャンネルもみん合さんふくめて増えてきてる気がするので、論述対策と面接練習の時間以外はずっと各チャンネルの学科対策動画をBGMがわりに流していました。移動中などは書籍や画面を見ると乗り物酔いするようになってきたので、動画などでポイントを確認できるのがとても助かりました。
会場では、オンライン通学の養成講座だったこともあって特にアウェイ感を感じていましたが、その分周りの人のテンションなどには左右されずに済んだかなという印象です。
学科対策は過去問を中心に解いていて、みん合サイト・書籍やその他のサイト・書籍は知識の補完要員として使用していました。
もしマークミスなどで自己採点よりも大幅に低得点でダメだったら…次の試験までに書く問題集を徹底的に解いていこうかなと考えています。

268.有料会員にて過去問解説を利用させていただきました。今回、勉強時間を割かないまま学科試験に臨んだ形になってしまったのですが、過去問解説のお陰で合格しました。どうもありがとうございました。

269.過去問に対する解説が秀逸で、類似する過去問題へのリンク内容も改訂されているため、信頼しながら、効率的に試験対策をすすめることができました!あとは実技に全力投球して、一回で合格したいと思います。ありがとうございました。

270.gg

271.みん合さんの過去問解説が役立ちました。

272.みん合さんに大変お世話になりました。ありがとうございました。

273.みん合の総仕上げ模試と総仕上げ問題集で力試しができた事。かろうじての点数でしたが、クリアできました。ありがとうございました。

274.今回で学科試験は5回目です。試験終盤は、みん合の試験対策にたいへんお世話になりました。今まで原田先生と柴田先生の問題集を使いました。本当にありがとうございました。

275.有料の直前講習には参加せず、出版されている2冊の問題集とこちらのサイトを参考にさせていただきました。大変お世話になり、ありがとうございました。

276.養成講座では理解出来なかった内容も、みん合で提供下さっている動画、本など理解しやすく学びやすかったです。模試の結果がギリギリラインという事もあり、気持ちを持続するのが不安しかありませんでしたが、原田先生の模試解説動画を聞きながら勉強することを日課に決め、かなり頭に入ったと実感しています。
試験では、コレ勉強した所だ。と自信を持って答えられました。ありがとうございました。

277.取り組むのが遅かったので過去問を15回から21回まで集中的に2週間で仕事の前と後に朝晩一通りやり、間違えたところをノートにまとめて最近の4回分を再度解きました。みん合模試は難易度が高く感じたのですが知識を深めるのに役立ちました。

278.覚えられているか確認作業として、移動時間にキャリコン学科用のYouTubeを流し見。

279.仕事が忙しく、試験前2週間でトータル20時間弱しか出来なかったです。みん合で効率よくとりかかれて助かりました。

280.「みん合」との出会いが力になりました。「過去問を解いては,解答を読む」(ネットと本どちらも)理解も進みました。感謝・感謝・感謝です。ありがとうございました。

281.仕事と両立しての試験準備は結構キツかったですが、本番ギリギリまで楽習ノートプラスを見直して臨み、なんとか無事にクリアできました。みん合サイトのおかげです。本当にありがとうございました。

282.今回リベンジでした。過去問を戦略的に同じ回を何回も解きました。ありがとうございました。前回よりも少し易しかったのではないかと思いました。

283.思ったほど点数が取れなかった。

284.みんな合☆の学科試験テキスト&問題集(第2版)と通学していたスクールの教材で勉強した結果、自己採点42問正解と、おかげさまで学科試験は合格できたようです。
あまり早くから覚えても若い頃と違って忘れそうだったので、ラスト1ヶ月半からスタートし、最後の1週間に特に集中的に取り組みました。

285.答えに自信を持てるものが少なくて、ダメかと思っていましたが、おそらく合格ラインを超えていると思います。特に苦手なところや覚えにくいところについて、みん合の楽習ノートと一問一答のO N/OFFを使って、繰り返し3回ぐらい復習したのが良かったと思っています。ありがとうございました。

286.いつもと傾向か違い、難しかった!

