第27回を受験した430名からの学習法やご感想

受験したすべての皆様、これから挑戦する皆様、そして現役キャリアコンサルタントの皆様へ、第27回試験の姿をなるべくそのままお伝えするため、430名の方のご意見をすべて、頂いた順に、基本的にそのまま掲載いたします(改行や明らかな誤字脱字、個人情報や著作権などの権利に関する内容は編集しています)。

たくさんのご意見がありますので、どこまで読んだのかを確認できるよう、ご意見に番号を付けています。また、100件づつ区切り、目次を付けています。

一部ですが、管理人原田のコメントも付しています。本来でしたらすべてにコメントをしたいのですが、読みづらくなってもいけませんので、ご質問への回答や補足事項などには、「管理人注」としてコメントしています。

みなさんの奮闘っぷりが伝わってくるだけでなく、合格ノウハウたっぷりな内容です。どうぞ、ごゆっくりとご覧ください。

【みなさんへの質問】
試験のご感想や、やって良かった学習法、みん合へのご意見などをご自由にお伝え下さい。

ご意見1~100のお声/全430名からのお声

1.みん合を知ったのが、試験1カ月前でした。もっと早くから知っていたら、もうちょっと余裕ある試験対策ができてたな…と後悔してます。

2.養成講座だけでなく、みん合⭐︎プラス会員になって、動画解説を見まくれば良かった。(試験前日に激しく後悔した)

3.今までの過去問で見かけない問題が出ていて面食らいましたが、みん合様の対策を活用したおかげか時事問題がしっかり当たっていて、点数が稼げました。ありがとうございました。

4.「本番が一番難しく感じる」という言葉はその通りでした。最後から解いていくことで、気持ちに余裕を持たせる(=35問は確保できているという確信)を持って前半部分の問題と対峙することができました。

5.みん合をもっと早く知って使えれば良かったです。いつもありがとうございます!

6.みん合の楽習ノートプラスとYouTube動画で効率よく勉強できました。ありがとうございました。

7.難しいと感じました。自己採点なんとか74点でした。原田先生ありがとうございました。

8.とても分かりやすく心強かったです。ありがとうございました。

9.最後まで会員になるか悩み、結果的に無料公開されている部分のみで手一杯となりましたが、学習に大変役立ちました。誠にありがとうございました。

10.せっかくのプラス会員だったので、会員限定ところは全てチェックしました!
解説動画の語呂合わせの後の意味不明‥にいつも癒されてました。そしてそれが思ってた以上に頭に残っていて助けられました👍

11.8月末に出産し、思うように時間が全く取れず、正直学科は無理だろうと諦めながら受験しました。およそ2週間ぐらいの勉強期間でした。隙間時間に多田塾アプリを5周ほどとキャリコン秒トレを5周ほどやりながら、わからない分野はchat gptを駆使してひたすら壁打ち、あとはchat gptに一問一答出してもらって知識定着をはかりました。ついでにネットで厚労省の資料など引用元を確認して勉強しました。過去問は問題の出し方の癖を知るために直近3回分解きました。あとは、みん合の統計資料確認!助かりました。みん合模試は35点でした。今回のテストはみん合速報の最短で80点でした。

12.みん合に救われました!本当にありがとうございました!!

13.課金せずに利用させていただきましたが、労働経済の分析などの資料対策は、みん合の読み上げとチェックシート同時利用を通勤時間に繰り返しており、これで十分対策ができました。ありがたかったです。

14.本当にありがとうございました!効率のよいまとめと、原田さんの優しい励ましがあったからこそ、振り絞って勉強できました。自己採点ではギリギリなので不安はありますが、頑張ってきてよかったです。仕事も子育てもあり時間に余裕がない中効率よくできたのは、みん合のおかげです。残り4週間の勉強法の動画には励まされ、また、タテヨコの勉強がめちゃくちゃ効率よく学べたと思います。

15.みん合サイトのおかげで試験勉強がスムーズでした!ありがとうございました!!

16.テキストを読むのはほどほどにし、過去問中心で対策しました。1:9ぐらいの割合です。

17.理論家のヨコ解きで自分の苦手な理論家がわかり、知識の整理をすることができました!

18.みん合のYouTubeと先生の市販の総仕上げ問題集で合格水準までいけました。
模試はお金を取ってよいと思います。もう少し難易度が高い方が勉強になりますが、それだけのクオリティでした。

19.みん合模試、役立ちました。ありがとうございました。

20.初めて受験でしたが、先生の言うミニマムマストな勉強方法で学科合格ラインに到達できました。試験前日のユーチューブも心が落ち着き、非常に励みになりました。AIではない、原田先生の声が良かったです。内容も頭にも入りました。

試験は自分にとってひっかけ問題と感じるものが沢山あり、10問はミスしてしまうと予想していましが、当日もその程度で済みました。試験会場の人の多さと、張り詰めた空気に圧倒され思った以上に緊張してしまいました。時計がなかったのでユーチューブの指示通り、腕時計を持って行って正解でした。

また部屋がすごく暑くガーディガンを脱いで、ノースリーブでちょうど良かったです。論述は難易度が上がっていて、焦ってしまいダメだったと思いますが、学科は無事合格ラインでした。大変お世話になりました。※みん合ではないですが、キャリゴロちゃんという語呂合わせのユーチューブも良かったです。ありがとうございました。

21.過去問解説は、いくつか比較してみん合が秀逸でした。それに気づいたのが試験直近だったので会員にはなりませんでしたが、、、
正しい選択肢にもきちんと解説がありました。模試も公開していただき、勉強のしごたえを感じました。
試験は落ち着いて臨めました。
勉強方法は解説のうち未知や不安な内容をノートにキーワードを乱雑に自由に書いて覚え込みました。みん合の動画もチェックして同様にノートに書きました。

22.みん合のおかげで、学習の進め方を悩むことなく進めることができました!
きっと1人だと、学習の進め方で悩みながら試験当日を迎えてたと思います。いつもそばにいてくれてありがとうございました。

23.過去問解説、みん合総仕上げが功を奏した。と思う。

24.終盤の傾向が変わったように思いますし、安定的に得点できていた終盤で3問落としました。難問とそうでない問題がはっきりわかる回だったように思います。
みん合は直接期に知りましたが、総仕上げ模試など最後の確認に大変役立ちました。ありがとうございました。

25.半年間必死で頑張りましたが、最後ケアレスミス2つをしてしまいました。難しかったです。ご指導誠にありがとうございました。

26.みん合合格問題集をお守りに持参して臨みました。理論家は押さえているつもりでしたが、問4〜6のサビカス、スーパー、クランボルツは根本を理解してなかったので全滅でした…。みん合のおかげさまで合格点取れそうです。ありがとうございます。

27.3人のシングルマザーでフルタイムで、勉強足りなかったのが原因です。がんばります。

28.みん合に出会い、入会し、原田先生の動画とコメントに励まされながら、ここまでやってきました。そして、合格できていたとしたら(自己採点でぎりぎりですが)ほんとうにみん合のおかげだと思っております。ありがとうございました。ぜひこれからもキャリコン受験生の力になっていただきたいと思っています。

29.原田さんの動画直前まで見てました!ありがとうございました🙌

30.原田さん おかげさまで学科合格できていると思います。テキストとYouTubeでたくさん勉強させていただき、試験当日もお守りにテキスト使用しました。直前模試も3回転しました!結果、自己採点で86点でした。養成講座で点と点をだった理解を試験前に線として繋ぎ合わせていただきました。本当にありがとうございます!

