さてさて、私の二次試験は20日(日)午後に迫ってきました。ドキドキ…。どうなることやら。
今日は二次試験の話題ではなく、国家資格化についてです。
厚生労働省のホームページにキャリアコンサルタントに関する情報ページが出来ました。
ま、ま、目新しい情報は、あまりありませんが…(汗)
キャリアコンサルタントになるには
キャリアコンサルタント試験に合格し、キャリアコンサルタント名簿に登録すること。
ただし、技能検定キャリアコンサルティング職種の1級又は2級に合格または平成28年3月末までに標準レベルのキャリア・コンサルタント資格を取得している場合、キャリアコンサルタント国家資格化後のキャリアコンサルタント試験の合格者として扱われる予定。
試験科目
・職業能力開発促進法その他関係法令に関する科目
・キャリアコンサルティングの理論に関する科目
・キャリアコンサルティングの実務に関する科目
・キャリアコンサルティングの社会的意義に関する科目
・キャリアコンサルタントの倫理と行動に関する科目
これは変わらないといえば変わらないし、変えようと思えば変えられるし、どうなんでしょうか。ちなみにカリキュラムの半分までは、通信(添削)とすることもできるようです。
試験実施機関
厚生労働大臣が登録した登録試験機関が行う予定で、試験の実施機関は、平成28年4月1日以降に決定する予定。
FP技能士の試験のように、複数の登録試験機関となる可能性もありますね。そして、日本キャリア開発協会(JCDA)さんは申請予定とのことです。
登録の更新
5年ごとの更新。知識8時間以上、技能30時間以上の講習受講が必要(予定)。
5年間でこの時間数なら、更新のハードルは低いと言っても良いのではないでしょうか。
4月以降の動きがまだ読めないのが何とも心もとないですねぇ。
原田さん
49回を受けたました。ノートにまとめる時に非常に役立ちました。
本当にありがとうございます。私は合否は別(笑)としても2次の準備を始めたいと思っていますが結局何していいかわからず色々なサイト見ては情報収集してます。48回のリアルなリポートお願いいたします。頑張ってください!!
ハンセン男子さん
コメントをありがとうございます。一次試験お疲れ様でした。
お互いドキドキですね。これからもどうぞよろしくお願いします♪
サイト運営ありがとうございます。
とても参考にして、ほぼ、教科書代わりとしていつも勉強してました。
今後の試験やキャリアコンサルタントの資格について情報が更新されましたら、わかりやすい解説付きでの更新を待っています。
山下さん
コメントをありがとうございます。お役に立てて嬉しいです。
資格については、まだ輪郭がもやもやした状態ですが、随時ニュースを共有していきますので、よろしくお願いします。
講座受講後、ブランク有で今回受験をした者です。大変お世話になりました。
大変お世話になりました。講座受講からブランクがあり今回受験にトライした者です。楽勝ノート、どんとこい論述勿論ですが、最新の日記に私は勇気を貰いました。大変おこがましいのですがらサイトの作りや運営はお人柄が出るなあと感じました。ブランクがある為、孤独になりがちでしたが、一緒にマラソンして下さった感でした。また、48回の身近な先輩でした。二次、頑張って下さい!私は後ろから応援します。でも、50回対策もよろしくお願いします。
Missシュロスバーグさん
お気持ちのこもったコメントをありがとうございます。そういっていただけると私も嬉しいです。
これからも共に頑張っていきましょう。