287.過去問の解説、一問一答などなど、大変お世話になりました。YouTubeも活用させていただきました。
みん合さんの模試の結果が良くなくて、かなり落ち込みました。が、そこから更に気合い入れました。
なんとか得点できてホッとしました。
ありがとうございました。

288.模試を掲載頂いたあと解説を何度も通勤途中、昼休みに聞きました!また、試験前はTwitterでの励まし、本当に心強かったです。かなりの緊張でしたのでアドバイス通り後ろから、解きました!前回は2問足りずの不合格でしたが、会員を延長してもらい、さらに深い学びになりました!質問にもお答え頂き、ありがとうございました!

289.学科試験で自己採点ですが高得点を取れました。
みん合さんにはとても感謝しています。ありがとうございました。欲を言えば論述対策も欲しかったです。

290.今回は、正答がわならなくても文面から答えられる問題が多かったように感じます。

291.ひとつひとつを深く掘り下げることも大事ですが、どのような問題があるのか、「対策」としてあらゆる問題に目を通し答えを通過しておくことも大事だと思いました。例えば、一点集中で理論家のみ覚えるということではなく、全体を網羅して「見ておく」ことです。とにかく多くの問題を実際に解いたことにより、類似した内容が試験に出ていたため助かりました!あともう一つ。試験後にあらためて問題を見ると、あり得ない凡ミスをしており落ち着いて問題をしっかりと読むことが出来ないと勿体ないことが起こりえます。よって、問題に慣れるという意味でもとにかく問題を数こなしておくと良いです!

292.過去問。

293.今度こそと思ったので、過去問を全てしたのと、よこ解き、2級の過去問もしました。そしたら、学科試験全体の流れや解き方、回答が見えてきたように思います。やっぱり数をこなすことですね。後、動画も試験2~3日前に見て、目や耳からもすり込みました。本当にありがとうございました。

294.時事問題の内容が予想外でしたが、常識問題に救われました。試験範囲が広過ぎて、情報過多になり勉強中は辛い時や不安なことも多かったです。学友やサイト、みん合に救われたことも多かったです。複数選択解答の問題が過去に比べて多く感じました。理論家のことを本当に分かっているのかを問われていると思いました。過去問を提供いただき、感謝しています。ありがとうございました。

295.前回1問足りず不合格となり、心折れてしまいましたが、みん合のおかげで自己採点ですが80点は取れたようです。過去問のご相談をしてご提供いただき、15回分ほど解きました。また、その都度解説を見てきちんと理解する事が出来ました。
当日の朝に先生の動画を見て心落ちつかせ会場に向かいました。
試験中も先生の動画を観ているような気持ちで丁寧に解きました。
本当にみん合の会員になり、頑張って良かったと思います。感謝しています。まだ面接がありますので
気を抜かず合格に向けて取り組みます。

296.試験の感想はヤマカンが当たった所もあってか自分が得意とする感じの問題だったなぁと思います。とにかくラッキーとしか…笑

勉強法ですが、理論家は過去問を参考に出題傾向で暗記。統計調査は各資料を何度か読んで出題傾向に合わせて暗記。試験勉強を本格的にしたのはほぼ2週間前からでしたが逆に集中的に出来たのが良かったのかも知れません。

297.勉強方法について、大変参考になりました。特に時事に対する情報は絞り込まれていて、一読するのに大変な資料も分かりやすく理解できました。試験は過去問を中心に何度も解いて傾向や特徴的な言い回しになれました。よって、当日は緊張することなく問題に取り込めたのはよかったです。

298.直前、楽習ノート活用させて頂きました。有難うございました。

299.みん合動画で、解説を受けさせていただき、分からないことを誰でも理解できるように楽しく学ばせて頂きました。合格できたら、みん合さんのお陰です。本当にありがとうございました。

300.学科着手が12月からだったため、1つの問題集をやりきる!と考え、学科試験「総仕上げ問題集」 を購入し、過去問と並行しながら活用しました。信じてよかった。

ご意見301~356のお声/全356名からのお声

301.過去問は、全て一回はやる事をお勧めします。試験の傾向や理解不足箇所がよくわかり、理解が深まった。

302.原田先生ありがとうございました!!