31.みん合のYouTubeとサイトに大変お世話になりました!体感怪しいなと思い、答え合わせしたらなんとか7割超えてました…!セーフ!5日にも解答確認します!問6クランボルツ先生の問題、2番だとばっかり思っておりました…自己効力感理論ではないですもんね、、やってしまいました💦
見直しと再度勉強に繋げます!
ありがとうございました😭✨

32.これまでとひと味違った変化球にあふれる問題だったと感じております。
31問目~40問目あたりが特に難しく感じ、解く時間も一番要しました。
前半20問はさほど難しく感じることはなかったです。
高度プロフェッショナル制度と高年齢者雇用に関する問題について、過去問ではあまり見かける頻度が少なかったのでそろそろ出るかと予想していたのですが、ばっちり出てきました。
高年齢者雇用は、みん合でも高年齢者雇用の本試験レベル問題をご用意いただけたおかげで無事正答することができました。
労働経済の分析や官公庁資料についてもっと精読すべきだったと反省しております。
過去問対策の折、みん合の解説がとても役に立ちました。詳しい解説があるおかげでとても楽しく学習を進めることができました。

33.統計問題を前日にひたすらいろんな動画を見て詰め込んだことが功を奏した気がします、、、。あとは人材会社で働いているので労働問題が多かったことに救われました。ぴったり一カ月の勉強でしたが、その前に第一種衛生管理の資格取得をしていたこと(出題範囲が重なるところあり)もよかったかもしれません。やはり2ヶ月は必要ですね。今後は計画的に勉強したいと思います。

34.2回連続で1問分届かなくて、とても落ち込んでいます。現在妊娠8ヶ月なこともあって勉強に集中できないこともあるんだと思うのですが、次挑戦できるのは出産後になって年度を跨いでしまうのがとても不安です。採点ミスやマークのつけ間違いを願ってしまいますが、ぎりぎりな自分が悪いので仕方ないですね。

管理人注:大変残念でしたが、くれぐれもお大事にしてください。新しい命のご誕生を心よりお祈りしています。学習再開の折には何かございましたら、何なりとご相談ください。

35.試験前日に模試解説動画を見て、原田先生の言葉をぎりぎりでインプットできたのでよかった。ありがとうございました!

36.横トキ

37.みん合のおかげで合格点取れたと言っても過言ではないです。ありがとうございます。

38.労働経済の分析等、直前で動画でチェックしていたところが本当に役立ちました。
ありがとうございました。

39.みたことがない問題がありとても焦りましたが、できる問題を落ち着いて解けたことがよかったと思います。自分の勉強法が正しいかは分かりませんが、みん合プラスで効率よく過去問解答をみて学習ができたこと、Youtube動画も拝聴できたことがよかったです。ありがとうございました。

40.何とか、合格点36問正解できました。みん合総仕上げの問題を切り貼りして、独自のノートを作らせて頂きました。ありがとうございました。

41.みん合は、学習の進め方や学習のポイントなど動画で分かりやすく学ぶことを出来るし、問題集の項目ごとにあり、とても参考になりました。範囲が広くて混乱してた頭を整理しながら、進める事が出来て感謝しかありません。仕事と併用して、なかなか時間が取れない方は、特にお勧めだと感じました!  

42.みん合さんには、勉強の仕方から中身までお世話になりました。楽習ノートプラスは特に重宝していました。移動時間に聴ける動画もありがたかったです。原田先生のあたたかく優しいメッセージにもいつも励まされていました。おかげさまで学科は初めて9割超の正答率となっていました。実技は怪しいですが…ロープレも頑張ります。ありがとうございました。

43.知らない理論家が出て難しく感じました。2級の問題が出たのでやっておけばよかったなと反省しました。

44.模試の動画解説を観ることで、問題の解き方が分かり、付随する情報が沢山入っていたので、習得のスピードが上がりました!ありがとうございました。

45.過去問を何回解いても点が取れず、みん合の解説を参考にしたところ、合格点が取れるようになったと思うので、とても助かりました。労働経済の分析や白書関係など苦手だったので、ていねいな解説動画もとてもよかったです。みん合のテキストも二冊買って(やりきれなかったですが)どちらも参考になりました。ありがとうございました。あとは、問題の実技。ロープレを頑張ります。

46.学科はやはり本番が一番難しく感じました。
みん合で学んだ内容や問題へのアプローチを応用して解答できる問題が多くあり、ほんとうに助けられました!ありがとうございます!
特に楽習ノートプラスの白書系問題はとても役に立ちました。

47.ありがとうございました

48.みん合の模試3回分と2級3回分が特に得点押し上げてくれたと思います!ありがとうございました!!

49.総仕上げ模試に救われました

50.大変お世話になりました。次回、リベンジの際は、みん合会員になってトライします!

51.ありがとうございました。総仕上げ大変参考になりました。

52.ヨコ解きがとても役立ちました。マトリクスを見て過去問の直しを試験の分野別にまとめるようになり理解が深まり、最後に前日と直前まで横解きリンクで理論家などを横断的にやった結果、いくつも出ました!
ありがとうございました!!

53.試験1ヶ月前くらいから過去問や模試を解くようになり、解説が見たくて慌てて会員になりましたが、もっと早くからプラス会員になっておくべきでした。

54.合格問題集の繰り返し

55.お疲れ様でした。自己採点上8割後半でした。

やった学習法としては過去問+みん合模擬試験をそれぞれ4回分ずつとき、その後間違ったところは間違った箇所だけでなくその付近の範囲を合わせて見直しました。

今回、過去問に比べて、表面的な問い以外に、もう一歩突っ込んできた問題も多かったと感じました。過去問を解く→間違った範囲について楽習コンテンツでひと通り眺める、というように過去問をただ解くだけでなく、落ち着いてじっくり間違った範囲の内容をよく噛み締めれば、難しい問題でも3つ消し込めたりできました。

56.何となく難易度アップ!!

57.合格問題集(第2版)を復習しました。ユーチューブもよくみて頑張りました。非常に助かりました。

58.原田さんの丁寧な解説が心地よく、試験前は音声を聞きながら自分の理解を確認していました。これまで過去問を解いてもなかなか8割を超えなかったのですが、今回自己採点でギリギリ9割届いたという結果に驚いています。最後まで支えていただきありがとうございました。来週の実技も頑張りたいと思います。

59.総仕上げ模試は無料では申し訳ないくらい勉強になりました。ありがとうございました。

60.もっとはやくみん合の会員になればよかったです。過去問の振り返りがとても役に立ちました。また、直前の動画もありがたかったです!残りの面接も頑張ります!

