第26回を受験した379名の学習法やご感想
受験したすべての皆様、これから挑戦する皆様、そして現役キャリアコンサルタントの皆様へ、第26回試験の姿をなるべくそのままお伝えするため、379名の方のご意見をすべて、頂いた順に、基本的にそのまま掲載いたします(改行や明らかな誤字脱字、個人情報、著作権に関する内容は編集しています)。
たくさんのご意見がありますので、どこまで読んだのかを確認できるよう、ご意見に番号を付けています。また、100件づつ区切り、目次を付けています。
一部ですが、管理人原田のコメントも付しています。本来でしたらすべてにコメントをしたいのですが、読みづらくなってもいけませんので、ご質問への回答や補足事項などには、「管理人注」としてコメントしています。
みなさんの奮闘っぷりが伝わってくるだけでなく、合格ノウハウたっぷりな内容です。どうぞ、ごゆっくりとご覧ください。
【みなさんへの質問】
試験のご感想や、やって良かった学習法、みん合へのご意見などをご自由にお伝え下さい。
目次
ご意見1~100のお声/全379名からのお声
1.知識の問題が多く、理論や時事問題が少なかった。やまが外れてヒヤヒヤした。
2.仕事の多忙な時期と重なってしまい勉強期間が1ヶ月も取れない状況でしたが、みん合の書籍を繰り返したことでなんとか学科試験は合格点が取れました!ありがとうございました!
3.みん合の書籍は使用しましたが、一部のみで、やり切るまでには至りませんでした。
4.やっぱり人物名とその理論の名前をきちんお覚えないといけないと実感しました。
5.みん合だけでは、厳しい気がします。特に総仕上げ問題集は簡単すぎて使えない。
(管理人注)難問対策が本書のコンセプトではないのですが、最近の出題傾向と内容を踏まえ、「合格問題集」への改訂で、200問のうち約40問を変更しました
6.勉強方法は、①みん合のテキストを1通り読んで内容頭に入れる②理解しきれなかった点を動画見たり自分で調べる③通勤の行き帰りなどでアプリ・サイトで一問一答やる④過去の試験問題3回分を90点取れるまでやりこむ。
原田さんとみん合に感謝です!
前日の心構えの動画も非常に有り難かったです><
7.総仕上げ模試で取り上げていただいた問題が出ました😭本当に助かりました、、、ありがとうございます!
8.かなりタイトな期間で頑張りましたが、みん合さんのプラス会員になってよかったです!ありがとうございました!
9.何かと助かりました。が不合格になりそうです。
10.たぶん合格してます、ありがとうございました
11.直前に動画をたくさん見させていただきました。原田さんのゆったりした声が、焦る気持ちを落ち着かせてくれ、その効果が嬉しかったです。
12.大変お世話になりました。一回落ちてしまってから、原田先生のテキストとこのサイトを活用させていただいておりました。自己採点ですので結果は分かりませんが、おかげさまで分かる!という問題が増やすことができました。今後ともよろしくお願いいたします。
13.24,25,26と難しくなっており、木村先生、渡辺先生、岡本先生の本がないと対応できないことも多いと感じました。
(管理人注)3人目は岡田先生の「働くひとの心理学」かな、と思われます。
14.模試の内容が役立ちました!試験勉強中は大変お世話になりました!こんな貴重な情報源を無料で活用させていただき感謝します。
ありがとうございました!
(不遜ですが問26の解答は2が正しいのだはないかと思います。ご確認いただけますと幸いです。)
(管理人注)失礼しました。問26はこちらのミスがあり、訂正いたしました。
15.学科リベンジでしたが、速報でギリギリ35問でした。神のみぞ知るです。
16.過去問の解説がとても勉強になりました。
17.原田先生、みん合サイトのおかげです!感謝申し上げます。実は試験時間がギリギリで解き終わりました。当日は緊張もあり、何度も読み返してしまい焦りました。
18.みん合さんの総仕上げ模試の一般公開がかなり心強かったです。試験の出題に関わらず、解いたことで自信になりました。解説も勉強になります。ありがとうございます。
19.模試がとても役立ちました。ありがとうございました。
20.問は読まず正しいか正しくないかのどっちかだけを確認し選択文を読む。問は読まなくても答えれるし不安に初見なものに心を乱されなくて済むのでオススメです。
21.もっと前からコツコツしておけばよかったと後悔…
22.もう少し早くにやっておけば良かった。みん合は最高です。今回は1問足りませんでした。しかし、落ち込みます。直したところが間違っていました。直さなければよかった。
23.前日と当日に統計と時事問題をやりました!かなりそれで救われたと思います。ありがとうございます!
24.大変お世話になりました!ありがとうございました!!
解答速報拝見しました。
問26ですが、正解は2ではないでしょうか。ご確認お願いいたします。
(管理人注)失礼しました。問26はこちらのミスがあり、訂正いたしました。
25.過去問を解いて全選択肢を1項目ずつ確認する。
26.半分くらい分からなくて焦ってしまい、簡単な問題も間違えてしまった。
27.速報ありがとうございます。感覚的にボーダーラインぎりぎりどうか…と不安で仕方なかったので、いくらか落ち着くことができました。
28.YouTube聞き流し
29.問は読まず正しいか正しくないかのどっちかだけを確認し選択文を読む。問は読まなくても答えれるし不安に初見なものに心を乱されなくて済むのでオススメです。
30.YouTubeの動画、とても参考になりました。試験直前まで動画を見て勉強していました。ありがとうございました!
31.最初に選んだ選択肢を変えないというのを原則として臨みました!わからない問題でも、最初の直感と今までの学びを信じて回答できたのがよい結果につながりました。ありがとうございました!
32.やはり本番は緊張しましたね。
深呼吸を繰り返しながら先生のアドバイス通り、後ろから問題に挑み自分のペースを掴みました。
33.原田先生の動画解説分かりやすいです。
34.試験は最初に解いていった時は、もしかして結構簡単かも?と思いましたが、チェックの見直しをした時に迷いが相当でました。ただ今回は不適切なものという問いが多くあり、間違って適切なものにつけている部分もあったので、見直しも時間いっぱいつかってよかったのかなと思っています。
みん合さんの試験当日の注意と学科試験の正誤判定3カ条を朝見て落ち着けたのはとてもよかったです。あとは朝早めに会場近くに行き、楽習ノートの理論家やカウンセリング理論の内容を最終チェックをしていました。時事問題は前の日までにみん合さんのYoutbeと解説文を読んでおきました。
自分がやった勉強はスキマ時間でのアプリでキーワードの反復を1ヶ月の継続したこととみん合さんの時事問題の確認などを順番を行いました。そして過去問は全部やっても古い内容もあると思いましたので、過去3回と2級の6月分のみやりました。最初はまったく35問に到達しませんでしたが、間違いをみん合さんの解説で確認して、ノートに記載していきました。
それで再度50問を解くというのを3回やり、最初と2回目で2度間違った問題を重点的に確認し3回目でようやく35問にの正解に到達という手順をやりました。その反復がよかったと思います。
35.いつも過去問の解説でお世話になっていました。ありがとうございました。
単語帳を隙間時間に活用してました。ひたすら過去問解いてました。
36.秒トレとジャン一の学科一問一答動画
37.ヨコ解きがよいと聞き、試験まで1か月切っているのに購入しました。他のところよりも解説も丁寧で最初からこちらの購入をすればよかったと後悔しました。
38.知らない知識が頻出し、類推しないといけない問題が多く、最後の1つに絞るのがとても難しかったです。
みん合の労働経済の分析など、最新版のまとめ動画を最後の追い込みで見たことで、解けた問題も多くありました。早く楽になりたいです。
39.養成所のテキストだと、膨大な量すぎて、どうしたらよいかわからなくなっているときに、みん合に出会いました。
原田先生の参考書のお陰で、やっと全体像が見えて、やっと知識を頭にいれることができました!原田先生のYouTubeも沢山拝見しました。
それでも本腰を入れたのがギリギリすぎて、第23回の86点以外、合格点を全然取れなくて…。
でも原田先生の言葉を信じ、今日も取り組めました。
問題めくる前に、深呼吸して、50番から解きました。
39問も合っていました。学科が一番心配だったので…うれしくて涙涙です。
本当にありがとうございました!!
40.みん合のおかげで合格ラインに届きました!ありがとうございました!
41.今回で学科リベンジ3回目になりましたが、今回もだめのようです。統計データの理解もさることながら、すべての面で不確実な面が多いようです。
今回はみん合さんの助言を手本に、50問目から始めてみました。
進むペースもよ買ったのですが、私は服薬をしている身で試験の終盤にトイレ地獄が始まってしまい、そのころちょうど難しい問題に直面するという事態に(汗)
終わりから始まるブリッジズ方式でも、解きやすい問題からが良いですね。
42.41点でした。出産手当金が雇用保険から出てたとは知りませんでした。
この特に1ヶ月間、みん合の動画と過去問解説、模試にとても助けられました。今朝も令和五年の労働経済の動画を見ながら復習してました。ありがとうございました!実技も頑張ります。
(管理人注)問26はこちらのミスがあり、訂正しました。失礼いたしました。出産手当金は健康保険(協会けんぽや健康保険組合)から支給されます。
43.あと一歩及ばず、残念です。(あと1〜2問)また頑張ります!
44.前回25回学科不合格(実技試験は合格)のリベンジを果たすべく再受験しました。仕事との両立に苦しみましたが高得点とはいきませんが今回はなんとかクリアできたような気がします。
前回の不合格の少しダメージ大きかったのですが、気を取り直して前を向いてみん合のテキスト&問題集と原田先生の動画を観ながら頑張りました。過去問のおさらいは時間不足で不消化でしたがテキストと問題集、木村先生、渡辺先生、岡田先生の本などの専門書籍や行政資料、関連情報集の資料で乗り切った感じです。みん合のサイトは自分にとても合っていたと思います。原田先生のエールが励みになりました。とても感謝しています。ありがとうございました。
45.みん合の模試は難しいですが、おかげで知識が身につきました。
46.学科試験に合格するための技術と、キャリアコンサルタントとしてのスキルは違うので、合格したとして、キャリアコンサルタントとしての研鑽は積みたいと思います。
47.自己採点で何とか合格しているようです。
昨夜、令和5年版労働経済の分析のみん合解説を再度復習していたところ、第一問で出題され、驚きました。
感謝しかありません。ありがとうございました。
48.みん合の過去問解説なしでは対策出来ませんでした!ありがとうございます!
49.論述の指南もお願いします。
(管理人注)まだ学科試験対策が完成レベルに至っていないので、論述対策は考えていないのですよ、すみません。学科対策も試験ごとにパワーアップをしているのですが、現在は構想の6割くらいなのです。
50.楽習ノートプラスは本当に役に立ちました。ありがとうございました。
51.難しく予想してなかった問題も多かったです。細かい部分が難しかったです。
52.全く知らない問題が出る。最新の動画を見る。
53.最後の1週間でみん合の模試をフル活用させて頂きました。動画解説がとても分かりやすく、最後の追い込みにピッタリでした。本当にありがとうございました。
54.YouTubeを通勤時間に見ていました。耳勉が有効でした。
55.テキスト&問題集がとてもわかりやすくよかったです。
56.最初に過去問を解いた際は60点だったのですが、その後にみん合のテキスト&問題集を一通りさらったら、その後の過去問では合格点を下回ることがありませんでした。
あまり学科に時間が取れなかったのですが、最低限、直近の国家3回+2級4回+総仕上げ模試2回で、自信を持って臨むことができました。有力なサポートをありがとうございます!