303.ヨコ解きは、とても効果的でした。ありがとうございました。

304.「総仕上げ問題集」や2級29回の解説、過去問解説のすべて活用させていただきました。原田先生のお話で「試験直前に、過去問解説を耳から聞いて勉強した人がいた。」と、聴いて私も毎日、犬の散歩しながら聞いていました。その記憶がとても良かったと感じています。学科のみリベンジでしたが、思ったより回答できました。原田先生の語り口調と声がとても良かったです。ありがとうございました。

305.養成講座の総復習。過去問を解く。キャリコン国家試験対策関連動画(YouTubeなど)視聴。

306.みん合の、ヨコ解きがとても助かりました!

307.学者と理論は確実に覚える

308.遡って15回学科試験より21回を3回以上実施、2級の学科は60点前後だったので、本番試験近くなったら力試しで実施することをお勧め。早くやると自信喪失へ。

309.過去問は絶対にやっておかないといけないと思いました。
過去に出題された問題の選択肢を研究しておいたことで、対応できるようになった問題がかなり増えましたので。
みん合、無料の範囲で活用させていただきましたが、学科合格に決定的と言っていいほど役に立ちました。

310.学習法は1人でだと理論家が覚えられなかったので友人とzoomで喋りながら覚えたら頭に入りました。あとみん合のYouTube動画も家事の合間などに聴きながら覚えられたのでとてもよかったです。ありがとうございました。

311.学科試験は見直しまで入れて十分に時間配分が出来良かったです。又、試験当日にはみん合のサイトのユーチューブを見てから気合を入れて行けたので良かったです。良かった学習方法ですが、過去問解説も印刷し、正答な答えの所だけではなく、他3問の箇所も解説を見ながら学習し、どの様な問題形式でも解けるように工夫しました。同時に原田さんの学科試験テキスト&問題集と総仕上げ問題集も解き、お陰様で勉強が出来ました。ありがとうございました。

312.回答に自信があった訳ではありませんが、採点したら82点だったという感じです。
横解きが大変勉強になると感じています。どの試験でも通用する、範囲ごとに勉強をするのは効率的だと思いました。
キャリア理論家、カウンセリング理論についてはYouTubeを徹底的に聞き流し、車でも聞いていました。YouTubeの配信をこれからもぜひ続けていただきたいです。
みん合の模試、防衛機制についても分かりやすく、直前の勉強としては十分でした。

今後2級を受けるとしたら、またみん合さんにお世話になると思います。論述の解き方や面接試験もフォローしていただけると、今後の生徒さんは助かるのではないかと思います。(料金が高くなっても)

面接試験が終わったら再度お礼をさせて頂きたいと思います。質問にも迅速に答えていただき、本当にありがとうございました。

313.横解きのまとめがよかったです。能力基本調査関連のまとめページもすごく参考になりました。

314.テキスト&問題集と会員登録して勉強した。上記を含めて6回転以上高速回転した。10問は選択に確信を持てなかったが、結果は46問正解。

315.学科試験のみ4回目のチャレンジでしたが、やっと自己採点で8割超えることができました!泣
前回は1問だけ足りないという悔しい思いもしたので、本当に嬉しいです。永らくお世話になりありがとうございました。

316.本屋でみん合の問題集を見かけて購入したのは養成講座が終わってからなので、おおよそ3か月前…その後何かと理由をつけては本を開くことをしてきませんでした。2月中旬頃に「そろそろやらないと…」と思い切って本を開いたはいいものの自分が思っていたよりも問題が難しく3月試験は受からないかも…と思っていました(色々なところで言われていますが、特に理論家と理論を結び付けられない…笑 あとは時事問題がまったく分からない)。その後、本を一通り読み終わったはいいもののなんとも知識が曖昧でした。試験2日前になって急いで過去問を2回分解き、いよいよ試験当日…。試験開始までの間に本サイトの一問一答をギリギリまで拝見し(もっと前に見ておけばよかったです)、やまをはって試験に臨んだもののやまは外れ…(シュロスバーグ…クランボルツ…)
しかしながら、自己採点した結果90点を獲得できていました。正直なところ、2択まで絞ってあとは「えいやっ」で天に任せた部分がほとんどです。そのため運が良いと言ってしまえばそれまでですが…
遅すぎるスタートですが、ここからしっかりと知識を身に付けていきたいと思います。情報の収集と提供、大変助かりました。ありがとうございました!