61.個人差があると思いますが、私は過去問をやるようになってからの方が頭に入るようになりました。(講習も受けましたし、ノートも作成したので一通りはやっていますが)過去問をやって、間違えたところに戻るを繰り返しました。
他の受験生よりこちらのサイトを教えていただき、総仕上げも解かせていただきました。また、受験2日前に原田先生の合格問題集も購入させていただき、全て解きました。最後の模試の結果と今回の結果が同じになりました。ありがとうございました。

62.とにかく過去問。そしてみん合の語呂合わせの覚え方はとても役に立ちました、ありがとうございます。

63.過去問のさらに範囲を広くしたような問題が多く、かなり難しく感じました。
過去問では平均して90点以上取れるようになっていたので、油断しました。
おかげで午後からの論述試験にも気持ち的に影響してしまい、論述も時間が足りずに散々でした。
過去問をひたすら解く対策だけでは対応しきれないような問題傾向になっているような気がします。

とはいえ、知識の定着についてはみん合さんにはとてもお世話になり感謝しています。ありがとうございました!

64.理論家の設問が難しかったです。

65.みん合のおかげで学科クリアできそうです!ありがとうございました!!!

66.本試験難しく感じました。自信を持って回答できない問題が多かったです。
凡ミスのところもあったので、本番は緊張してたのだろうと思います。
みん合の原田さんが作成してくださる動画や問題、過去問解説が勉強しやすく役立ちました。ありがとうございました。
メンタル面でのフォローもありがたかったです。

67.みん合がとても参考になりました。ちゃんとやればよかった。と反省です。素晴らしい情報提供ありがとうございます。次回に向けても頑張ります。

68.学科試験は原田さんの書籍二冊とみん合有料会員にて対策しました。
今日の試験は過去問の中でも相当優しい部類だと感じました。
自分はみん合の横解きはとても便利でよかったと思います。
あと、会員限定の学習ノートプラスががかなり役に立ちました。
おかげさまで(おそらく)一発合格です。
ありがとうございました。

69.キーワードとなる言葉に注目して、該当の理論家を年代ごとにおっていく。
細かいデータ関連は、みん合さんの動画を毎日聞く。

70.ありがとうございました。みん合素晴らしいです。難問回を、問題読み解くことで乗り切れました。

71.初見の問題もいくつかあり、過去問より少し難しく感じました。みん合の過去問解説、横ときは大変助かりました。何とか合格ラインに入れたようですので安心しました。本当にお世話になり有難うございました。

72.プラス会員ではありませんでしたが参考書2冊と直近3回の過去問解説、統計まとめ、YouTubeの動画でお世話になりました。限られた時間で効率的に学べたのは原田さんのおかげです。ありがとうございます。紹介されている勉強法もわかりやすく、取り組みやすかったです!勝手な意見を申し上げますと、過去問解説だけの個別プランがあったら迷わず会員になっていたと思います。

73.終わった後は惨敗と思ったくらい難しく感じました
参考書では見た事の無い問題が多くて、とにかく絶望感でいっぱいでした
あと東京会場でしたが みん合の本を直前まで見ている方が多くて驚きました
養成学校に行ってない実務3年資格での受験でしたのでみん合にとても助けられました ありがとうございます

74.みん合原田さんに付いて行けば、効率的に学習できます!ありがとうございましたm(_ _)m

75.過去問国家試験直近三回+2級直近三回をひたすら巡回しました。試験まで残り二週間で毎日隙間時間にいつも過去問で間違える苦手分野をまとめたノートを読み、みん合の統計資料を読み続けました。

76.模試のおかげで何点かとれたので救われた、、、、、制度のちょい深いところを突く問題が多かったと感じたので、過去問だけだとなかなかきつい内容だったと思う

77.26回の試験では
みん合の模試68点で
本試験68点で不合格。
みん合のプラス会員に入り
27回の試験では
みん合の模試66点
本試験82点でした。

過去問をとく、新しく更新した解説がついている、そこが本当によかったです。

78.過去問をやることが、大変効果的でした!

79.試験は難しくは感じませんでしたが、結果は散々でした。
理解が足りないのですね。また一からやり直しです。

80.手ごたえは結構ありましたが、最初の10問の出来が悪かった。また基礎から時間をかけて勉強していきます。

81.前日の原田先生のメッセージで緊張がほぐれました。ありがとうございました。

82.楽習ノートプラスの動画は隙間時間に確認するなど、かなり活用させていただきました。模擬試験も何度か解かせていただきました。おそらく書籍購入だけでは難しかったかなと思います。会員になってよかったです。ありがとうございました。

83.試験勉強初期から学科試験対策として重宝させていただきました。総仕上げ模試をはじめ、大変感謝しております。実技についても結果わかりませんが、精進したいと思います。本当にありがとうございます!

84.割増賃金など労基法も結構細かいところを出してきているなと思いました。

85.過去問解説、楽習ノートプラス、動画には大変お世話になりました。ありがとうございました!

86.アップされる解説動画を何度も聞きイメージを作りました。

87.質問にすぐ回答していただきありがとうございました。それだけでなくこのサイトのはしばしに原田先生の受験生への優しさが溢れていて励まされました。序盤に簡単な回の過去問をとき甘く見てしまったのが反省点です。

88.みん合の動画を通勤時間にずっと聞いてました。私の場合、耳からインプットで、記憶に定着でき、助かりました。

89.とても役立つ情報を沢山提供して頂き、ありがとうございました。みん合さんの一問一答は全て解き、動画も沢山みました。あとはひたすら過去問をしました。国キャリは4周、2級は2周しました。おかげさまで自己採点96点でした。ありがとうございました。

90.一問一答系の本を3周くらいする。

91.みん合模試を過去分3回分解いた。本番では理論家の問題に想像以上に苦戦した。

92.試験は1〜6問目まで(2ページ目まで)は緊張しました。1〜2問目は初見資料もあるので、回答は直感も信じ変更しない方がいいかと思います。(変更して間違いました。)自分のやってきたことを信じて解きました。やって良かった勉強法は、過去問→キャリアコンサルティング理論と実際で該当ページを確認→ノートに記載(試験直前に確認用)とまとめられたのが良かったと思います。

93.消去法でいけたけどジェンドリンまじ誰

94.2級過去問も必ずやった方が良い。何度解いても覚えられない、理解できないものは諦めることも大事かも?