57.みん合さんの過去問解説がとても丁寧で、やはり1番参考になりました。
58.YouTube動画を拝見して励みになりました!
59.もう頭に入らないと思った時に動画を流し聞きして記憶を定着させていきました。先月の2級技能士の問題からも出たので、ここのサイト見てやろうと思ったし、役に立ちました!ありがとうございました!
60.設問26は?
(管理人注)失礼しました。問26はこちらのミスがあり、訂正いたしました。
61.総仕上げ問題集のレベルをあげて欲しい。
(管理人注)最近の出題傾向と内容を踏まえ、今回の改訂で40問ほど変更しました。
62.苦手な分野が多く出題された。最後に直したところが間違えていたり問題の読み間違えもあった。だいぶ久しぶりの試験で緊張していてしまい集中できなかった。
63.こんばんは。孤独で不安な勉強中、みん合さんの過去問解説や動画にすごく助けられました…!ありがとうございました!
64.会員ではありませんが、利用させていただきました。ありがとうございました。はらだ先生の言葉に励まされました。感謝いたします。
65.タテヨコは素晴らしいと思いました。また、一人で学習するのは正直心が折れそうになりましたが、定期的に配信いただいたおかげで、何とかやり切ることが出来ました。後は実技の面接を頑張ります!ありがとうございました。
66.スクールでの学習に、みん合を加えることで、効率良く勉強でしました。ありがとうございます。
67.みん合の動画と目隠し問題はフル活用させていただき、大変役に立ちました。ありがとうございました!
68.みん合のテキストもサイトもとてもわかりやすく、理解ができるようになりました。おかげで2級と国試の学科、自己採点ですがギリギリ合格ラインいってそうです。
69.本当に色々と助かりました。ありがとうございました。
70.大変お世話になりました。ありがとうございます!
71.みん合のテキスト&問題集やサイトの動画や会員専用ページ、過去問の直近3回分、2級過去問直近3回分は大事なポイントを効率よく深く学べました。
72.深く内容を理解していないと解けない問題が増えたような印象です
基本的な勉強はみん合さんに助けて頂きました
感謝しています
73.試験前日に腕試しで解いた2級32回の解説が唯一出ていたがみん合だったので、プラス会員になっておけばよかったと後悔しました。
解答速報ありがとうございました。
74.25回試験ではあと1問というところで学科が不合格となりました。心折れて勉強を始めるまでに時間がかかりました。
ちゃんと勉強ができたのは試験までの1ヶ月間だと思います。テキスト&問題集を繰り返してYouTubeを何度も聞き今回は40問取れたかな?と言ったところです。合格できていますように。大変お世話になりました。感謝の気持ちでいっぱいです。
75.官公庁の資料は自分では読む気力がなかったので、とても勉強になったし、助かりました!
自己採点時点では学科合格なので、来週の面接頑張ります!
76.応援メッセージがとてもありがたかったです。
77.2.学科試験の自己採点による正解設問数をお答えください
39問 選択肢がなかった為、こちらに記入させていただきます。
78.みん合の書籍2冊を繰返し勉強するのが自分には合っていました。焦点が絞られていてわかりやすい。
それと、2級も含めて直近4回分ずつ過去問をやりました。特にみん合のサイトで解答解説を見られたのはとても勉強になりました。
ありがとうございました。
あとは、面接と口頭試問を頑張ります。
79.みん合サイトの更新・YouTubeへの動画のアップロードから解答速報に至るまで、本当に助かりました。心より感謝申し上げます。
個人的な意見にはなりますが、今回の試験問題は初出題の資料問題があったり、名前も知らぬ理論家が大問出題されたり、正誤判断の基準が一目では判断しにくい問題があったり(問41 国際→日本、問15 文部科学→厚生労働)といった部分で、第24回の過去問を初めて解いた時のような、思わず「知らんがな!」とツッコミを入れたくなるような気持ちで試験に取り組んでいました。
それでも何とかなったのは、【お風呂に浸かっている間はみん合動画を見る習慣】や【困ったときはみん合の過去問解説や楽習ノートを確認する習慣】があったからこその結果だと思っています。原田様のおかげ様です。ありがとうございました。
ひとつ願いが叶うのであれば、YouTubeのみん合動画のコンテンツが増えたら嬉しいです。国家資格キャリアコンサルタントの資格が取得できたとしたら、2級技能士も目指したいと考えていますので、お風呂時間や移動時間に勉強できる動画コンテンツは大変助かります。
今後ともみん合で継続的に勉強させていただきたいと思っています。
原田様の益々のご活躍を心より祈っております。
この度のご支援、鳴謝いたします。ありがとうございました!
80.白書をひたすら読んで、暗記する
81.資料対策がとても役に立ちました!あとやはり過去問題をある程度解いていると、問題の傾向が分かりやすく、選択肢にもあまり迷う必要がありませんでした!
82.26問目は、2ではないかとおもうのですが、、3でお間違いないでしょうか?
(管理人注)失礼しました。問26はこちらのミスがあり、訂正いたしました。
83.Youtube動画の文字が小さく、声だけしかないところも多いので、画面を見ているだけで聞かずにも見れるものであると良いなといつも思います。
キッチンやお風呂、髪を乾かすドライヤー中など大きな文字が有り、音なしでも見れる設定があると助かります。
(管理人注)すべてでは無いものの、テロップ入りのものも増えてきました。学習効果を考え、仕様も試行錯誤をしています。
84.一般の対策で書籍を活用させていただき、さらには特に最新の時事問題の情報収集に動画やテキストを活用させていただきました。動画で聞きながら試験会場に臨み、最後まで知識をアップデートすることができました、ありがとうございました!
85.こちらのサイトの官公庁資料まとめを丸暗記し、試験ですべてこたえられました!!また、当日の移動中にこちらのサイトをみて覚えた問題が出てとくことができました!!
たくさん活用させていただいたとともに、原田先生のあたたかいサポートにもたくさん励まされました。
ありがとうございました!!!
この試験に関わるすべての皆さんお疲れさまでした。
86.横とき
87.みん合での過去問解説や動画、本当に助かりました。そして、何度も何度も模擬試験を繰り返し、できなかった問題は、時間をおいて再度確認しました。それで、自信をつけさせ本番に挑みました。
過去問を多く解いた人は、合格率が上がると言う統計を信じて、いざ本番!
なんとか、合格できました!ありがとうございます!
88.【この勉強法で最短で44点/50点取りました】
★会員になってみん合の回答解説全て見れるようにする
・人物だけ1人ずつタテヨコ表見ながら1-25回まで解いて、ノートに出たところだけ1人1ページでまとめてく。
・官公庁資料は直前にノートプラスと動画を見て、頭を整理しながらそれぞれ1,2ページでまとめる。
あとは過去問何年分かやって、2級の最新も見て、新しい人物だけ追加で勉強
89.解答速報をありがとうございます。準備不足でしたがギリギリ合格ラインでした。みん合書籍を前日に解いたことが良かったと思いました。
90.自己採点で42点でした。通勤や家事をしながらみん合YouTubeの聞き流し、隙間時間にまとめページ読みこみ、時間が取れる時は本試験レベル問題集や総仕上げ模試をとにかく繰り返しました。
みん合がなければこの点数は取れなかったと思います。本当にありがとうございました!
(管理人注)こちらの方の得点は、41-50点の高得点層でした。
91.まじで自信なかったけど自己採点38点だったので多分大丈夫かと思います。勉強不足だったかなと思いながら受けたので本当は簡単だったのかもしれないです。
92.テキストは何か一つ決めて最低2回やる。過去問は国キャリ3回分、2級技能士1回分やる。でも、本番では近い問題は出るが、同じ問題は出ない。要は試験問題慣れすることが大事。
全くわからない問題も出るが、当てずっぽの推論ではなく、考えた推論であれば当たることが多いので、簡単に諦めないことが大事です。
93.過去問解説にどれだけ救われたか分かりません。また、原田様には何度も質問にお答え頂き、感謝しております。本当にありがとうございました!
94.みん合の過去問解説に大変お世話になりました。まだ知識がないうちから、解答を見ながら過去問ベースで学習して、早い段階で全体像が掴めたのがとても良かったです。
95.とにかく繰り返し✕解きをすることが、肝心。最後まで、諦めない。みん合のおかげで合格できました!!ありがとうございました。
96.当サイトは、通勤時間での勉強に役立った。また、過去問の解説も非常に役立つものでした。
97.前半が難しかったことで動揺してしまい、ペース配分を間違えたり、⚪︎なのに×を選んでいたり‥本当に本番は何が起こるかわからないですね。
原田先生の直前動画を思い出し我に返れました。諦めず集中して解ききったことで、自信はなかったですが、自己採点ベースではなんとか合格点はクリアしたようです。過去問解説、動画も、たくさん利用させていただきました。出会えてよかった!感謝!!
98.みん合の解説があったので、本当に助かりました。座って学習する時間が持てなかったので、過去問の間違えた問題と該当するみん合の解説を明け方にボイスレコーダーに吹き込んで、毎日家事や通勤中に聞いていました。
99.通勤時間を使った勉強が主でしたので、ダイジェストの読み上げや動画がとてもありたかったです。合間に入る原田さんの解説コメントや覚え方などがあることでテキストを読むよりも記憶に残りました。
(管理人注)皆様の学習環境を想像しながら、動画ならではの特徴を活かして工夫していきます。
100.総仕上げ模試ありがとうございました!練習になりました!
ご意見101~200のお声/全379名からのお声
101.ポイント学習の繰り返しか良かったと思います。
102.過去問の解説がとてもわかりやすく、本当に有り難かったです。過去問の間違えたポイントを効率よく勉強できました。プラス会員になって本当に良かったと思います!
103.確認し、変更した箇所がことごとく、変更しなければ正解だった
104.解答速報ありがとうございました!
105.前回は過去問だけして落ちました。今回はみん合のテキスト&問題集を一通りしました。おかげで合格できました!ありがとうございます。
106.手応えが全くなかったのですが、自己採点してみると個人的には最高点がとれていてびっくりしました。
107.今回は、ただ暗記だけで解ける問題ではなかったような気がしました。今までの過去問とはテイストが違ったような?気持ちで、不安でありませんでした。養成講座の動画や一問一答も良かった(リカレント)ですし、原田先生の動画も毎日通勤中に聞いていました。苦手分野を検索して学習できたのもとても良かったですし、疑問点もすぐ回答頂けてありがたかったです。前日のメッセージも励みになりました!!泣きました!!本当にお世話になりました。今後も先生の動画をチェックして、自己研鑽に努めます。
108.過去問から推理能力鍛える。理論家はざっくり歴史でいいかも。政策は目的と傾向、あと義務とか絶対を意識してテキストとかあたる。
109.みん合の過去問解説は特に役立ちました。回答の正誤にとどまらない知識をいただきました。ありがとうございました。
110.回答に自信あったのに難しい
111.原田さんの解説のおかげでしっかり対策できました。統計資料の動画が聞きやすく、理解しやすかったです。おかげで本番では過去最高の45点いけそうです!ありがとうございます!