317.いつも参考にさせて頂いております。過去問を解いて、正誤や広がった事柄をノートにまとめたりして、疑問つぶし方式で、勉強を進めました。みん合さんでは、気になる単語をまとめた章を準備頂いてましたので、大変助かりました。日々の活動ありがとうございます。

318.やはり今回の試験が1番難しく感じました。ただ、結果として今までの過去問での点数よりも取る事が出来ました。
これもみん合さんのサイトやYouTubeで勉強させて頂いたおかげです。とてもお世話になりありがとうございました!

319.みん合の過去問解説や、時事問題のまとめがとても役立ちました。感謝してます。あいがとうございました。

320.試験当日、注意点の動画を見て、緊張したら深呼吸と迷った時の答えは書き直さない等は当日、大変助かりました。(結果、その通りでした)学科試験当日は不安でその日には自己採点出来ませんでした。(-_-;)原田先生のわかりやすい解説、動画はとても役立ちました。学科試験の1問の重さを経験し、何度も心が折れそうになりましたが原田先生の会員となって励まされ、毎日Twitterを楽しみにして癒され、頑張ることができました。過去問も全てチャレンジしました。解説があるのとないのとでは大違いです。たてよこ解きも苦手分野の克服ができ、よかったです。キャリコン資格取得したら終わりでなく今後の相談業務に活かしていきたいと思います。原田先生に直接会ってお礼を言いたいです(笑)本当にお世話になり、ありがとうございました。

321.みん合のおかげで合格できました

322.去年まで法令問題が多い印象でしたが今年はキャリコンの業務に関する問題が多いなと言う印象でした。
個人的にはまたスーパーだ、スーパー祭りだな!と思ってました。
私はとにかくみん合プラスに入り、過去問の解説をじっくり理解しながら繰り返し繰り返し過去問に取り組みました。
その結果、本番であまり緊張せず冷静に文章を読み解く事が出来ました。
みん合さんには本当にお世話になり、ありがとうございました。

323.有難うございました。

324.ユーチューブでの動画解説がとても参考になりました。ご紹介いただいた令和4年版労働経済の分析(ダイジェスト)も試験会場への移動の際に聞きました。官公庁資料は対策しづらかったのですが、こちらのサイトにお世話になりました。ありがとうございました。

325.学者の名前が覚えられないかと思います。発達理論と職業選択のプロセスと分けて覚える。主要な学者の名前と内容を覚えて、試験の時には消去法で正解を導き出すが正解率をあげることにあるかと思います。

326.学科試験中は難しいかなと思いましたが、採点すると42点が取れていたため安心しました。みんなで合格は心強いサイトで本も購入し力をつけることができました。

327.過去問+みん合テキスト+Youtube動画でバッチリでした。

328.過去問のどの回が最近多く出ているか調べ、多く出ている回から解き正誤に関係なく解説を読んで深掘りしておく。

329.学科試験テキスト&問題集は教科書としてフル活用しました。

330.みん合の解説に助けられた。重点出題箇所がよく解り、ポイントを絞った学習が出来た。厚労省、総務省の資料について読み込むことが出来た。有難う御座いました。

331.みん合のおかげで、ここまで来れました。ありがとうございました!

332.みん合はとても役に立ちました。ただ今回は思ったより過去問から出なかった&理論家問題ように思います。

333.学習時間がなかなか取れず準備不足な感はありましたが、焦らずとにかく過去問と総仕上げ模試を解説拝見しながら丁寧に振り返りを実施しました。それによりある程度の傾向把握と記憶の整理ができました。ありがとうございました。

334.みん合で勉強していなかったら、おそらく70点は取れなかったと思います。ギリギリラインではありますが、試験直前までサイトに沢山情報や励ましコメントを載せてくださりありがとうございました。感謝しています。

335.ひたすらの勉強に孤独や不安を感じる時にみん合のツイートを読んでは励まされました。合否結果はこれからですが、みん合1本で勉強してきました。

336.過去問の横解きと解説をまとめ、反復した事が、記憶に残りました。

337.過去問解いて、みん合の解説読む。横解きも忘れずに。

338.いつも有効な情報をありがとうございます。

339.過去問5回分しかやりませんでしたが、みん合の解説をじっくり読んで理解して進めました。試験一週間前くらいにどうしても過去の解説が見たくて、有料会員になりました。ありがとうございましたm(__)m