95.速報を作成いただきありがとうございました。

96.今回ギリギリになりそうです。原田先生のみん合がとても役にたちました。引き続きよろしくお願い致します。

97.解答速報や前日の励まし等心の支えになりました。有難うございました。
面接の方も宜しくお願いいたします。

98.26回よりも難しく感じました。選択肢もストレートなものが少なく暗記だけでは解けない問題が増えたような印象です。また、最も◯◯の問題も微妙な違いで最後の2択どっちなんだ。。と迷い時間を使いました。見直しの時間少なく焦りました。

99.終わった時はやや難しかったと感じましたが、自己採点結果が良かったので意外でした。過去問を多く解いたのも良かったと思いますが、みん合プラスがとても役立ちました!

100.とにかく毎日コツコツしました。過去問でどこをよく間違えるのか、確認しました。過去問は、23回以前だとデータや法律が微妙に変わるので、23.24.25.26回を3回ずつしました。

ご意見101~200のお声/全430名からのお声

101.勉強時間を確保してみん合でしっかり学習すれば合格できると思います。

102.みん合のテキスト&問題集と問題集で勉強し、自己採点で何とか合格ラインは超えれたかと思われます!ありがとうございました!

103.前回の試験、最後の2分の見直しで変更した回答が運命を分けて涙を飲みました。2回連続でみん合にはお世話になりました。過去問を解くことで自己効力感を高め、さらに間違い部分や気が付いた点は、解答用紙(縦25問×2列のマークシート形)の備考欄に解説の要約を記載して読み返しました。やっと試験から卒業できる気分で感謝一杯なのと、これからがキャリコンのスタートの気持ちで更なる幅広い知識と経験を楽しみたいと思います。ありがとうございました。

管理人注:解答用紙はこちらでしょうかね。ご活用をありがとうございました㊗

104.勉強時間がまったく足りず不安な状態で臨みましたが、何とか合格点は取れたようです。統計関係のまとめ動画は直前対策として非常に助かりました。
CheckSheet機能もとても良いです。ありがとうございました。

105.みん合テキスト、問題集、動画、webサイトどれもわかりやすくお世話になっています。理解しやすくまとめていただきありがとうございます!

106.いつもありがとうございます。

107.みん合のYouTubeで、なかなか覚えられないカウンセリング理論家や、防衛機制など、毎日のように拝見して、ルーティンにしていました。試験当日の朝も同じように拝見していたのですが、改めて聞いた言葉が引っかかって、調べていたら、それが試験に出てきて驚きました。試験当日あるあるですね。
原田先生の優しくて安心できて、励ましが伝わる講義には、いつも勇気づけられていました。ありがとうございました。これからも益々のご活躍をお祈りしております。

108.7月からプラスの会員になり、原田様には登録直後から何度も相談し、温かく返信をいただき勇気づけていただきありがとうございました。
感触では、難易度は「難しくはないでも、でも問題がわかりにくいからやや難しい」という感じでした。速報で答えを合わせると、速報では38点でした。点が取れてないと感じました。40点はとれていた感覚でした。
少し自分の感触と違っていたことで、落ち込んでおります。

速報では合格ラインにいますが、11月5日の正式解答を待ちたいと思います。よく読まないとわからない問題が多かったような気がします。

今日の朝、試験会場に行くまで「みん合」の動画を聞き、日々プラスで動画と問題を解き、「もうこれ以上はできない」と思うところまでやったつもりです。
テキスト問題集や合格問題集、手作りのミニマム横ときの単語帳が手垢で薄汚れていることで、今は、私自身がやりきれるところまではやったと感じています。

まだ、最終の学科の結果ではありませんが、原田様のはげましと「みん合」が無かったら、私はもっと低い点数だったと思います。本当にありがたく感じています。感謝しかありません。

テキスト問題集は7巡、合格問題集は3巡、横ときは5巡以上はしたと思います。
それだけやっても、ギリギリだったというのは、試験が難しかったのか、私の努力不足だったのか、よくわかりませんが、来週の面談にむけて、がんばりたいと思います。とりいそぎ、報告とさせていただきます。

最後の最後まで気持ちを切らさずにがんばります!

管理人注:簡単な試験ではありません。合格ライン前後に多くの方が集中するように作られている印象があります。ですから、合格ラインを超えたことは、ご努力の賜物です。誇りに思ってくださいね㊗

109.緊張からか、本番では思っていたより難しく感じてしまいました。みん合の過去問解説が本当に丁寧で記憶に残ったことと、模試や問題集の問いが本試験の良い準備になりました。プラス会員になって良かったです、ありがとうございました!

110.よく読んだつもりでも読み落としがありもったいないものがいくつかあった。

111.原田先生、本当にお世話になりました。みん合☆総仕上げ模試は散々な結果でしたが、先生の「伸びしろ」というおことばをかみ締め何度も何度も1問1問見直し、再テストを行いました。そして、苦手だった統計系を直前の数日間徹底的に練習問題や動画で繰り返しインプットし、速報での自己採点は82点でした。どうもありがとうございます。

112.みん合のおかげで効率よく勉強することができました。ありがとうございました。

113.学科試験を頭からではなく、最後から解く講義が有用でした。合格点をクリアしました。ありがとうございました。

114.解説が丁寧で少ない時間でも、一問一問しっかり理解して習得できたと思います。

115.合っていたと思ってたのが間違っていたり、見直しで違う方に変更してしまったりして速報ではギリギリ35問正解です。このまま合っていれば良いのですが……
やはりカウンセラーの名前が覚えられなかったです。本はとても良かったです。ありがとうございます。

116.原田さん、お世話になっております!自己採点だと1点足りませんでした(笑)
試験3週間前から喘息を患い全く勉強にならず、前日には危篤だった叔母が亡くなり(原田さんもですね)、思い通りには行きませんでしたが体調管理も実力のうち!言い訳はありません。
原田さんがいなければ、試験会場に行くことすらしなかったと思います!
どのみち継続学習が肝心なキャリコンですから、明日からまた3月に向けて、より深みのある勉強したいと思います★
本当にありがとうございました。これからも宜しくお願い致します。

管理人注:そうでしたか。叔母様のご冥福をお祈りしています。

117.キャリ協の公式な解答を見るまでは安心できませんが、とりあえず学科はクリアできそうな雰囲気です。本試験前日に、みん合模試をやるというドタバタでしたが、全問解答しても残るモヤモヤは、本試験でも変わらずでしたので、キャリ協の公式な解答を見たのち、また振り返りたいと思います。皆さま、お疲れさまでした(_ _)

118.みん合には感謝の一言に尽きます!引き続き面接対策頑張ります。

119.なかなか勉強時間が確保できなかったので、問題を絞って対策しました。
みん合の参考書を3巡、過去問を国キャリと2級技能士、それぞれの過去3回分を3巡して、
あとは、子供の寝かしつけ中に、みん合のYouTubeや、他のキャリコン試験対策サイトを聞き流してました。
直近の総仕上げ模試で、合格点に届かず、自信喪失しそうでしたが、【点数きにしなーい!不正解はのびしりにすぎません!】の言葉を肝に銘じ、直前まで足掻きました。
試験直前にみん合の参考書に目を通したところ+試験会場までの道のりで聞いた、みん合YouTubeが試験に出題されました。
みん合には感謝しかありません!ありがとうございました!!!