112.2回目のチャレンジで自己採点70点でした。ギリギリでしたが、1ヶ月毎日2時間以上学習しました。テキスト&問題集を繰り返し何度もする学習と理論家は語呂合わせで通勤時に覚えました。
113.前回は、過去問を解くというよりわからないことを調べることの方が多く、せっかく会員になったのにメリットを最大限に活かせませんでした。今回はヨコトキで苦手な理論などを頑張れました。
ヨコトキは、繰り返し出される問題などが分かりとても参考になりました。過去問をiPadのファイルに保存してSplit Viewで左側にタテヨコくんから解説へ、右側に過去問という勉強スタイルがどこでも学習できてとてもよかったです。⭕️三角❌をマークアップで色分けしました。
(管理人注)iPadのSplit View機能は、サイズ変更可能な2つの表示に分割して、2つの異なるアプリを開いたり、同じアプリから2つのウインドウを開く機能。
114.大変参考にさせていただきました。ありがとうございました。
115.学科3回目。落ちたらみん合申し込もうと思ってた。
(管理人注)高得点だったようで、何よりです。
116.近道させていただきました、ただ理論などは他の教材やudemyも利用しないとなかなか理解できないと思いました。ありがとうございました。
117.2回目のトライでした。速報ではぎりぎり何とかクリアしていそうです。合格していますように。
118.みん合の動画教材はとても勉強になり役に立ちました。また理論家についてのYouTube動画もとても参考になりました。本当にありがとうございました。
119.三回目の挑戦でしたが、近々の2回に比べて優しめに感じました。
みん合さんのYouTube、模擬試験を存分に活用させていただきました。本当にありがとうございます!
今回札幌会場で受けたのですが…冷房がほとんどきいていないのに扉も閉められてしまい密室!!(窓も開いてない)暑くて頭がぼーっとして大変でした…
120.初受験でした。
労働経済の分析がたくさん出ていたのと理論家は少し深いお話が出ていたのでは?と言う印象で少し今までの過去問と比べて問題の傾向と違うかなと感じました。
みん合さんの動画や総仕上げ模試で自信をつけて臨むことができました。
ありがとうございました!
121.過去問中心というやり方は間違いではないと思います。一方でいくつか学習が疎かになった問題があった点が大きな反省点です。理論について、もっと早くから学習が必要でしたし、正誤に一喜一憂していた時期がもったいなかったです。
122.難しかったし、考えすぎてしまった(裏を読む)ようで、単純な選択でよかったところを違う選択にした箇所がいくつもあった。それと、教育・学校面がかなり弱いのだが、どのように取り組めば良いのかわからなかった。
123.時事系など直前対策がしっかりできてとても助かりました!要所要所の記事更新が励みになりました。ありがとうございました!
124.過去問と総仕上げ模試の解説流し聞きできるYoutubeが本当にありがたかったです。感謝でいっぱいです。ありがとうございました!
125.前日の注意点のyou tubeが本当にありがたく、心を落ち着けて望めました。
たくさんの方が学んでおられることやこのようなサポートをしてくださる方がたくさんおられることに感謝の気持ちでいっぱいです。合格を目指して頑張ります。
126.試験の時はそんな難しいと思ってなかったのですが、思ったより点数が取れてなかったです。
大変お世話になりました。
たくさん助けていただきました。
ありがとうございます!
127.総仕上げ模試は動画での解説もあり、参考になったと思います。
128.タテヨコくんを使って国キャリ3年分+2級3年分を項目ごとに解いたのがとても良かったと思っています。
129.2級過去問。みん合の過去問解説。楽習ノートプラス。
130.いつもありがとうございます!!!
131.ギリギリ合格してそうです。お世話になりました。
132.過去問は早めに取り組み、並行してテキストを読みました。私は勉強時間が足りなかったので、あれこれ手を出さず、過去問とみん合のテキストと総仕上げ問題集を何度も繰り返すことで、結果的に効率よく勉強できたと思います。
133.ヨコトキリンクで苦手なところを何回も解けるのがいいと思います
134.このサイトに応援づけられました
135.有料会員ではないことが後ろめたいながらもサイトも動画とフル活用させていただきました。たくさん勇気もいただきました。
自分としては今回は過去問と全く異なり、過去一意味不明の問題ばかり。終始泣きそうでした…。
136.6/9のリカレントの模擬試験で54点だった所から焦って勉強を始めました。朝の身支度中と通勤中にリカレントの授業の動画を倍速で聞き、一問一答を1000問やり、理論家の授業は聞きながらノートにお越し、理論家のみ一問一答の2周目をやりました。リカレントの一問一答は字が小さくて見づらく、秒トレアプリが字も大きくて隙間時間でも出来るので良かったです。
137.理論家より時事問題が増えてるように感じる。
138.本日学科試験を無事終えることができ、ほっとしています。自己採点では40問の正解でした。今はマークシートへの転記ミスがないことを祈ってます。
みん合☆プラス会員になり、本当に良かったと思っています。こんなに勉強したのは初めてかもしれません。サイトを開くと、どこを見ようかなと興味がわき、毎日勉強するのが楽しくなりました。特に過去問題の解説を読むと色々知識が増えていくようで、いつも頷きながら、忘れないように‥忘れないように‥と、読んで書いたりもしました。すごく力がついたと思います。動画の解説の中での受験生に寄り添ったお声がけや、試験前の励ましの動画も、嬉しく拝見しました。ありがとうございました。
139.みん合☆総仕上げ模試を受けられて良かったです。ありがとうございました。
140.ありがとうございました。みん合がなければ勉強方法もわからなかったです。
141.2回目でしたが、今回はみん合に頼りっきりで1か月で合格できました。ありがとうございます。
142.過去問は相性も良く解けていたのですが、今回の本番ではわからない問題が多く、駄目かと思っていましたので、速報の解答を提供して頂けて良かったです。よく眠れそうです!ありがとうございます!!
サイトを知ったのが最近でしたので、総仕上げ模試等、実施したかったです。
今後受ける方にはお薦めしたいと思います。
143.有料会員に入っていなかったので、もし不合格なら有料会員に入って対策しようと思います。
144.なかなか時間が取れず、追い込みの1カ月間は、みん合の動画を移動時間中見倒しました。先生からの「応援しています」にどれだけ励まされた事か!
過去問を解き、動画で解説を確認し、分からない資料を見に行く、それを繰り返す、という流れが作れたのが良かったです。苦手な理論家は最後まで何度もイメージを膨らませながら覚えたのが、定着に繋がったのかなと思います。
直前に拝見した動画で、当日の天気、最後の心掛け、先生が心から応援してくれている気持ちが伝わってきて、試験会場に向かいながら思わず目頭が熱くなってしまいました。
結果は神のみぞ知る、ですが最後の口頭試問まで気を抜かず頑張ります!
145.原田さんのアドバイス通り50問めから解いたのが正解でした!はじめから容易な問題を解くことで安定した回答をすることができ慌てる事がありませんでした。みん合のYouTube見て良かったです。
146.みん合サイトを活用開始したのが試験1ヶ月前でした。もっと早くからやっていたらもっと高得点で合格したと思います。みん合サイトは学者のポイントが可視化されていてとても良い勉強ができました。ありがとうございました。
147.みん合総仕上げ問題集、みん合総仕上げ模試、2級学科試験は本当にやって良かったです。自信になりました。それと、本番試験40問目から解いて、スラスラ解けたので、あまり緊張せず受験出来ました。ありがとうございます。
148.みん合サイト、書籍は本当に役に立ちました。解説も丁寧でわかり易かったです。
149.最新統計データなどのYoutube動画が大変役に立ちました。
ありがとうございました!
150.前回からのリベンジでまさかの4問まちがいでした。
落ちてからき木村先生の本を購入したり、間違えた問題をグッドノートの機能を使用し単語帳のようにして取り組みました。
先生の解説のお陰です。ありがとうございます。
(管理人注)グッドノート(Goodnotes)はタブレットやスマートフォンで使用するメモアプリで、フラッシュカード機能を使うと、表に問い、裏に解答などの形で、単語帳のように利用できます。
151.リベンジ2回目だったので、もはやどんな勉強方法が良いのか分からず調べていた時にみん合に出会いました!
みん合YouTubeが本当に役立っていました。2ヶ月間通勤時間45分に毎日必ず聞いて、ドライヤーの時間や化粧しながら毎日動画で勉強させていただきました。(字幕大変ありがたかったです🙇♂️)
あとは土日に過去問と過去問解説、間違えた問題をテキストや資料で確認を繰り返していました。原田先生には本当に感謝です。ありがとうございました!!!!!
後はマークミスをしていないことを祈ります🙏
152.仕事により、0勉で記念受験しましたが、、実務よりの問題が多く36問というボーダーに乗ってしまいました。。(奇跡)面接は練習して望もうと思います!!
153.とても分かり易かった。
154.学科試験、論述共に難しかったです。学科試験は解答速報の段階ですが、正答だと思っていたのに間違いだった問題もあったので、勉強が不十分だったと感じています。論述は時間が足らなくてなんとか書きましたが、読解と記述のスピードをもっとあげることが必要だったと思いました。みん合テキスト&問題集はポイントが分かりやすくまとめられておりとても使いやすかったです。
155.実務枠で初めて受験しました。みん合のテキストだけを頼りに勉強し、全ての過去問を解き、直前に仕上げ問題集と総仕上げ模試で学習の漏れを点検し、約2ヶ月の受験勉強で自己採点で42点取れました。みん合に出会えなければあり得ない合格でした。ありがとうございました😃❤️
156.お世話になりました。
157.みん合さんの総仕上げや、R5年、4年の労経分析で勉強しました。ありがとうございました。
158.ベーシックな問題の変化球が多い印象でした。その聞き方?という印象で、国の制度理解と、理論などさ広く浅くより、狭く深くを求められるているの気がしました。
159.過去問解説は効率的に勉強ができました。ありがとうございました。
160.一問一答が凄い助けになりました。またYouTubeも活用させて頂きました。
誠にありがとうございます。
161.学科ギリギリでプラス会員になりました。御三家などがまとめられており、時短で効率よく勉強することができました。労働分析のまとめなどは前日にユーチューブを見ながら、単語カードにポイントをまとめておいたのが役立ちました。ありがとうございました。
162.テキスト、HP、YouTube、いずれもみん合さんに大変お世話になりました!学科試験、なんとかぎりぎり合格圏内に入れそうです!原田先生、大変お世話になりありがとうございました!!!
163.原田さんからの前日のメッセージ有り難かったです。そのお陰で落ち着いて頑張ることができました。
またキャリコンのサイトでこんなにコスパとタイパに優れたサイトは無いと思います。
難点はこのサイトの良さがわかるのが結構追い詰められてからで、勉強これからの人が早く辿り着きすぎると、良さがすぐにはわからない所ですね。
ありがとうございました!
(管理人注)深いですね…。
164.ありがとうございます。自己採点上ですが、おかげさまで合格できました!
165.今回の試験、自分ではわりと解けたように感じたが答え合わせをすると合格点ギリギリでした。Q24,26はわからず、Q6,Q22は勉強範囲に入れていませんでした。
みん合さんには本、YouTube などいろいろお世話になりありがとうございました。これからも受験生の強い味方でいてください!
166.いつも動画での分かりやすい解説にとても助けていただいておりました。
試験前の解説の最後の応援メッセージも気持ちが熱く込み上げてくるような温かいお言葉は、最後の最後まで諦めずに頑張ろうと思えて、とても励みになりました。
このようなサポートをしていただき、本当に心から感謝しています。
ありがとうございました。
167.講座終わりから、このテキストを軸に勉強しましたが、ポイントを絞って学べたので、時間が少なくてもなんとかなったと感じます!ありがとうございました😭
168.みん合YouTubeを試験前1ヶ月間集中して拝聴しました。時事問題、法律についてはそこで学ばせて頂きました。ありがとうございました。
169.原田先生の動画を聴きながらウォーキング、テキスト&問題集を活用しました。
お世話になりました。面接頑張ります!
170.ありがとうございました。たくさん、参考にさせていただきました!