340.過去問解説が本当に有難かったです。過去問を解いたあとに解説、さらにテキストを読み直すことで、頭の中が整理できました。ありがとうございました。

341.「総仕上げ問題集」は購入したものの時間がなくなってできませんでした。「学科試験テキスト&問題集」は過去問を解き始める前に一度すべて読んだうえで、過去問を解きながらも復習に活用しました。過去問答え合わせはみん合サイトが大変役に立ちました。ありがとうございました。

342.学科の学習法で効果的なのは、やはり過去問につきると思う。まず過去問を1年分を解いてみて、解説をひたすら理解する。間違えたところや分からなかったところを覚える、を繰り返す。
過去問は直近3年分を3回繰り返す。直近の2級も時事問題の把握のため、やっておくと良い。余力があれば、国キャリの3年以上前の過去門を2-3年分解く。
過去問の答えを覚えるのではなく、解答を導くための道筋(知識)の土台を作るために過去問使うのがよいと感じた。

343.学科は大丈夫な気がしています。ありがとうございました。

344.書籍、当サイトの過去問解説でお世話になりました。特に書籍については、試験自体がボリューミーな範囲、内容だけにどのように要点を絞れ、体系的に学習を進められるかるかがポイントと考えておりましたが、的確に各項目をまとめられておりガイドランナーとして大変参考になりました。

345.過去問を解いた後にみん合さんの過去問解説を読むことで、理解が深められたり、あらたな知識を得ることができました。自分にとって、とても学びが大きかったです。ありがとうございました。

346.論述や面談対策もやって欲しいです。

347.社会人はこれまでの経験から解ける問題も多いので勉強量が足りなくても諦めずに受けてみる方法もあると思います。

348.養成講座の先生から、学科はみん合だけで合格できます!と言われ、それを信じてみん合(サイト+問題集)と過去問をひたすら説くのみの勉強法でしたが、少し余裕をもって合格点に達することができました。特に過去問の横ときは苦手なところだけ重点的に解けるのでとても助かりました。これから試験を受ける方にもこの勉強法をお勧めしたいと思います。
原田先生にはこのようなサイトを提供いただき本当に感謝です。ありがとうございます。この後の実技試験も頑張ります。

349.労働経済は令和四年版を頑張って覚えたのに出なくて拍子抜けだったのと、コロナ前の経済状況聞く問題がでて、わざわざ過去に戻る意味とは?と考えてしまいました。

350.範囲が広いため、学科対策に不安を感じていたところ、みん合サイトに辿り着きました。過去問解説やYouTubeなどどれも分かりやすく、効率的に学べて大変助かりました!ありがとうございました。

351.まずは御礼申し上げます。素晴らしいコンテンツ提供ありがとうございました。とにかくみん合一本槍でやり遂げました。結果は90点でした。特に過去問解説~参照となるリンク(文献等)が充実していて、もうこのサイトだけで十分どころか十二分ですね。他の養成所メンバーにも紹介した甲斐もありました。無料会員だけでも十分かと思いましたが、やりだしたら「みん合」にハマってしまい、もっと過去問をやりたくて有料会員になり、過去問練習を楽しくやってました。ヨコ解きをする際など、有料会員だと(直近以前の回までそのまま確認できて)効率的で効果倍増です。また、参考書も問題集もゲーム感覚であっという間に終えてしまいました。(紙が上質なので一見厚みがありますがすいすいできます。)要点整理に最適ですし、付録の摸試もかなりリアリティある設問で実力が忠実に測れる感覚を抱きました。終わらせるのがもったいなくて最後の週まで模試を残しておくというちょっと本末転倒のハマり方でした。
最後に、質問への回答なども、当方から夜中送る➡数時間後には(原田さん名で)返信がある。という丁寧さにも絶大な信頼感を抱いていました。本当にお世話になりありがとうございました。