120.簡単に解答を導き出せる設問が少なく、なおかつ初見に感じる設問が多かったように思います。慌てず落ち着いて解答したのが良かったと思います。ありがとうございました!

121.横解き

122.過去問やその他一問一答などが基本だが、間違えたところの振り返りを必ず行う。
苦手なところは更に自分なりに理解できるようにまとめる。
気になるところは掘り下げて調べて理解を深める。
気になる文章、重要だと思う文章は残しておく。
そんな感じで進めてきました。

みん合さんの魅力は過去問解説です。理解が深まるのでたいへん活用させていただきました。

123.みん合模試は過去問よりも難しかったですが、理解の奥行きと幅が広がり自信がつきました。また楽習ノートプラスは試験直前のまとめ確認、問題解くことによる試験直前の脳のウォーミングアップに最大限効果を発揮し、試験当日のお守りみたいな存在でした!

124.とても参考になりました。有難うございました。

125.試験は自信を持って解答できたと思える問題が少なく、答え合わせをするまで分かりませんでした。
みん合のアドバイスどおり国家試験と2級の過去問をやって、過去問解説で知識の定着と難問の対策ができたと思います。
結果論ですが、みん合、神でした。養成講座のテキストだけでは、わたしは合格は難しかったと思います。

126.模試や過去問を解いた時は、初見でも40問以上正解していたので少し安心していましたが、本番では原田先生の仰っていた通り、難しく感じました。でもみん合の対策テキストを繰り返したり、原田先生のアドバイスを参考に、過去問を何度も、正解の選択肢以外も見るようにしました。また動画もたくさん参考にさせてもらいました。これで合格していたら、間違いなく学科はみん合のおかげです!

127.養成講座の1問1答をやりまくれば合格できる。

128.25回26回を数回と、27回対策で取り組みました。解説を見ながらときました。自身がなかったのですが、集中してやり切りました。みん合問題集は2冊揃えて対策しました。ありがとうございました。回答に相違が無ければギリギリ合格できそうです。

129.試験直近でこのサイトを知りましたが、もっと早く出会っていれば結果が変わっていたかもしれません。試験は範囲が広く、理論家も出題選択肢が難しく感じました。

130.問15のキャリアアップ助成金…。直前の原田さんの動画に出てきたので非常に感謝してます🙇

131.通勤や隙間時間にYouTubeの理論家一問一答を聴きながら覚えた。みん合の問題。過去問の反復。間違え問題の反復及び過去問解説での改めての覚え直し。

132.アプリの一問一答をやりまくる

133.みん合サイトのおかげで学びが広がり深まりました、ありがとうございました。本当は「おかげさまで」と言いたかったのですが…ダメでした(;A;)

管理人注:次回リベンジしましょう。

134.みん合サイトの楽習ノートプラス、とても役に立ちました!
特に労働経済の分析などの膨大な資料が分かりやすくまとめてあり、動画解説も本当に有り難かったです!ありがとうございました!

135.大変お世話になりました。とてもわかりやすいご説明で記憶定着することが出来ました。直前まで総仕上げ模試の解説を聴いて平常心を保てた事も大変有り難かったです。

136.今回の学科は見たことある!という問題が多かったのに回答を迷って間違えてしまいました。ということは学習が足りなかった事と思います。でも先生に教えていただいた問題は出ています。流石です。

137.みん合の動画をよく観ました。ありがとうございます。

138.みんごうのおかげでラスト3日でものすごく理解度が深まりました!ありがとうございます!

139.2日前に、理論についてのみ簡単にノートへまとめた。

140.みん合のおかげで合格ライン取れました!参考書も付箋やメモまみれになるまで読み込み、使わせていただきました。本当に感謝でいっぱいです!気を抜かず実技も頑張ります。ありがとうございました!

141.時間が無く本格スタートは1.5ヶ月前というなか、過去問もほとんど手つかずでしたがとにかく諦めず直前の直前まで粘りきりました。たぶんクリアしてる気が…します。効果的だったのは模試!試験前日にやった27回模試の「ダウィスとロフキスト」…! 解説見るまで知らなかったので、ホントにやっといて追っかけで確認しといてよかった…!

ほか同画で仰ってたキャリアプランシートなど、最後に現物確認しておいてよかったです。学科合格できたらみん合☆原田様のお陰と思います。ありがとうございます。

142.33問で終了でした

143.今回、過去問にない問題が多くて時間きれ寸前でした

144.過去問題と出題傾向が少し変わった感じに戸惑いました。直前な解いていた過去3回の二級より難しかったので驚きました。

145.難しかった。みん合サイトと原田先生にはとてもお世話になりました。ありがとうございました!

146.テキスト、サイト共にとてもお世話になりました。サイトでは特に時事がわかりやすくまとめられていて参考になりました。

147.みん合さんのテキスト2冊、キャリ協のサイトに掲載されてる過去問3回分(国キャリと2級)、そしてみん合さんの無料で利用できる楽習ノートプラスや動画と過去問解説をとにかく2ヶ月繰り返しただけですが、学科対策はばっちり出来たと思います。本当にみん合さんのテキストは分かりやすく、また、サイトや動画は無料でいいのですか?というくらい充実しており感謝してもしきれません。直前の当日注意点動画もありがたかったです。原田先生のお優しい声に励まされました。ありがとうございました!

148.原田先生、おかげさまで自己採点では合格圏内に居ることがわかって、ほっとしています。
(解答欄を間違えてないかが心配ですが、、、)
みん合総仕上げ模試も23回から解かせていただき、とても良い訓練になりました。
原田先生の動画解説、年度変わりの修正点などを細やかにアップしてくださったのも、とても助かりました。
そして、試験間際の質問メールにも優しいお気遣いと丁寧な対応をしてくださったのも、心から感謝しております。
本当にありがとうございました!
今後受験する方々にも必ずみん合さんをオススメします。
論述試験、下旬の実技面接試験まで無事に突破できましたら、あらためて合格報告をさせていただきますね。
(明日夜からロープレ練習会の日々が始まります!)
※過去問は、国キャリ、技能検定2級共に4回分解きました。

149.主だった理論家とその理論の暗記は面倒くさくて気が進まなかったがやっててよかった。知らない理論家が出題されても他の知っている理論家で消去法で答えられる。理論家の暗記+理論の理解で1ヶ月前は過去問をやっても半分しか取れなかったが本番で8割取れるようになった。

150.原田先生のYouTubeチャンネル動画の優しい言葉にいつも癒されながらの学習期間でした。ありがとうございます。

151.論述がボロボロだったので、28回に向けて対策していきたいと思います。

152.確実にわかる問題が過去問に比べ少なかったが、何となく推測が付く問題が多かった。それの多くが正解だったのが勝因。

153.前日の統計データ系動画まとめ見がとてもききました! 問題にも恵まれ、過去問初見の点を大幅に超える最高点取れました

154.楽習ノートプラスは、直前にチャレンジさせて頂きなんとか、解答速報段階ですが何とか合格点にとどいたようです。本当にありがとうございました。

155.おかげさまでギリギリ通過できたように思います。ラスト2週間は何度も動画にお世話になりました。面接も引き続き頑張ろうと思います!