171.みん合をもっと早く知っていれば良かったと思います。2級にチャレンジしたいと思っているのでここからお世話になりたいと思います。
172.テキストが分かりやすくまとめられており、楽しみながら学ぶことが出来ました。ありがとうございました。
173.『テキスト&問題集』がとってもわかりやすく、頭にすっと入りました!
また、通勤の際に「みん合のYouTube動画」を何度も聞くことで、苦手な理論家を覚えることができました。本当にありがとうございます!!
174.ギリギリ!!
175.前半が特に難しかった。勉強方法を1冊の問題集を反復練習する方法に絞り5-6回行った。みん合はクラスメイトから合格速報が掲載されると聞き初めて拝見したが、もっと早く知て問題集と合わせてやっておけばよかったと思いました。
最後になりましたが速報ありがとうございました。
176.初回の過去問を解いても合格点に届かず、いつも60点台で、不安なまま本番に挑んだのですが、これまでの過去問に比べて、文章を読み込まなくても解ける問題が多かったように思います。
知らない理論家の出題はありましたが、最近の傾向の新しい理論家はでなかったり、過去問から出題されている問題もあったりだったので、26回は難問の回ではなかったように感じました。合否が届くまでは不安ですがひとまず、ほっとしています。みん合は、有料会員ではありませんでしたが、わかりやすい解説や模擬試験などの提供もあり、お世話になりました。ありがとうございました。
177.令和5年労働経済分析ダイジェストの理解。キャリアコンサルタント関連情報集の資料通読。
178.今回学科は3回目の受験でした。3月の受験後「みん合」さんを知り入会し過去問の解説を見ながら勉強しました。早く「みん合」さんを知っていれば・・と思いました。今回合格が確定し、今後2級等受験するときはまたお世話になります。
179.先生のYouTube毎日拝聴して総仕上げ模試、25回26回は完全にやり込みました。ありがとうございました。
180.いつも参考になる情報ありがとうございます。参考にさせて頂いております。
当日は、受験生の多さに圧倒されましたし、とても緊張しました。
暑い日で、体調管理も大変でした。
今回は、私には難しい内容でした。
出題範囲は広く、さらに掘り下げて、よく勉強しないとだめだなと痛感しました。
知識が正しく理解されないと解答できない、迷わせる問題が多かったように思います。
私は、単語帳をつくり、学者の名前や理論を覚えることからはじめました。
約半年間、仕事が大半の生活で勉強時間確保は大変さはありましたが、過去問を回答できるレベルまでたどりつき、今では勉強が楽しみな時間に変わりました。
まだまだこれからも勉強して、実戦で活用できるように自己研鑽を続けていきます。
181.反省点 改正があった出来事などは自分で実際に厚生労働省のHPなど内容をきちんと確認すべきだった。白書は見出しだけでなく、内容も目を通すべき。
182.特に残り1ヶ月勉強法が役に立ちました!合格していればいいなー💦
183.みん合のYouTubeをよく拝見してます。とてもわかりやすいです★ありがとうございます!
184.みん合の過去問解説で出典先にマーカーでチェックをしながら前後を読む学習法が理解が進みました。
学習法を始め過去問解説、テキスト、楽習ノートや動画等、みん合のお陰で自分のやり方を見つけて楽しく勉強することができました。ありがとうございました。
185.問題を増やしてほしい
186.最近の難化の傾向もあり、すごく難しいのではと不安もありましたが原田先生の35問取って来てください!とのメッセージを受け止め支えになりました。
動画は何度も見て原田先生の穏やかな語り口のおかげで楽しく勉強できました。ありがとうございました。
187.みん合のテキストに付いていたアプリが勉強しやすくてとても助かりました。ありがとうごさいました。
(管理人注)テキスト&問題集(第3版)や総仕上げ問題集(初版)及び合格問題集(第2版)の読者特典の「一問一答Webアプリ」です。
188.過去問や理論家、国の白書等の学習が役立った
189.過去問の解説大変わかりやすかったですありがとうございます
190.過去問をやり、どの分野が弱いのかをタテヨコ君で知り、その分野を「テキスト&問題数」で再勉強した。「テキスト&問題集」で、もう少しと思うところは、先生方の本をその部分だけ読み、書き出し、インプットした。
191.総仕上げは、大変ありがたいです。
192.とても勉強になりました、ありがとうございました。
193.みん合の皆さんがやっているように過去問を中心とした勉強方法を行いました。数問、見たことがある問題があり、ホッとしながら慎重にマークしました。みん合さんありがとうございました。
194.動画がわかりやすく、精神的にもとても助けられました。有料会員ではありませんでしたが、学科試験の解説などもとても助かりました。学科試験の解説や動画からいつもあたたかな応援の気持ちが伝わってきて、とても支えになりました。無料でここまでやってくださることに驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
195.実技はこれからなのですが学科に目処が立ちホっとしています
テキストのインプットだけではなく繰り返し過去問とみん合模試を解き
解説で確認を繰り返してきました
みん合模試の26回と技能士2級は思うように点数が取れず不安にも
なりましたが
どちらも過去問に慣れが出て問題を深く読みこんでいなかった
自分の傾向への気づきになったように思います
試験の最中はみん合模試の解説動画風に問題用紙に書き込みをして
慎重に進めていました
見直しの時も当日の注意動画の通り直さないようにしました
(養成講座の修了試験では直したせいで3問ほど…😅)
あとはものすごい緊張感漂う試験前の時間みん合テキスト
見てる率が高くて和みました
知らないクラスメイトがいっぱいいるみたいで嬉しいですね
あとは実技に向けて頑張っていきます
原田先生ありがとうございました
196.大変お世話になりました。特に後半はみん合が頼りでした。模擬や速報、YouTube配信など明確な言い回しや迅速な対応に助かりました。
今となっては、有料会員に早くなればよかったと思ってます。(1ヶ月前だったので)
197.過去問解説や動画が分かりやすくて大変助かりました
198.なかなか難しかったです。理論家も深くまで理解していないと解けない問題が多かったです。もう少し過去問をやっていればよかったと思いました。
199.予想問題がとても良かったです
200.今回初受験でしたが、仕事や介護とのバランスが非常に難しく、なかなか勉強時間が取れなかかったのですが、みん合だけやる!と決めて、隙間時間にみん合動画や模擬試験を解いていました。リベンジ頑張ります!!
ご意見201~300のお声/全379名からのお声
201.試験会場にて、試験中は腕時計を腕につけるよう指示がありました。問題文の注意事項とは矛盾した指示だったので確認していたら試験が始まりました。試験官のマニュアルに記載されているからとの説明のみでした。大阪の協議会の会場です。
勉強は通勤時等の移動時間にみん合さんの動画音声を繰り返し聞きました。理論については仕事に生かせないか考えながら覚えるようにしました。
(管理人注)確かに問題用紙の表紙には、「受験票、腕時計、筆記具、消しゴム以外のものは机上には置かず…」とありますね。
202.キャリコンの養成講座である程度考え方が整理されていたら、過去問だけでも意外といけるものだと思いました。
203.みん合動画に大変助けられました!学科落ちでリベンジ受験でした。いまのところ自己採点でいけそうです。ありがとございます!
204.見直し修正箇所がことごとく間違えて失点。すごく難問に感じなかったからこそ悔しいですが、勉強できる時間がまた増えたことを前向きにとらえ精進します。
205.原田先生の動画&過去問+原田先生の解説に本当に助けられました!ひたすら原田先生だけを信じて勉強しました。合格点は超えていそうで安心しております。正式結果が出るまでは何とも言えませんが合格後も学びを継続していきたいと思います!本当にありがとうございました!!
206.直前模試が難しすぎて、本試験が簡単に感じました。
207.ギリギリですが合格出来そうです。動画も含めて非常に参考になりました。有難う御座いました。
208.みん合さんにはお世話になりありがとうございました。時事問題や法律改正など
その都度修正していただいてるところが過去問をする際に混乱せず解くことができました。
また、原田さんの大丈夫!!とのお言葉やアドバイスに勇気付けられ、平常心で試験に挑むことができました。ありがとうございました。
209.過去問を中心に、学習をしました。国キャリ第15回〜25回と2級第29回〜31回を合わせた、ヨコ解きの回答シート(エクセル)を作成して、各問題からタテココくんのリンクですぐに解説を見れるようにして、ひとつづつ解きながら、独自のカテゴリ別の学習ノート(理論家写真付き)を自分で作りながら学習しました。終盤は苦手のカテゴリに絞って数回やり直し、最後は総仕上げ模試と学習ノートプラスが役に立ちました。
最初、学科の試験対策の勉強方法がわからずに不安でしたが、みん合の学習方法にすごく腹落ちして、学科はみん合に絞ろうと決めて進めてきました。
信じてよかったです。ありがとうございました。
210.わからないところを質問すると、当日中には返信をしてくださりとても心強かったです。また回答説明についても丁寧で、プラスα補足説明もしてくださいました。原田さんの「みんなで合格目指して頑張りましょう。応援しています!」のメッセージがとても励みになっていました。
211.過去問プラスみん合テキストの2つだけでほぼ対策は済ませ、それで全然大丈夫だったと思います。
みん合テキストは、必要なことがしっかりまとまっていて、良い参考書だと思います。
212.2度目の挑戦でしたが、なんとか、合格点に到達したようです。みん合さんには、大変お世話になりました。
今回は、過去問を中心に、勉強しました。
自分の弱い出題範囲を認識しながら勉強をしましたが、ヨコ解きにはあまり重きを置かず、過去問で全体を解くことを繰り返しました。そうしないと、他の出題範囲の知識を忘れそうだったので。
あと、木村先生と渡辺先生の本を購入し、すぐに参照できるようにして、過去問の解答に納得できるようにしていたことも、良かったのだと思います。
213.今回で恥ずかしながら、連続して4回目の挑戦でした。問題の系統が変わって悩みましたが、気持ちを切り替えて過去問を解きながら、わからないところを参考書、YouTubeで見て覚えました。
新しい理論家が出なかったのが残念でしたが、今回、合格していたら嬉しいです。
先生方、ありがとうございました。
214.今回の問題は比較的解きやすい問題だったかと思いますが、勉強する準備期間が短かったので次回以降につなげてきたいと思います。
215.私は、思いやりゾーンからテストに挑みました。結果よかったと思います。心折れなかったです。勉強の取り組み方を参考までに、過去問+みん合の解説を繰り返しました。移動中ややる気がわいてこないときは、書籍特典の1問1答に取り組みました。苦手な内容はタテヨコくんを活用。試験前日は原田さんの優しい声(Youtube)で勇気もいただき感謝しかありません。ありがとうございました。
216.みん合のYouTubeはとことん活用するべき!要所が押さえられていて、わかり易いし、時事問題に備えるにはもってこいだと思います。
217.もっと早くみん合さんの過去問解説を利用すればよかったと思っています。
218.第26回対策みん合☆総仕上げ模試が非常に助かりました!ありがとうございました。
219.何回か過去問をやり、正答率の悪い分野を特定してからヨコときを行った。
220.育児中のため、無勉強で挑んだところ6割の正答数でした。次回に活かしたいと思います。
221.過去問に慣れてしまうと問題を覚えてしまう所があるので、過去問で感覚をつかみながらも問題をよく読む意識で取り組みました。
222.個人的な試験後の感想としては最難関なレベルの試験でした。王道の理論家がストレートに出てこない、変化球ばかり投げられた気分でした。問27のインターンシップにおける学生情報の活用について、タイプ4も採用活動開始時期から活用できると覚えていたのでいまだに正答に納得感がありません。
やってよかった学習法としては、誰かのnote記事にもありましたが、誤りだけではなく正解もなぜそれが導かれたのかの理由まで理解して勉強することで単なる丸暗記ではない理解ができたと捉えています。それでも合格ラインすれすれの正答数だったので本当に難しい試験でした。
223.みん合の過去問解説が勉強の不足部分を再確認することができ、とても参考になりました。ありがとうございます。
224.今回の試験は、思っていたよりも難易度は低かったかな、と思います。そして、みん合のテキストはどのテキストよりも1番わかりやすかったです!