352.過去問の解答解説、横解きは本当に役立ちます。

353.過去問の解説が非常に有り難かった。ありがとうございます

354.みん合のサイトを活用しながら、短期間ながらも筆記対策ができました。ありがとうございました。

355.学校は12月に終わり、お尻に火がついた1月から本格的に取り組みました。過去問は2級と合わせ過去3回分とこちらのサイトに上げていただいた模擬7つを100点目指し合計27回やりました。間違えたとことはこちらの回答を参考に確認を切り返しました。他に一問一答参考書も購入しましたが、進まず、この方法だけで自己採点88点でした。勉強が進まず焦って時には動画で落ち着かせて頂き、無駄なく学習できたと思います。本当にありがとうございました。

356.みん合のテーマ別横解きが効果的でした

たくさんのご意見を、本当にありがとうございました。

頂いたご意見は、みん合の宝、いや、キャリアコンサルタント界の宝です。

ご協力を、誠にありがとうございました。これから受験するみなさんにとっては、とても心強い、先輩たちからのメッセージになったはずです。

第22回試験の合格発表は、間もなくの4月17日です。
合格を心よりお祈りしています。

今後受験するみなさまへ

今後受験する方は、このアンケートに、どのような印象を持たれましたでしょうか。

まず、過去問題の活用はマスト、といっても良いでしょう。

また、出題範囲が同様で、内容もよく似ている、2級技能検定の学科試験の過去問が有効だったというご意見もいくつかありました。

皆様がどのくらいの回数を解いているのか、そして過去問の回数や、2級過去問の実施の有無と合格率との相関関係については、次のアンケート結果にて公開しています。

【第22回アンケート】過去問はどのくらいやりましたか?

また、みなさんの自己採点結果や予想合格率、学習期間に関するアンケートも公開しています。

第22回試験アンケート結果の公開【自己採点/学習期間編】

試験対策にご活用ください。

アンケートでも、総仕上げ問題集をご活用のみなさんが増えてきました。四肢択一式問題で解答力を高めることは大切な合格への戦術として有効です。

読者特典として、出版社の翔泳社のサイトにて「一問一答Webアプリ」や、模擬問題の「解説動画」をご覧になることができます。

2大特典付き

Amazonの紹介ページ

総仕上げ問題集は、本試験を意識した「四肢択一」式問題を全200問を掲載した問題集で、これまでの過去問を総ざらい検証、出題内容を研究して作成しました。

「総仕上げ」とありますが、学習初期や中期の段階で試験の傾向を掴み、頻出論点を確認することで、効率の良い試験対策に繋がります。総仕上げ段階に関わらず、どうぞご活用ください。

過去問基点の楽習をはじめましょう。

養成講座のテキストが読み終わっていない、とか、まだ過去問レベルではない、とか躊躇してしまう方は多いのですが、いえいえ、まず過去問に着手しましょう。

試験対策をスタートするにあたっては、ぜひ、次の記事をご覧ください。

合格へのスタートアップガイド

はじめの一歩~マインドセット編

はじめの一歩~学習方法編

第23回以降の試験を受験するみなさん、一緒に頑張っていきましょう。

そして、最後になりましたが、今回受験された皆様の合格とともに、今後のご活躍、ご健康をお祈りしています。

合格後は、お互いに切磋琢磨していきましょう。

キャリア創造の世界を、もっと楽しい世の中を共に創造していきましょう。

これからもどうぞよろしくお願いします。

みんなで合格☆キャリアコンサルタント試験

原田 政樹

試験対策にご活用ください。

第23回試験合格を目指す皆様へのご案内です。

過去問学習のお供に、プラス会員をご検討ください。

登録試験機関での公開が終了している過去の国家試験の過去問解説や、2級や1級の技能検定の過去問解説などは、みん合☆プラス会員へ限定公開をしています。

次回合格に向けて、試験対策学習にみん合☆プラスをプラスしてみてはいかがでしょうか。

総仕上げ問題集のセットプランが人気です!

みん合☆プラス会員のご案内

プラス会員と書籍がセットになったコースは、価格的にも大変お得で送料も無料ですので、是非ご検討ください。

原則として、土日祝等も毎日、会員登録や書籍の発送を行っています。

お問合せはこちらから。

学習方法のご相談など、お気軽にお声をお寄せください。





お名前 (必須)

メールアドレス (必須:お間違いがないか今一度ご確認ください)

題名

メッセージ本文