156.みん合のおかげです!

157.1問目から見たことのない統計が出て焦りましたが、過去問直近3回分×3回以上、市販のテキスト、とにかくアウトプットで理論家の名前と理論名を書き出すのを繰り返しやりました。
結局、理論の名前は分かっても内容が分からず、、、という試験対策特化の学びになってしまい反省です。速報を見るまで不安でしたが統計や法律問題が多くどうにか合格点は取れたかなと思います。
無料の範囲ではありますが、過去問解説かなり活用させていただきました。勉強をはじめたのが直前すぎて有料会員になるのを躊躇したのですが、早めに会員になって勉強しておけばよかった!と思っています。これから受験の皆様には、くれぐれも早く会員になることをおすすめします笑 

158.最後までぎりぎりの点数でしたが、何とかクリアできました。試験直前まで、みん合の一問一答でお世話になりました。原田さんのやさしいお声が大好きで、動画も何度も拝見しました。本当にありがとうございました。また、2級にも挑戦したいと思います。

159.みん合の本を購入して勉強しました。分かりやすい本でしたが、今回の試験ではカバーできてない点がありました。3回分の過去問では余裕で80点超えてましたが、本試験では合格点に達しませんでした。

160.とても速い解答速報、ありがとうございます!
全く勉強しなかった箇所が出たりして焦りましたが、みん合動画を思い出して、ひとつずつ慎重に選択肢を消していくことで正解できました。
本当にありがとうございます。
過去問解説や楽習ノートも隅々まで活用させていただきました。
プラス会員になってよかったです!
そして書籍も書き込みだらけでボロボロになりました。愛着が湧いて、テストが終わっても捨てられそうにありません笑
本当にありがとうございました!!

161.ありがとうございました。

162.原田先生の27回予想問題のおかげで色々腹落ちしました。ありがとうございました。

163.前日の動画には、かなり救われました。残り4週間の学習法動画も、模試も大変参考になりました。2級過去問や、模試をしてなければ解答できない問題もあったと思います。合否はわかりませんが、本当にありがとうございました。

164.雲を掴むような状態で始めた学習において灯台のごとき存在でした。原田様、感謝申し上げます

165.間際まで試験対策ができておらず焦っている中、みん合の動画は本当に有り難かったてす。長らく座学で勉強することから離れており、勉強の仕方すらわからなかったのですが、直前対策の動画のおかげで、時事問題のポイントや関連動向を理解することができ、なんとかなるかもと少し自信を持てました。最初に過去問をやった時は6割程度でしたが、一通りの動画確認と自分なりのポイントまとめをした後に再チャレンジすると、8〜9割、解くことができました。27回模試でまた落ち込みましたが…。本番は、原田さんのアドバイスに従い、30問目から解いたところ、意外にスムーズに回答できる問題が続き、余裕を持って1問目に戻れました。あと、仕事柄、知っている労務問題等に救われ、自己採点ではありますが、なんとかクリアできそうです。本当に本当にありがとうございました。

166.27回総仕上げ模試と総仕上げ問題集は良かったです。有難う御座いました。

167.■感想:初めての受験でしたが、こちらのサイトの貴重なアドバイスのおかげで落ち着いて受けることができました。ゆっくり問いたため時間はギリギリでした。
■やって良かった学習法:
・原田先生の過去問解説やまとめを活用させていただいたこと
・育休中の時間捻出だったので、過去問は、国家試験3回分+2級試験3回分。間違えたところを再度繰り返したのみ。先日27回の模試も受けて点数は落第でした。笑
・はじめに2か月ほどゆっくりかけて「キャリアコンサルタント学科試験」テキストを深く読み込んで、書き出したりして叩き込み、その後数週間で過去問をとにかく解きました。
■反省
資料の読み込みの時間が十分にとれず、統計関係の問題で取りたかったところが取れませんでした。
グラフなど個人的に苦手分野でもあり。
今回は学科のみ受験しました、復職したら実技も会社で準備して受けたいとおもいます。非常にありがたいわかりやすいサイトで、感謝しています。ありがとうございました。

168.試験範囲がとても広く、大変だと感じる。実際の試験も知らないことが多く出たので、驚いた。

169.大変お世話になりました。合格してるといいのですが、まだまだお世話になるかもしれません。もっと早くにこのサイトを知ってたらもっと活用したでしょう。解説動画の語り口も落ち着く声と話し方で気持ちよく聞かせていただきました。

170.みん合の過去問解説は本当にお世話になりました。時短のためにまず過去問を解き、できなかった所を調べて知識にしていく逆引き?方式で勉強していましたが、解説に調べる資料のリンクが貼ってあるので、資料にありつける時間のタイパは本当にすごかったです。タダ乗り状態なので、申し訳ない気もしていますが、本当に感謝しています。ありがとうございました。

171.自己採点80点でした!

マークミスがなければきっと大丈夫、、。こちらに入会したおかげで合格できたと思います。模擬テスト含め色々な問題を解くことで、”初見情報ばかりの問題”であっても解くためのヒントの見つけ方に気づけました!自分の悪い癖なども分かりました。本当に感謝です。原田先生のYouTubeでの温かい励ましの言葉もとても嬉しかったです。本当にありがとうございます!

172.初見の問題が多く、メジャーな理論家のマイナーな出題箇所に3問も落としてしまいました。勉強不足であることを差し引いても、今回の学科は難易度が高かったと思います。
みん合さんには主に過去問解説でお世話になりました。時間がなくて全てのコンテンツを利用できなかったのが心残りです。
サイトがもう少し使いやすいとありがたいです。(お目当てのコンテンツに辿り着きにくいところがありました)
解答速報ではなんとか合格してるようですが、もし不合格のときにはまたみん合さんのプラス会員でお世話になります!

173.4週前にスタートし、みん合テキスト+問題集1巡→過去問3年分→みん合総仕上げ撃沈→過去問26,25回のみ+総仕上げ2週目で問いごとにテキストを問題該当章ごと2週目まわし、点が線に面にやっと繋がりはじめたのが1週間前でした。その後2級技能検定直近2年分1周+間違えた箇所のみ2週。
総仕上げだけは最後3周目まで回し+ラスト1週前に調査関係ひたすら解きました。
合格ラインにのってきたのはおそらく5日前頃。
本番で初めて問50から逆順に説いたせいか、凄く試験が簡単に感じて心に余裕を持って試験を受けられました。(中盤から冷や汗でしたが、それ程難しく感じませんでした)
みん合テキスト、問題集、会員フルセットで実質3週間強の勉強で学科何とかなり、感謝です!!