225.こちらのサイトが一番解説がわかりやすく勉強になりました。ありがとうございました。
226.次回はみん合で合格したい
227.1級の過去問を少しだけやっていたので、岡本に関する設問に対応できた。みん合さんには過去問解説で大変お世話になり、とても感謝しています。
228.東京会場でしたが窮屈で休憩スペースも少なく、費用の割に良くなかった、夏場はきつい、改善してほしい。みん合さんのYouTubeは活用させていただきました。ありがとうございました。
229.サイトでいつも勉強させていただきました!!
直前模試で試験の心構え 準備が整いました。
本当にありがとうございました!!
230.統計データや法律等を中心に勉強しました。再チャレンジですので、1回目と勉強方法は変えました。みん合様の過去問解説や統計データ解説が非常に参考になりました。
231.YouTubeで頻出統計のまとめ動画を見ていたのが、思った以上に役に立ったなぁ、と思いました。
232.①2級技能士をかなり深堀して、過去問を解いたこと。②時事問題は間際2週間で集中して読み込んだこと。原田さんの「伸びしろ」これがいつも私のモチベーション維持でした。おそらく41問正解だったので、合格できていると思います。
233.今回は過去2回に比べ、出題傾向がまともに感じました。過去問そのものが出ていた問.もあり、やはり過去問は2級を含め、何度もやるべきだと感じました。後は資料集(今回は三位一体)もチェックしておくべきと思いました。自分はチェックしていたので対応出来ました。
234.過去問とみん合模擬試験を問いて、解説をじっくり読み込んでいきました。解説にも資料が添付されていたり、各関連情報にリンクがあったりと、とても親切に情報共有いただいており有り難かったです。
235.過去問→間違えたところはテキストで復習 の流れが頭に入りやすかったと思います。まだ合否はわからないですが引き続きよろしくお願いいたします。
236.初見では解けないものもありますが、わずか数問なので、基本的な事項をしっかり押さえれば合格はできると思います。過去問は公式HPに掲載されている3回分と2級3回分の繰り返しを行い、みん合さんの丁寧な解説をしっかりみることが大事だと思います。時事問題対策は、楽習ノートプラスが有効活用できました。ありがとうございました。
237.直前期の統計資料の読み込み。
238.滑り込みでみん合さんに入会して、総仕上げ問題等で本当にお世話になりました。お陰で自己採点80点台でした!理論家お初の方が2人おられましたが、それ以外は第24回、25回と比べると比較的易しかった気がします。
239.今後は学科(キャリ、2級)については過去3年分をやった上で、各項目についてもう少し深く情報を認識 or 記憶しておく必要があると感じた。
240.みん合に支えられた日々でした。精神的にも学習方法の指針、今後の姿勢も大いに学びました。合格不合格でも有料会員になって学びを継続したいと思います。
ありがとうございます。
241.ホームページや動画で勉強させていただきありがとうございました。試験対策の他、特定のテーマの説明や解説があると今後の自己研鑽として活用できそうです。
(管理人注)それは良いですね。
242.過去問を解いた後、みん合の解説を読んで、理解を深められました。直前期には楽習ノートプラスと問題が役立ちました。ありがとうございました。
243.試験は見たことない問題も多くとても焦りました。みん合さんの過去問解説などとてもとても助かりました。ありがとうございました。
244.参考にさせていただきました。ありがとうございます。
245.動画をほぼ全て見ました。わかりやすくてとても参考になりました。
246.過去問を解く際、みん合の解説をみて、木村先生や渡辺先生の本を辿るのが、役立ちました。
247.試験対策は、原田様のアドバイス通りです。
①過去問15~25回、2級29~31回、国試2週間前に開催された2級32回、合計15回分 ヨコ解きを5回ぐらい、試験2週間前にタテ解き2回で確認。
過去問を解くのと同時進行で
②テキスト&問題集を5回
③総仕上げ問題集を5回
④みん合模試21~25回の5回分を2回
⑤HPの楽習プラスノートを掲載事項は全部 数回
⑥木村先生著「キャリコンサルティング理論と実際」の本
⑦渡辺先生著「キャリアの心理学」の本は、
過去問の解説を見るのと同時にその箇所をよく読みました。
⑧養成講座がマンパワーさんだったのでマンパワーさんの総合問題の模試と有料の模試をうけました。
⑨生徒専用WEBの1200問を解き、問題集の問題も解きました。
初めての受験でどこまで勉強したら合格できるのか不安でしたが、①~⑦を丁寧にしっかりすること、②のテキストをよく読みながら赤文字はできればしっかり知識として覚えることがよいと思いました。
また原田様のアドバイス通り、1問目に心を折れないことの心がまえはとても大事です。さらに、本番はテスト開始30分で離席が可能になり、どんどん離席されていく方がいますが惑わされず、自分は自分と集中をきらさないことをおすすめします。
248.理論家が、聞いたこともない人が、ここのところ出てる気がします。また、奥深くなってる気がするので、理論家の動画で詳しく説明して欲しいです。(動機づけ理論家のような)
(管理人注)それはやりたいです。
249.テキストやマンパワーのWEB、添削などの復讐まとめから過去問やりながらわからないところ検索して、途中からみん合をやりその効率の良さに気が付いたので初めからみん合を活用すればもっと効率良くもっと得点できたのに、結局時間がなくみん合を活かせなかった何のためのみん合かと反省してます
250.過去問解説、理論家のまとめが大変勉強になりました!ありがとうございました。
251.前日に急いで説いた第16回と同じ問題が出て、ラッキーでした。一方、理論家関連の問題は、用語の中身をちゃんと理解しているかを問う問題も多く、学習の甘さを痛感した試験でした。統計系は、ほぼヤマ勘でした・・・。
252.時間配分や試験問題の言い回しに慣れる事ができました。
253.過去問解説が、資料も詳しくて大変ためになりました。
254.試験本番はやはり人も多く、緊張と試験中の焦りが一番のクセモノだと感じました。自己採点ではギリギリ合格点でした。最後まであきらめずに頑張ってよかったです。
また、みん合のサイト、書籍等かなり役立ちました!ありがとうございました。直前の「本番について」の動画も気持ち的にかなりありがたかったです。
255.過去問の解説とても参考になりました。ありがとうございます。試験ギリギリにこのHPを知ったので、もっと早く知っていれば有料会員に申込もっとスムーズに勉強できたのに、と思います。
256.総仕上げ問題集の問題を正答率100%まで仕上げ、サイトの問題も100%になるまでやりました。過去問も含めそれ以外の対策はしてません。素晴らしい問題集でした。あれこれやるより、一冊しっかりやる方が重要なのは他の試験と同じですね。
(管理人注)書籍とサイトで合格しました、という方が最近増えてきていると感じています。近い将来、その世界を作りたいと思っています。
257.動画みん合の分析のやつよかったです。過去問の解説。35門正解なのでギリギリですが、なんとか合格?本当にありがとうございます。
(管理人注)労働経済の分析のダイジェスト動画かな。今回3問も出ましたね。
258.「ハックマンとオルダム」誰??という感じで驚きました。また、ジェラットの意思決定理論やフロイト、副業・兼業等、かなり細かいところまで聞かれたなと感じました…みん合動画でも聞いていた通り、最後に急遽変えた回答が3問とも間違っていて、もとの回答のままにしていれば全て○でした…ともあれ合格できて本当に嬉しいです!過去問や総仕上げ模試より手応えがなかったのですが、成績は1番良かったです!ほっとしましたーーー。(やっと撮り溜めたドラマが見れる…)
みん合、原田先生には本当にお世話になりました。面接も頑張ります!ありがとうございました。
259.過去問のみの使用でしたが、解説が分かりやすかったです。また、頻出資料もなかなか読む時間がないので、要約してくださっていたのは助かりました。
260.学習時間確保が難しい中、テキストや問題集の解説が大変参考になりました。ありがとうございました。
261.原田先生の動画や過去問解説、テキストでずっと勉強してきました、本当にありがとうございました。
過去問は何回も解いては見直し解いては見直し…を繰り返しました。試験前日の夜や当日の朝にみん合の動画をながら見してたら試験でバッチリ出てびっくりしたり、「積極的不確実性」はジェラットだったような…厳選20人の動画で先生言ってたような…と動画を脳内再生して1問取れたり、試験に関する色んな情報が飛び交う中で「みん合」を信じてコツコツ頑張って良かったなぁって思います。
とにかく本当にお世話になりました。ありがとうございました!
262.ひたすら動画を見返し、過去問を繰り返し勉強しました。次回もっと頑張ります。毎回2問ほど足りません(ToT)
263.お世話になりました。26回でようやく学科を合格することができました。ありがとうございました。24回が初受験で実技は1回で合格できましたが、学科は68点と1問足りずで残念な結果でした。25回は学科のみの受験だったので、過去問を中心に勉強していくと段々と点数を取れるようになっていくので、初回に比べると余裕があると思っていたら大きな間違いでした。
テスト当日、問題を読みながら正解を導き出すのが難しく、動揺してしまったあげく再度1問足りずで不合格でした。さすがに3回目では合格したいと思って勉強をしましたが、毎回限られた時間を有効に使わないと勉強時間を確保できない状況だったので、みん合の過去問解説は勿論のこと、楽習ノートや動画等を活用させていただきました。
正直、解答を確認するのが怖かったのですが、なんとか合格できていたので、ほっとしています。本当にお世話になり、ありがとうございました。
264.みん合をもっと早く知っておけばよかったです。学科試験対策はコスパ最高です。おかげさまで1ヶ月ちょっとの対策でギリギリ35点はクリアしそうです。
総仕上げ問題集と過去の総仕上げ模試5回、過去問3回分で苦手分野を一問一答アプリとノートに書いて覚えました。後半余裕なくて焦りまくりでした。もっと早く取り組むべきでした。
原田先生の動画は他サイトの棒読みと違い、眠くならないし、お茶目な暗記語録が可愛いし、勇気と元気出ます。ホント助かりました!!これからの日本は原田先生が支えてるような気がします。ありがとうございました。
(管理人注)言い過ぎです…(汗)が、ご活用ありがとうございました。
265.令和5年の労働経済の分析は、みん合の解説を見ながら厚生省のYouTubeを見ました。あと、キャリコン秒トレアプリを通勤時間や移動中に毎日やりました。秒トレに出ていた問題が2問でてきたので、そこを拾えたのは大きかったです。
266.官公庁データのヨコ解きや、内容をまとめた問題を繰り返し行い、力になったと思います。速報もすぐ出していただき嬉しいです。ありがとうございます!!
267.みん合の評判よくて利用しました。ありがとうございます。
268.あくまでも自己採点段階なので、なんとも言えませんが・・・原田先生の過去問解説、また、各資料のまとめがなければ、ここまできませんでした。心より感謝しております。
269.合格ラインに行きました。やっと学科から解放されホッとしています。
ありがとうございました。
270.こちらのサイトを利用することで効率的な学習ができました。本当にありがとうございました。
271.解答解説が丁寧で参照も付いており、大変役立ちました。楽習ノート+もコンパクトにまとまっており直前の振り返りに役立ちました。
272.・原田さんの過去問解説、学びが深く使いやすく、本当にありがたかったです!
