出典の宝庫(ジル)で見つけた、理論家対策テキスト。

WEBで提供できる試験対策情報は出し惜しみなくをモットーに、引き続き皆様をサポートしていまいりますが、解答作成や過去問解説で度々お世話になっているサイトがあります。

独立行政法人労働政策研究・研修機構

団体名が長いため、URLのjil.go.jpから、心の中ではいつも、「ジル」と呼んでいます。

そんなジルですが、過去問解説などで時折リンク先として紹介していますが、何気に、ここ、出典の宝庫なのですよ。しかも、情報は無料で見られるものも多く、その点でも非常にありがたいです。さらにありがたい資料がこちら…。

既にご存知の方もいるかもしれませんが、私は今回の試験の出典を探す中で見つけまして、ある種、感動を覚えました。

原田が感動しちゃった資料。

資料シリーズのNo165になります。

職業相談場面におけるキャリア理論及びカウンセリング理論の活用・普及に関する文献調査

主に理論家対策のテキストとして活用できそうです。

全文167ページ、PDFファイルをダウンロードすることができてしまいます。

しか~も、無料です。

みん合☆よりも、太っ腹かもしれません。

各トピックが3ページ程度におさまっており、構成なども見やすくわかりやすく、学習しやすい作りになっていて私は好きです。最近の理論なども収載されています。

あ~、みん合☆よりも、わかりやすいし、使えるかも…。

なんか、今日、自虐的ですね。

なお、様々な先生方の著書の記述を再編集した形ですので、中身についてはお馴染みの木村先生や宮城先生、渡辺先生の著書からの記述の引用も多くあります。

理論家対策といえば、宮城先生の著書は、比較的とっつきやすくて読みやすく、渡辺先生の著書は、詳しさや理論家の背景や繋がりなどを知るには勉強になりますが、いずれもやや範囲が限定的なため、もう少し広く理論家を学ぶためのテキストとしては、こちらの資料が最適な内容になっていると感じています。

有料だよ、と言われても、私は買います(笑)。

でも、繰り返しますが無料です。

ちなみに、第4回試験での出題は…。

問28…アドラーまで登場しちゃった理論と用語の組合せ

問29…最初に選択肢を読んだとき、宇宙を感じてしまった、ロジャーズの19の命題

問9…こちらは養成講座テキストにも出ていますが、バンデューラの自己効力感

他にも出題があったかもしれませんが、これらの問題の内容がバッチリ記載されていました。各先生方の著書を個別に辿っていくのもありかもしれませんが、皆様の時間は有限です。

ですから、このようにまとまった形になっているものがありがたいのではないかと想い、ご紹介でした。このサイトでは労働市場や従業員教育などについての資料が充実しているので、他にも使える資料があると思います。

8月の学科試験を目指す方は、スマホなどで移動時間や休憩時間に1トピックずつ読むとか、とても良いと思います。

なお、この資料をベースにした一問一答の確認問題などを作ったら、皆さん使っていただけますかね。そんな企画魂に火が付いちゃう資料でした。

職業相談場面におけるキャリア理論及びカウンセリング理論の活用・普及に関する文献調査

             

10件のコメント

  • 匿名

    以前、第4回の試験についてコメントさせていただいたものです。
    往生際が悪く、合否のボーダーにいるため、持って行き場のない思いを書かせていただき、受け止めていただきありがとうございました。
    他の受験生も同じ思いだったことも安心しましたし、キャリ協やJCDAに言えない場合、養成機関に言うこともひとつだとと読み、少し心が楽になりました。
    参考になる資料やリンク、ありがとうございます。
    たぶん落ちているので、今回の経験を成長につなげ、8月の試験に向けて頑張ります。
    (負けていられません!)
    ぜひ資料ベースの一問一答、お願いいたします

    • cocostudy

      匿名さん
      往生際が悪いのは、全然悪いことではないですよ。
      だって、こっちは真剣なんですからっー!そうです、負けていられませんよ♪
      もしも万が一の際には、喜んで伴走しますので、安心してくださいね。

  • 匿名

    情報ありがとうございます。
    この理論家対策テキストを完全マスターすれば、キャリア理論に関しては合格圏内に達しますか?
    なんせ対策が取りづらい試験なもので
    いずれにせよ、早速、ダウンロードします!

    • cocostudy

      匿名さん
      合格保証まではできませんが(汗)、理論家対策の基礎力は十分、身に付きますし、選択肢を減らしていく選球眼が身に付くことは間違いありません。
      今回出典として3問は少なくとも出ていますので、マークせざるを得ないという点もありますが、資料としてとてもよくまとまっています。これは活用しない手はありません。

  • 次は、必ず合格‼️

    是非 作成して下さい。
    第3回で、惜敗したものの、今回は大敗をしてしまい、どこをどう勉強すれば、及第点に繋がるのか放心状態でした(^_^)
    一筋の光が見えるようなものを、宜しくお願いしますm(_ _)m

    • cocostudy

      次は、必ず合格さん
      コメントをありがとうございます。
      資格試験の合格に向けて出来る準備をしておくこと。

      それは受験生にとっても、試験対策の教育機関も、すべきことなんだと思っています。
      それが予測困難なのであれば、変幻自在な柔軟性、合格への対応力を持つのみです。

      今回のとても困難だった学科試験においても、見事に合格を確実にしている方がいることも事実です。
      出来る準備をするお手伝いでしたら、私は喜んでさせていただきます。

  • 匿名

    こんにちは。
    ご紹介いただいた「職業相談場面におけるキャリア理論及びカウンセリング理論の活用・普及に関する文献調査」の件で、類似する冊子があるとの情報があります。

    それが「新時代のキャリアコンサルティング キャリア理論・カウンセリング理論の現在と未来」です。
    出版社は労働政策研究・研修機構で、ご紹介いただいた資料と同機関になります。

    この冊子について情報あればご教示ください。

    よろしくお願いいたします。

    • cocostudy

      匿名さん

      コメントをありがとうございます。
      現物は持っていないのですが、確認できることを確認しました。

      執筆陣が同じで、見本のページ(サヴィカス)を双方照合してみると全く同じ文章です。
      見出しの装飾や囲みなどのレイアウトに違いがあります。

      サイズが書籍がA5版、PDFはA4版ですので、ページ数的にも違和感はありません。
      現物を見ているわけではないので、断定することはできませんが、内容的にはほぼ同じと予測できます。
      どちらかで学習すれば、同等の知識習得になるのではないでしょうか。

  • 猫くんのママ

    資料No.165について、ご紹介いただいて、ダウンロードが出来ますが、購入も可能なのか機構様へ問い合わせました。販売リストの中にNo.165がなかったので。~の現在と未来の冊子がほぼ同内容のものになっており、販売は~の現在と未来で、No.165はダウンロードの扱いとのことでした。販売冊子は好評で増刷しているようですね。情報提供させていただきました(^_^)実技試験、頑張ります!

    • cocostudy

      猫くんのママさん

      貴重な情報をありがとうございます。そういった仕組みなのですね。
      購入を検討している皆さんにとって、大変有益な情報です。

      実技試験、頑張ってください。
      応援しています。

コメントを残す