174.問19のSL理論のハーシー&ブランチャードはどちら様ですか?と思いました!
また、問32など、過去問や模擬試験だけではカバーできない問題もあり、検討のつけ方が難しいです。前半の方が優しく、後半は難しかった。カウンセリングのプロセスは解釈のしようがいくらでもあるので、深読みして間違えます…。

175.おかげ様でギリギリ合格点取れました!

176.何度も間違えた問題は、該当資料を読み背景を理解しました

177.原田先生がまとめた労働経済の分析や能力開発基本調査は何回も学習しました。お陰様で該当箇所は正解できていると思います。養成講座なしの独学でしたが、テキスト問題集とみん合で乗り越えられました。ありがとうございました。

178.外国人労働者の数の推移など、みんごうさんの動画のお声が、頭に残っていて最後正答を選ぶ自信になりました。その他も、色々と問題集などなど、本番を解く際に助けていただきました。ありがとうございます!

179.時事ネタが苦手でしたが、かなり直前で楽しゅうノートプラスを書き写しながら覚えるようにしたら、かなり解ける問題が増えたのと本番でも役に立ちました。もっと早く気付けば良かったです。
本当にありがとうございました!

180.明日が正式な解答が出るが、今回5回目で、毎回あと一問足らなくて不合格だったので、本当に良かった。

管理人注:よかったです㊗

181.テキスト+問題集と、過去問2回やるだけで9割取れました!ありがとうございました!

182.少し問題の出し方が変わってきた気がしました。

183.第25回、第26回よりも難しく感じました。

184.とても難しかったです。でもみん合の24-26の解説を何回も読みました!
ありがとうございました。

185.いつも心の支えとなっています。
ありがとうごじいます。
25回、26回と68点の不合格の再々チャレンジです。

今回も不合格です。過去最低の64点です。
今日は時計忘れました。
消しゴムも忘れて予備にカバンに入れていたもので助かりました。
とにかく養成講座最後の不合格者というプレッシャーがありました。反省です。

今回の試験に関しては、
メジャーな理論家ばかりでしたし、みん合さんでも勉強していたものも出たのに、50問から解いて38問目からは50問は全問正解でしたが、それ以前については、残り時間もわからなく、問題をあわてて解いてしまいました。

例えば、
問4サビカスの語り
問5スーパーのパーソナリティ、相互作用という言葉を見つけるとその問題が正解と思い、環境という言葉を見落としたり、次の問題を読んでもあまり頭に入ってきません。
これは過去問をあまりしていないのも原因かもしれません。

再度チャレンジします。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

管理人注:ご努力は裏切らない試験と思います。時計は必ずお持ちください。最新の過去問解説から、誤答を分析して知らなかったことを知っていきましょう。

186.もっと早く、本気で取り組めば良かったです。

やって良かった勉強法は、テキスト&問題集の「試験に出るかもしれない理論家」一覧に、自分の苦手なキーワードを記入して、その見開きページだけは覚えていました。また記載ページも記入し、分からない詳細部分はすぐに検索して確かめられるようにしていました。

管理人注:なるほど。

187.論述むずくなりすぎです(キャリ協)

188.みん合総仕上げ模試をやっておいて本当に良かったです!

189.2回目のチャレンジでしたが、自己採点したところ、33点でした…あと2点!実に悔しいです!公式の解答を待ちますが…おそらくダメでしょうね…
ただ、前回は25問の正答だったので、それを思えば、前進したのかな、と…思ったり…

理論家など対策はしていたのですが、理解力が足りてない部分があり、半分ほど落としてしまった感じです…
問1〜10のうち4問正解、問31〜40のうち5問正解、この2区間が一番ボロボロでした…時事ネタはもちろんですが、理論家など、もっとしっかり理解をしないとダメだなと思いました…

190.試験前日の動画の最後に、原田先生から「大丈夫!」と言葉をいただき、緊張しましたが落ち着いて臨めました。ありがとうございました!

191.過去問、単語帳、語呂合わせ

192.最後になって、会員になれば良かったな、と思うくらいお世話になりました。原田さんの、応援してます!がいつも心強かったです。私はもっぱら書いて覚える派でしたが直前の追い込みに耳からの動画が役に立ちました。いろいろなサイトがありますが、みん合一択で良かったです。本当にありがとうございました。

193.試験勉強を始めるのがかなりギリギリになり焦っていましたが、楽習ノートのおかげで合格点を取れたと思います!!本当にありがとうございました。

194.過去問はあれど解説が手元に全く無かったため試験対策はかなり難航しましたが、みん合のテキスト&問題集、総仕上げ問題集、また各種Youtubeにアップされている一問一答の聞き流し動画などで勉強しました。
また、試験一ヶ月前程からみん合のサイトも見るようになり、特に直前期は総仕上げ模試のコンテンツ、特に解説動画を何回も繰り返して入れたのが効きました。
ただ、論述対策のコンテンツがなかった(見つけられてないだけ?)ので、学科は大丈夫でも論述が非常に不安です。
総じて、みん合のコンテンツのお陰で試験対策ができましたので、非常に感謝しています!
ありがとうございました!

管理人注:恐れ入りますが、みん合サイトは学科試験対策専門にて、論述試験対策は行っていません(汗)

195.みん合プラスの会員特典に大変お世話になりました。特に過去問の解説が充実しておりましたので、他参考書にはほとんど手をつけずに直前期にみん合の解説を読みまくった結果、合格に至れそうです。ありがとうございました。

196.とりあえず毎日コツコツとスキマ時間で頑張ったことが良かったと思います!

197.過去問を解くだけでは立ち行かないような印象を受けた試験でした。また当日の独特の緊張感や周囲の音やその他イレギュラーにより、普段とは異なる雰囲気だなぁと改めて感じました。試験対策という今では、何度も木村本を読みまくる、その他参考文献を読み漁る、統計データも読みまくる、、、、とかが今後必要になるのかなぁと感じています。結果実務にも活きるとは思いますが、いずれにせよ試験のための試験とはいかない部分が増えてきてる気がします!

198.予想よりは易しかった。やった学習は過去問15~26回を1回転。最後に23~26回を再度一回転おさらいとして実施した。ただし、ただ解いていくのではなく、すべての択を一問一答問題として取り組み、一問一問をその都度テキストや関連資料等に紐付けながらインプットしていったので、一巡するまで約3か月はかかった。

199.YouTube動画でも、たくさんお世話になりました。にも関わらず、あまり参考にならないアンケート回答で恐縮です。
最後まで、温かい解説に勇気をもらい、モチベーションを保つ事が出来ました。ありがとう御座いました☆

200.仕事、家事、子育ての合間に本当に少しずつ勉強を進めました。時間は短かくても全集中で取り組みました!皆さんと一緒に合格できます様に!