誤選択肢の内容を正すだけではなく①関連情報を記載してくださったり②資料のリンクが貼ってあったり③「まさにそれを疑問に思っていたんです!」という痒いところに手が届く内容だったりと、ひとつの問題を解くだけで、二層も三層も掘り下げて、知識を蓄えられる解説でした。
本当にありがとうございました!
・学習の進め方として、「理論」「システマティック・アプローチ」「キャリアコンサルタントの役割・姿勢・倫理」の分野にまず取り組んだことがよかったと感じています。
ここを押さえると、20〜25問は安心して解くことができ、動揺少なく試験に臨めると思いました。
・統計御三家の学習はみん合「楽習ノートプラス」に頼りきりでした。重ねてお礼申し上げます!
273.原田さんほんとにありがとう!
274.なかなか落ち着いて勉強する時間が取れず、動画を家事や移動中に何度もみました。過去問や対策などみん合おススメのものをこなして当日を迎えました。わかりやすい教材で効率よく勉強できた感じです。
当日まで不安でいっぱいでしたが、なんとか無事学科を終えた感じです。まだ来週試験は続きますが引き続き頑張ります。そしてテスト勉強だけでなくこれからも学びはしっかり続けたいと思います。数か月で原田さんの声が馴染んだ感じです。
275.見たことがある問題が多く取り組みやすい感じはしたが、もう一歩深く知らないと正解にたどり着けなかった。自分としては落とし穴が多い印象だった。
276.試験対策はテキスト問題集共に使用していても難しいと感じました。こんな理論もいたのか、こんな統計も出るのか、と落胆しました。
277.第26回模試にあった問題に関連する問題が出たとわかった時は、嬉しかったです。
そして、原田先生が動画でおっしゃっていた「35問以上は正解していると信じる」ということを試験当日自分の中でずっと唱え、自分を信じて挑めました。
ありがとうございます!
278.まだ正式に合格したわけではありませんが、初挑戦にあたり、みん合の会員になり、過去問の丁寧な解説で学習できたことが得点に繋がりました。
学習方法を早目に絞れたことも、この試験範囲が際限なく広がる学科テストへの準備にはとても助かりました。
みん合さんにはこの3ヶ月あまり本当にお世話になりました。
ありがとうございました!!!
279.過去問をやることの大切さをやってみてわかりました!総仕上げ模試も大変役に立ちました、本当にありがとうございました
280.まず結果ですが、40問正解の80点です。(マークミスがなければ)
試験の感想ですが、ひっかけや初見では解けない問題はありましたが、常識で解けるものもあり、しっかりと対策をして気をつけて解いたので合格点はいけるのかなと思いました。
(例えば問20選択肢①の完全失業者数500万人ですが、完全失業率2.6%で計算すると日本の人口を超してるやん、みたいな。あとは日本語の読み間違いや勘違い等)
やってよかった学習法TOP3
①過去問(みん合さんの会員に入会)
②問題集(みん合さん)
③一日一問(キャリコンス◯ディさん)
結果論で言えば、上記3つとみん合さんの模試、楽習ノートプラスだけやれば合格できると思います。(第26回に関してはですが)
私は養成講座(ヒューマンアカデミー)が終わる3月から勉強を始めましたが、本格的に始めたのは6月に入ってからです。(養成講座で学んだことは一切活かしていないです)
勉強の総時間は養成講座を除いて150〜200時間くらい。
効率は良くなかったので、100時間でも合格は出来たかと思います。
しかし何があるかが分からないので1分1秒でも多く勉強することをおすすめします。
やったことはみん合さんの問題集3周とキャリコンス◯ディさんの1日1問と対策講座+模試2回
過去問は15回以降(11回分)と2級28回以降(5回分)、みん合さんの模試21回以降(6回分)です。
過去問・模試はまずは時間を計って全問解き、全問復習をプラス2回、間違えたところをさらに4〜6回くらい塗りつぶす感覚で復習をしました。
1日1問も7回以上は復習しましたが、忘却線を無視してやったので、定着はよくなかったです。
個人的なやり方としてはみん合さんの問題集1冊とキャリコンス◯ディさんの1日1問で基礎固めをして、過去問+模試を解いて解らないものに関しては、みん合さんの過去問解説で確認で、それでも解らなければ、問題集かキャリコンス◯ディさんのサイト、もしくはネットで調べて理解を定着させました。
過去問、模試に関してはなぜ正解なのかと正解でないところもなぜ正解でないのか、どうすれば正解になるのか、を確認しました。
(みん合さんは解説があるのでいちいち調べるのが少なく済みましたので助かりました!)
最終週にみん合さんの楽習ノートプラスで仕上げ(2周)をやり、試験に望みました。
ラストスパートの詰め込みはめちゃ大事です!
模試に関してはみん合さんのものがかなり完成度高いので、そちらだけでも良いかと。なのでお金を払うのはみん合さんの問題集と会員で十分だと思います。試験感覚を味わうためにもうひとつ模試を受けるのはありかと思います。
やらなかったのは、みん合さんの総仕上げ問題集とピンク色の一問一答の問題集(両方とも購入しましたが開いてもしてません。もったいない笑)と
よく出る御三家資料(労働経済の分析・第11次職業能力開発基本計画・令和4年度能力開発基本調査)やJILPIT等の資料です。
その辺は楽習ノートプラスだけでカバーしました。
重複しますが、養成講座でもらったものやテキストなどは一切やっておりません。
書籍も購入しましたが、全くやっていません。
「キャリアコンサルティング理論と実際(木村周先生)」の多文化・社会正主義が出るだろうと予想されていたので、そこだけ読みましたが、結局出ませんでした。
ただ余裕があるのであれば、御三家とJILPIT、木村先生と渡辺先生(キャリアの心理学)の本に目を通すのは良いと思います。
定着を促すのと合格後にも役立つと思いますので。
やればよかったと思うのは、上記の資料や書籍とYouTube等の耳学習です。
私は耳学習などのスキマ時間は有効活用しなかったですが、できればYouTubeで聞いたり、見に問題集を作ったり、自分で声を吹き込んだものを聞いたりするのは良いかと思います。
あと気をつけたいのがちゃんと読まないと答えが複数ある場合があることです。
年によって答えが変わるので、曖昧に定着するとややこしくなります。
例えば
コロナ直後は「宿泊業,飲食サービス業」の雇用者数が減少していますが、「労働力調査(2023年基本集計)2023年(令和5年)平均結果の要約」では、「宿泊業,飲食サービス業」 が最も増加しています。
どの年が出るかは出題者のみぞ知る事になります。(といっても新しい資料とその前の物くらいしかないとと思いますが)
これを見ていただいたみなさんが1問でも多く解けて合格できることを祈っております。
また原田先生のおかげで合格できたことを本当に感謝しております。
原田先生及びみん合の関係者様には心より感謝を申し上げます。
(管理人注)詳細をありがとうございます。「キャリコンスタディさん」ですね。気になる方もいるかもしれませんから、補足をしました。不都合等がもしもありましたらお伝え下さい。
281.過去問解説は丁寧に解説してあり役に立ちました。有難うございました。
282.捻った問題が多かったように思う。
283.問題をよく読み思い込みがないように徹底する訓練が必要ですね。自分は特に思い込みがあり誤答するので今回も反省点多くもっと点が取れたのにと思う問題が7.8問ありました。あまりに悔しいので学科試験終わっても過去問題を家でまたやりました。
学習法は過去問題を何回も何回もより多くのバリエーションの問題を解く。ただ回答を照らし合わせるだけでなく問題解説をよく読み関連の資料を毎回読んで自分の頭の中に定着させる。
284.みん合サイトをフル活用させていただきました。過去10回分の過去問に取り組みましたが、タテヨコくんを使うことで出題の傾向をつかむことが出来ました。大変にお世話になりました。
285.やはり過去問を何度も繰り返す事やみん合さんの時事問題をやるのが大事だと思いました。
286.総仕上げ模試で実施されている割合などのところがとても勉強になりました。
(管理人注)問14の能力開発基本調査の出題内容ですかね。
287.「この人、誰でしょう?キャリア理論家ベスト20人」を書き出し、過去問情報をその都度、追記していきました。(原田先生の言葉も一言一句漏らさず)直前1ヶ月間は毎日聞いていました。
288.どう勉強すれば良いか焦っていた時にヨコ解きをじっくり行いました、
その後、テキスト→ヨコ解き→総仕上げ→たて解きで、不得意分野が分かっていきました。みん合に感謝しかありません。ありがとうございます
289.①インプット
②過去問、一問一答でアウトプット
③苦手なところは関連づけてインプット(レディネステストとRIASECなど)
④過去問、一問一答でアウトプット…の繰り返しで合格できました!
あとは論述もしっかり!私はその後の論述が思うように解けず終わった後に号泣してます(キャリ協)
290.過去問
291.試験当日みん合の楽習ノートプラスでまとめていただいていた動画を見ながら会場に向かいました。自己学習だと初見の過去問で70点以上取れたことがなかったのですが、直前電車内で見ていたところがたくさん出題されて山が当たったと言いますか本当に運が良かったなと思いました!
みん合のおかげです!ありがとうございます。
292.過去問をとにかく何回も解いて、できなかった問題を潰していく作業を最後の最後まで行いました。あとはすき間時間に、こちらのサイトの動画を常に見て覚えました。本当にありがとうございました。
293.実は、2回目の受検でした。初回は第24回の試験でしたがあまりの出来なささに自分にショックを受けました。そんな中で「みん合が力になった!」という人を多く見て、私もみん合で勉強するようになりました。
今回の試験の対策で、養成講座から頂いたテキストは一切使いませんでした。むしろ、みん合のテキストや問題を中心に何回も読み返して覚えていました。みん合のおかげで合格したようなものです。本当にありがとうございました。
(管理人注)ご自身のご努力の賜物に他なりません。
294.27回では絶対に合格したいです!もっと早くみん合さんに出会いたかった!27回に向けて利用させてください!
(管理人注)是非!
295.模試に大変お世話になりました。ありがとうございました。
296.三度目の正直、ようやく自己採点で合格ラインに乗りました。原田先生の解説動画にはほっこりしつつ勉強に努めることが出来ました。
ありがとうございました。
297.ヨコ解きをやってとてもよかったです。出題の仕方、傾向がつかめました。
298.模擬問題を頑張りました。
299.楽習ノートプラスに助けられました。
300.動画が解説を中心に勉強させていただきました、大変お世話になりました
ありがとうございました。
ご意見301~389のお声/全379名からのお声
301.楽習ノートプラス
302.2級技能検定の過去問題を10回分くらい掲載してほしかった
(管理人注)問題用紙についてでしょうか。問題用紙は著作権がキャリアコンサルティング協議会にあり、Web等への掲載が認められていませんので、恐れ入りますがご理解ください。
303.最初から満点を目指さず幅を広げすぎず、最後の方は1年以内の過去問に絞って復習をしたこと。
304.直前にあげていただいた2023年度までの統計データが大変助かりました。いつも必要なタイミングで様々発信してくださりとても感謝しています。確実に合格できたと思っています。ありがとうございました。会員制の支援サイトでは、通常サブスクで毎月課金されますが、とても良心的で安心して利用できました。
(管理人注)はい。支払いは定額一回のみなので、早めに入会するのがおすすめです。
305.みん合さんの模試は大変有益でありがたかったです。
306.みん合総仕上げ模試と過去問解説がよかったです
307.原田先生の動画メッセージにどれだけ救われたかわかりません、まだ自己採点ですが39点で合格ラインに到達できたと思います!先生がご指摘されていたように、見直しで焦って、直した2問が両方とも落としてました。見直しはマークミスがないかを見るだけでok!と言ってくださっていたのに、、、。短い期間で学科合格は先生なくしては無理でした、仕事のプレッシャーもあり、本当に辛かったですが、ありがとうございました、本当に感謝しています!
308.昨年の春に受験し不合格。今度こそ合格したいと思い今回で5回目の正直として、忙しい仕事なか勉強してきました。自己採点はギリギリ合格でまだまだ油断大敵ですが、今までありがとうございました。過去問の解説とYouTubeを活用しました。学習ノートプラスはとてもスッキリまとまっているので人事部の職員として、活用させていただきます!!
309.理論も時事問題も、広範に、かつ内容を本質的に理解できていないと、暗記だけでは対応できない問題が増えた印象でした。
310.初受験で96点でした。手前味噌で恐縮ですが、勉強方法を取り組んだ時系列順で共有します。※みん合の有料会員になりました。
①タテ解き (国キャリ第21回~第24回、2級第29回~第31回)
②①で自分が苦手と分かった分野をヨコ解き (国キャリ第1回~第24回)
③直前模試を3回 (国キャリ第25回、2級第32回、みん合模試第26回用)
これ以外は何もせず、問題集も購入しませんでした。
311.○みん合さんの過去問解説や動画を活用させて頂きました。理解しやすく、ポイントを絞った学びができ、動画の癒されるお声での解説も安心できました。感謝しています。
○おすすめを聞いて、1か月前から2級の過去問4回分も解いてみたところ、なぜか国家の過去問よりも点数が取れて自己効力感が上がりました。
○前日の「試験当日の注意点」動画は、お天気まで心配してくださり、エールを頂けて心強かったです!
○ただ、今回はテキスト&問題集や動画などだけでは自信をもって解けなかった問題が多かったように感じます・・・出題の傾向が多少変わっているような気がしました(気のせいかもしれませんが)。統計資料を細部まで見ていなかったせいもあると思いますが、知識から答えるというよりも、いまの時代感を意識して「考えて」回答させる問題が多かったように思います。2択まで絞れても決定に不安な選択が結構ありました。
○試験当日は、過去問を解いた経験上60~70分で一通り回答できる(諦めも含め)と考え、時間的余裕を味方に、すぐには解き始めず、まずは1~50全問題をざっと眺めました。その段階で「知らないよ!」とか「うわー来た!」といった問題があることが先にわかり、覚悟を持ってのぞめました。そしてお勧めどおり、後ろから4問を解いてから1問めに戻ることで、落ち着いて取り組めました。
312.第26回対策みん合☆総仕上げ模試と総仕上げ問題集を試験直近でやってみたところ自信がつきました。
313.もっと早く知っていればよかった!
314.最後の1週間、国キャリ、2級、みん合模試、と3種類の直近分2回目を解いたことが、本当に役だった。時事問題もあるので、直前は直近分を解くことを強くお勧めします。
315.原田先生の分かりやすい説明で、かなり理解が深まりました。
本当に感謝いたします。ありがとうございました。
316.みん合の総仕上げ問題集とWebの○×問題は知識の整理に役立ちました。ありがとうございました。
317.●試験の感想
確実に取るべき問題と、捨て問を仕分けしながら解きました。
あまりなじみのない理論家が出た時は一瞬怯みましたが、自身の知識を駆使して、また、文脈から推察して回答し、いずれも正答することができました。全体的に難しい問題と易しい問題の差分が大きいと感じました。
●やってよかった学習法
勉強する環境にあわせて、みん合の活用の仕方を変えながら学習しました。
・通勤時などの移動時
一問一答や、学習ノートプラスのマークシート機能を活用して、手元でみながら解答する学習をしました。
・机に向かって学習できる時
過去問を解いて、その答え合わせをじっくりしました。みん合の解説をみながら、動画解説を聞きながら答え合わせとともに、関連資料や、弱点だと思ったところはノートにまとめる、関連資料はプリントアウトしてマーカーを活用して読み込むなど、深い学習方法をとりました。答え合わせと振り返りで、1回あたり2時間半ほどかけたように思います。
・すきま時間
朝の支度をしながら、料理をしながら、お風呂に入りながらなど、手元が使えないすきま時間は、延々と動画を流しながら、合間合間で画面をプレイバックして見て確認しながら学習しました。細切れになってもよいので、弱点と思う個所を中心に何度も繰り返し見聞きしました。その中で、しっかり確認しないといけないところは覚えておいてメモをして、その後できるだけ早く時間が取れるタイミングで、資料や画面を確認しながら、再確認をするようにしました。
・そのほか
プラス会員になったことで、「本試験レベル問題集」を活用し、自分の弱点の箇所の問題に集中的に取り組めることや、「技能検定2級」の過去問解説が見られたことは、非常に役に立ちました。
仕事をしながらの学びはやはりまとまった時間がとれないこと、集中力が続かないこと、自分の計画通りに学習が進まないことなど、学生時代の学びとはずいぶんそのハードルが異なることを実感しました。
その生活スタイルの中でも、それぞれのシチュエーションにあわせた学習ができる教材がそろっていることがみん合のいい点だと思いました。
原田先生のわかりやすく丁寧な解説と、時々くすっとさせられるコメントなど、安心感と信頼感、そして学びの楽しさを感じながら学習ができました。
まだ学科と論述が終わったばかりで、面接というハードルもありますが、みん合のおかげで、何とか学科の第一関門は(今のところ)クリアできたのではないかと思っています。
引き続き面接合格に向けて最善を尽くしたいと思います。
本当にありがとうございました。
318.模試の問題を理解するまで解いたのはとても役にたった。
319.自己採点で前回の25回に続いて、合格ラインに1問足りない34問だった事にショックが収まらない。次回対策としてどうすればいいかわからない…
(管理人注)まずは丁寧な26回の解き直し(誤答分析)が大切で、その後の対策が定まらない場合には、ご遠慮なくご相談ください。
320.過去のアレンジバージョンなどもあり、歯が立たないとは思わず手ごたえは感じた。プラス会員としてみん合を中心に勉強をしました。大変お世話になりましてありがとうございました。
321.統計関係のまとめや練習問題で大変お世話になりました。ありがとうございました。
322.速報を上げた際、答えが違う事で、受かったと思っていた方が落ちるという事が多々見られたので、少し不安だった
(管理人注)ご不安な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。ミスを防ぐための作業手順の徹底と確認の追加、数時間かけても正誤判断が出来ない場合には、無理に正答候補を出さないなどの、表現方法にも工夫をしてまいります。
323.なにぶん出題範囲が広いので、みん合で様々な問題に出会えるように模試や解説をつけてくれているのは大変ありがたい。
324.過去問解説、総仕上げ模試の解説はとても勉強になりました。YouTubeの時事問題も最後まで聞いていて良かったです。
325.過去のYoutubeも含めて非常に参考になった。
326.みん合Youtube、問題集とも、今回の試験準備として最も活用させていただきました。特に動画コンテンツは試験直前にずっと聞き流しをしていました。メンバーシップに加入して本当に良かったと思っています!
327.横解きは非常に理解を深めるためには有効でした。
328.聞いたことのない人名とか出るとびっくりしますが、落ち着いて解きましょう。みん合の模擬試験を何回も解いて読解力をつければ、知らない時事問題もなんとかなりました。有難うございます。
329.みん合の模試解説が詳しく,直前の勉強に非常に役に立ちました。ありがとうございました。
330.2回目の学科試験でした。1回目にみん合有料会員に入っておけば良かったです。
331.お恥ずかしながら今回3回目の挑戦でした。自己採点では今回は合格できてそうです。24回、25回に比べて問題の内容が紛らわしくなく解きやすく少し易しく感じました。
試験当日朝は楽習ノートプラスの令和5年労働経済の分析を見直してました。試験で出たので見ておいて良かったです。原田先生の動画も分かりやすくとても助かりました。
2級の問題もプラス会員になり解説を見て勉強しました。
これからも自己研鑽としてみん合サイトで勉強していきたいと思います。
332.試験直前は特に、YouTubeや資料などずっと見させていただきました。大変大変役に立ちました!本当にありがとうございました!
333.みん合の動画解説がとても分かりやすくていい!
334.今回は再チャレンジだったので、弱いところ、統計数値をみん合のサイトで勉強しましたが、わからないところは沢山ありました。もっと深く理解しなければならないと思っています。
335.過去問を解いた際は時間が余っていたのに、試験では時間がギリギリで見直す時間がありませんでした。が、最後から解いていたので、凡ミスは少なかったと思います。
336.みん合に出会って2ヶ月ですが、みん合一本に絞ってやった事が、今回の結果に繋がったと思います。本当にありがとうございました。これから受験する人には、是非勧めたいと思ってます。
337.過去問は6回分を2回転しかできませんでしたが、基本的に各回の過去問解説を一肢、一肢、丁寧に確認しながら、定着するように勉強しました。また、直前期には25回、26回の模試も同様に2回転の確認をすることで、準備ができ、大変役立ちました。ありがとうございました。
338.過去問の解説がとても便利でした。問題を間違えても関連資料にすぐリンクで飛べるので、疑問をその場で解決でき、有料会員になってよかったと思いました!
総仕上げ模試の解説動画もとても分かりやすく、感謝しています。
ありがとうございます。
339.みん合すごく活用しました。楽習ノートプラスめっちゃ使いました!
340.過去問を何度も解きまくって問題に慣れる、知識を入れるを同時並行して自信を持った状態で試験に挑むことができました!!過去問解説、テキストにはすごく支えられました!ありがとうございました!!!
341.協会の解答が発表され2問追加で⚪︎が増え自己採点で84点取ることができました。官公庁資料と時事問題をみん合の対策問題や動画で勉強できたことが直前の底上げになったのだと感じており、とても感謝しています。実技も頑張ります。
342.ヨコ解き
343.前回報告いたしましたが、合格点の35問獲得できず、惜しくも34問の正解で不合格となりました。
344.統計データの把握だけでなく、出典となる資料についても一読していないと選択肢の正誤判定に迷うものがおおくありました。過去問をやっていて感じたことは、年々理論家のキーワードの暗記だげで解ける問題が減っていることです。より質の高いキャリアコンサルタントが求められていると感じました。
345.非常に難しかった24回の試験を68点というなんとも言えない結果となり、今回リベンジでした(実技は合格、25回は入院していたため、受験せず)。がっちり対策できたのはありがたかったです。
何かで読んだものに、「養成講座はあくまでもキャリコン養成のためで、試験対策は別に考えたほうがいい」とありました。まさにそうだったと思います。一緒に講座受けたメンバーでみん合使って学習された方は受かっていたので、余計にそう感じます。YouTubeは家事をしながら聴きまくりました。結果には正直満足してませんが、合格ラインを超えたことで一安心です。
346.みん合さんのテキストで勉強をしつつ、移動中などはみん合さんのYouTubeを聞き、目でみなくても、繰返し耳で聞くだけでも言葉慣れをし、記憶に残り、理解が深まりました。今回学習時間がとても少なく初めての受験で、場慣れの気持ちで臨みましたが、自己採点でギリギリの35問正解。マーク違いなどがなければ合格ですが、仮に合格してもこの程度の知識ではキャリアコンサルタントとは言えないので引き続き、みん合さんで学習します。
モレノとベックは確実にみん合さんのYouTubeで完全にインプットできてました(笑)
「あたらしい倫理綱領を学ぼう」も、料理をしながら運転しながら等の間にかなり繰返し聞いていたので自信をもって解答できました。
総仕上げ模試も25回と26回を繰り返し解説を耳で聞き、机に向かえる時はきちんと解いてと、限られた時間の中で総仕上げ模試は集中して取組みました。
学科がもし落ちていても、またみん合さんで学習します!!!
347.充実した支援でもっと早く会員になっていればよかったと思いました。受験当日の「35問とれるようになっている」「最初の問題で心おれないように」や後ろの問題から実施するな当日の緊張をおさめるのに有用でした。私の性格でやはり今回も適切・不適切のミスをしてしまいましたが、何とか自己採点では合格ラインのようです。本当にありがとうございました。
348.基本的には養成学校のテキストや動画を使用しましたが、学科試験対策として補助的にみんごうの一問一答や過去問解説を利用させていただきました。仕事のある日も休日も、とにかくコツコツ、できるだけ毎日、少しでもいいので机に向かう時間をとりました。学科の自己採点では合格ラインだと思っています。原田さんの声や優しい語り口調はこれから先も忘れられないと思います。本当にお世話になりました。ありがとうございました。
349.みん合の過去問解説がやはり助かりました。自分で調べるのは大変です。また、調査報告の要約版も試験直前に見てとても助かりました。ポイントを絞ってあるので傾向値の感覚を頭に入れやすかったです。
350.前半の問題が難しく感じました。みん合のテキスト、特典の一問一答、みん合のまとめなど活用できたから、なんとかギリギリですが合格点までいけたのかと。
351.問題を読み解く力も必要だなと思いました。言い回しが難しく感じました。
352.自分は今不安しかないのですが、直前対策問題など、とても役立ちました。ありがとうございました。
353.2ケ月という短期間での受験勉強でしたが、みん合のおかげで無事合格点に達することができました。みん合の有料会員になり、みん合のテキストや問題集、みん合☆模試、みん合の解説動画や過去問のヨコ解きなどたくさん活用させていただいたおかげです。
不安な中、原田先生の「応援しています」という言葉にいつも励まされていました。本当にありがとうございました!
354.過去問は重要です。今回も以前出題された問題が出ていました。忘れたころに出ますので過去問は忘れずに。
(管理人注)忘れた頃に出る、はありますね。肝に銘じて、予想します。
355.過去問解説ではみん合大変おせわになりました。無料でここまでサポートいただけることに感謝です。(有料会員でなくてすいません)
356.思っていたより解きやすい問題でした。みん合のサイトでの直前学習がとてもためになりました。ギリギリの自己採点ですが70点は取れたばです。
357.自己採点で正解が34問でした。本番試験で最後の見直しで変更したのが2問ありそれが結果的に正解を不正解にしてしまったのが悔やまれます。曖昧な理解が足を引っ張った感じです。自信のないところは、やはりしっかりと理解するまでやらないとダメだと感じてます。
358.3度目の挑戦。原田先生の言葉をよく噛み締め、できることは全てやりました。5問ずつタテトキ、その後のヨコトキ、力になったと思います
(管理人注)今回は41-50問とのこと、大丈夫ですよ。
359.何とか70点はクリアしましたが過去問注力だけでは厳しいんだなと思いました。
過去問は24回以外は70点超え 二回目では90点超え 二級過去問も8割超えでした。にも関わらず今回は76点でした。 まぁクリアしたので良いのですが。。
(管理人注)長くこの試験を見ていますが、多くの方が、ギリギリの戦いになるものです。なので、出来るベストを尽くして欲しいと思っています。
360.YouTubeはいつも拝見しています。わかりやすい説明、ありがとうございます。
361.みん合の動画を見て、当日朝まで自分を信じて頑張りきれました。ありがとうございました。
362.過去問は過去10回分を繰り返し解きました。解説も詳しくて間違った所を理解するのに役立ちました。自己採点は86点で学科は合格出来そうです。楽習ノートプラスは統計結果がまとまっており、試験対策上大変助かりました。自分だけでは、あそこまでまとめることは、出来ません。
みん合会員になって本当に良かったです。ありがとうございました。
363.今回はとても易しかったので、運が良かったと思います。
(管理人注)いやいや、そこまで易しくはないですから、ご努力の賜物かと。
364.過去問と2級の過去問を3回。総仕上げ模試を2回しかできず、時間切れでした。次回の試験に向けて毎日少しずつ勉強したいと思います。落ち着いて読めば間違わず解答できるのに、落ち着いているつもりですが、試験になると緊張してしまう性格で、間違えてしまいます。
ほとほと情けなく思います。過去問を解く回数を増やし、自信をつけたいと思います。今回合格できなければ次回は4回目の受験となります。モチベーションを保つのが結構しんどいです。
(管理人注)情けなくなんて、ないですよ。みなさんの体験談などからも、いいところどりをしていきましょう。これまでのアドバンテージは間違いなくありますので、いつでもご相談ください。
365.過去問解説がとても役立ちました。
366.2回目の学科チャレンジです。前回より勉強したつもりだったのに、蓋を開ければギリギリ合格、マークミスあれば不合格という結果に落ち込んでいます。まだまだ自身の勉強不足を痛感しました。
みん合さんの過去問解説と総仕上げ問題集がとても役立ちました。無事に学科受かっていることを祈りつつ、ダメなら初心にかえって勉強しなおします。
367.みん合のテキストやサイトのみでしか学科の試験対策はしていないかもしれません…。それくらいお世話になりましたし、合格ラインはクリア出来るくらい網羅されているのだと思います。幅広い試験範囲の勉強が効率よく出来ました!動画での原田さんのコメントもとても心強く感じました。
繰り返しテキストでの勉強をすることで、過去問の解答率も上がり、自信がつきました。
また、みん合模試やキャリ模試では、初見の時事問題等が出て、とても難しく感じたのですが、やっておいたことで改めての知識や最初の方の問題は難しいのが当たり前という認識で解き始められたので、試験本番は逆に解けたことで気持ちの余裕が出来、解き進められました。
後は、試験を含めての合格発表を待つ形ですが、本当にみん合さんに助けられました。
ありがとうございました!!
368.テキストがわかりやすくまとめられていてとても勉強しやすかったです。
369.みん合だけやっていれば合格できます!!
370.意外と理論家が多く出題されたことと、健康に生きる観点での出題も多く感じられた。
371.2ヶ月弱前からスタートし、本当に過去問とテキスト&問題集のみで勉強しました。ありがとうございました!タテヨコくんでどの分野の問題なのか把握できたことが最も助かりました。
372.学科のみ2回目ですが見直し直したところが間違えてしまいました。
問題自体そんなに難しいものではなかったと思いますが、試験は1回目はぜんぜん緊張しなかったのですが、2回目はプレッシャーで緊張しました。
迷う問が沢山あり、実力が足りませんでした。
見直しなおすと…先生のおっしゃる通りです。
373.第25回の試験で不合格となり、今回、みん合さまにお世話になり、第26回に取り組みました。試験の手ごたえとしては、前回よりも今回の方が落ち着いて取り組め、問題としては、あまり難しくは感じていませんでした。ですが、自己採点では、ギリギリではありますが、合格ラインにおります。
第26回の試験に取り組むにあたって、みん合さんの勉強の仕方をレクチャーしていただいたことを忠実に行ったのが、よかったと感じています。第25回の時は、自己流で勉強した結果、どの分野もまるで不十分でした。動画での解説はとてもわかりやすく、頭にすっと入ったという印象です。ポイントを押さえた内容を伝えてくださるのですが、他のサイトの方よりも、わかりやすいと感じましたので、みん合さま一本に絞って、それだけをひたすら勉強しした。また、必ず、最後に応援メッセージで締めてくださるのですが、次への意欲につながりました。マークミスがなければ、合格のはずです。みん合さん、原田さん、感謝しています。
374.たくさん活用させていただきました。ありがとうございました。いいご報告が出来ますように。。。
375.みん合に感謝。問題を多く解かせて頂いたので良かったです。
376.やはりもっと過去問対策をしっかりすればよかったと思います。とても役に立ちました。ありがとうございます。
377.いつもお世話になっております。(勝手にすみません💦)
みん合さんは、いつも試験を細やかに分析され、模擬試験なども最適な情報を届けて下さるので、本当に信頼できる存在です。
受験者に寄り添って下さり、とても心強かったです。有難うございました。
(管理人注)いえいえ、ご活用をありがとうございました。
378.自己採点は、怖くてしていません😂
私の場合、動画を観ながら勉強した方が頭に入ってくれるようです。
リトリーバル勉強も合っていたかもです。1番苦手なのが理論家の名前が覚えられない💦理論は覚えられても、理論家名と結びつけるのが苦手です。
対策模試がとても良かったです!
ありがとうございました😊
(管理人注)リトリーバル勉強法は、学んだことを意識的に思い出すことを主体とする学習法で、暗記よりも理解を重視する方法と理解していますが、今後の教材制作なでも意識したい内容です。ご示唆をいただき、感謝しています。
379.移動時間に動画を視聴し、完璧になったと思っても少し日にちをあけて再び理論家などの動画にチャレンジしました。繰り返すことによって、身になっていました。
(管理人注)暗記するというよりも、繰り返し「思い出すこと」はリトリーバルです。もう一段、みん合がパワーアップ出来る、ヒントを頂きました。
よくお伝えしてしまうのですが「理解を心がけましょう」はハードルが高いですが、学んだことを思い出しましょう、はその時の環境、感情、講師のコメントなどとセットで印象づけているものですから、思い出しやすくなることもあるでしょう。
簡単なことではありませんが、今後の教材開発や学習法の根底に置いてみます。
たくさんのご意見をありがとうございました。
頂いたご意見は、みん合の宝、キャリアコンサルタント界の宝です。
ご協力を誠にありがとうございました。これから受験するみなさんにとっては、とても心強い、先輩たちからのメッセージになったはずです。
また、みん合に関するたくさんのご意見、ご感想をありがとうございました。
大変、励みになります。
そして、今後のサイトの改善、パワーアップに活かしてまいります。
リクエストの多かった動画教材については、質量ともに向上を目指します。また、書籍2点+最小限の過去問+みん合サイトのみで、合格に必要十分な対策ができるように工夫していきます。
第26回試験の合格発表は、もう間もなくの8月23日(金)です。
みんなの合格を心よりお祈りしています。
振り返り記事やアンケート結果
第26回試験の特徴については、以下の記事にて振り返っています。
また、皆様がどのくらいの過去問の回数を解いているのか、2級過去問の実施の有無と合格率との相関関係については、次の記事及びYou Tube動画にて公開しています。
合格率を分析した上で、みん合的おすすめの組合せも紹介しています。
また、みなさんの自己採点結果や予想合格率、学習期間に関するアンケートも公開しています。
過去問を基点とした楽習をはじめましょう。
養成講座のテキストが読み終わっていない、とか、まだ過去問レベルではない、とか躊躇してしまう方は多いのですが、いえいえ、まず過去問に着手しましょう。
試験対策をスタートするにあたっては、ぜひ、次の記事をご覧ください。
合格へのスタートアップガイド
試験対策にご活用ください。
第27回試験合格を目指す皆様へのご案内です。
過去問学習のお供に、プラス会員をご検討ください。
登録試験機関での公開が終了している過去の国家試験の過去問解説や、2級や1級の技能検定の過去問解説などは、みん合☆プラス会員へ限定公開をしています。
次回合格に向けて、試験対策学習にみん合☆プラスをプラスしてみてはいかがでしょうか。
書籍をお持ちではない方にはセットがおすすめです。
プラス会員と書籍がセットになったコースは、価格的にも大変お得で送料も無料ですので、是非ご検討ください。
原則として、土日祝等も毎日、会員登録や書籍の発送を行っています。