ご意見201~300のお声/全430名からのお声

201.参考にさせていただきました。ありがとうございます。

202.1回目学科を落として2回目みん合さんにのっかり受験させて頂きました。1回目より納得感を持って試験に挑むことができました。本当にありがとうございました。

203.みん合はやってよかったですが 自分の記憶力不足でした。

管理人注:記憶というのは、繰り返しや、書き出し、耳から入れるなど、方法を工夫をすると定着に繋がりますから、ご自身なりに工夫をしていきましょう。

204.みん合では、特に時事問題の対策ができ感謝です。動画もあるのでながら学習ができ、助かりました。

205.過去問や対策模試が通用しない問題傾向になった方いると感じた。過去問やってもあまり点数が取れなかった。残念です。

206.過去問から一問もでず悔しい。知らない理論家も出て勉強が浅かった 反省。

207.理論よりもキャリアコンサルタントとしての心構えについての問題数が例年より多かったように感じました。事前に解いていない問題でも、落ち着いて自分の中の常識に当てはめると正答になることがあると実感しました。

208.前回19問間違って不合格で勉強不足を感じたが、今回は16問間違ったが前回より数段レベルが難しくなっており、勉強はそれなりにしたつもりだったが、まだ理解していない部分があり、まだまだ足りなかったと痛感した。しかし、合格するために、何を勉強すればよいか正直分からなくなっている。。

管理人注スタートページなどから、学習方法を再確認して、ご相談がありましたら、ご遠慮なくお伝えください。

209.養成校の同級生にみん合を教えていただき、こちらのサイトでの試験勉強追い込みにとても助けられました!もしこれから受ける友人がいたら、みん合のテキストと、みん合プラス会員になるのが学科試験対策では一番良さそう!と伝えたいです。私はテキストは購入していましたが、本格的な対策を始めたのがかなり遅く、プラス会員にはならなかったのです。過去問のヨコ解き、ができるプラス会員の方になればよかったと前日に強く思ってました。疑問点としては、過去問を3年間分以外は、みなさんどうやって入手してるのか不思議でした。。。

管理人注:受験の先輩などから引き継いでいる方も多いようですが、公開されている国家3回+2級3回を核として、総仕上げ模試や問題集を組み合わせることをおすすめしています。

210.試験に近づけば近づくほど、自分が勉強できていない範囲が目立ち、勉強時間確保に焦る日々でした。
原田先生の”まだ間に合う。大丈夫”という言葉に力をもらい、みん合総仕上模試も過去4回分取り組みました。
前日や当日もぎりぎりまで、みん合の時事・官公庁資料対策等を見て、最後の1~2日でインプットしたことが幾つか試験に出ていて嬉しかったです。
まだ正式回答が出たわけではありませんが、過去問や模試よりも本番が一番点数が取れました。
ありがとうございました!

211.1~20問目までが難しく、理論家の特徴や用語だけ抑えていても解けない問題が多く苦戦しました。
 
個人的に気になったのは問22の選択肢2についてで、
令和5年の労働経済分析では確か「名目賃金は上がってているが、物価高の影響で実質賃金は下がっている」という内容があり、一方で「他国と比較した場合は日本の賃金はほぼ成長せず横ばい」だっと認識している。マクロかミクロかの視点の違いに思えてイマイチ2番の選択肢で間違いなのか??と。

212.JCDA 論述試験 時間が足りない。

管理人注:はい。第1回からその傾向がありますね(汗)

213.今回は本当に難しく感じました。解答の解説を楽しみにしております。

管理人注第27回過去問解説は、すべて公開しています!

214.試験前なかなか時間が取れず、結局みん合⭐︎総仕上げ模試はやることができませんでした。ただ過去問5回分を国キャリ、2級とも一通り解いたのは良かったのかなと思いました。過去問の解説は本当に内容が素晴らしく、とても勉強になりました。プラス会員になって本当に良かったです。
原田先生ありがとうございます。

215.ヨコ解きのおかげで自分の不得意分野が明確になり直前の勉強も効率的に行うことが出来ました。

216.YouTubeの解説動画が特に聞きやすく、頭に入ってきました。

217.試験直後はやさしかったかもと思いましたが、速報で答え合わせしてギリギリセーフ。(公式解答出たらヤバいかも・・・)。
原田さんの「応援しています」という言葉に背中を押され、ここまでがんばって来れました。ありがとうございました!

管理人注:変更はありませんので、大丈夫です。

218.今回プラス会員にはならなかったのですが、全公開している過去問解説がとてもわかりやすかったので、23回までの過去問を解きながら何度も会員になっておけばよかったと後悔しました。過去問解説閲覧だけの少し安い会員資格があったら入っていたと思います。ありがとうございました。

219.プラス会員ではありませんが、無料でも一部の動画視聴や過去問の解説などを利用することができ、受験者思いの良心的なサービスだと感じました。もちろん内容もわかりやすかったです。他社の有料オンライン会員になっていたのですが、先にみん合さんに出会っていれば、こちらを選んでいました。技能士2級の受験も検討している為、その際はぜひお世話になりたいです。

220.この人誰の動画に助けられました。ありがとう御座いました。

221.受験直前は特にみん合の動画にお世話になりました!移動中や家事中、髪を乾かしながら等、あらゆる時に流すことで隙間時間を有効活用できました。書籍の問題に加えて、みん合プラスも活用して模擬問題を3回分解解き、解説動画も繰り返し視聴することでまとまった勉強時間が作りにくい私でも知識が定着できました。
本当にありがとうございました!

222.動画参考にさせていただきました!ありがとうございました。

223.自己採点の段階ですが、90点という過去問でも取ったことのない最高点。まだ信じられないです。
みん合模試とヨコ解きリンクが助かりました。試験前の追われてる感が強いときに、原田さんの解説動画を見ることで、正答だけでなく、解き方、判断基準、三角でいいですよの声かけでだいぶ安心しました。
自分が覚えていないと思ったら、ヨコ解きで10回試験まで解きました。完全失業率や検査ツール、理論家などこれにより知識が定着した気がします。
労働経済の分析本試験問題はつらかった。OJT系で頭がパンクしました。
プラス会員になるのはチャレンジでしたが、時間のない私には効率よく勉強できたので、正解だったと思います。こういう機会を作っていただいてありがとうございました。

224.テキスト&問題集、総仕上げ問題集を解きました。ポイントがまとめられているので、とても使いやすかったです。安心して試験に臨めました。

225.本番試験の取組として、後ろからのアドバイス。敢えて、正面突破と1問目から取組ました。今回、後半に迷う問題が多く、結果として前から挑んでよかったと感じています。 
みん合サイトの存在はありがたく、できれば論述指導もあればと思います。
今後、23日に実技があります。こちらも持てる力を全力でベイスターズのようになりたい。ありがとうございます。

226.会員になって非常に良かったと思います。ありがとうございます。

227.みん合☆プラスに入っておけば苦労が少なかったと思います。特に23回以前の過去問解説や分析資料など直前になって気づいて「しまった」と思いました。

228.図書館での受験生にまじっての環境に身を置いて刺激受けながらの勉強。

229.統計資料以外は暗記を超えて、理解が必要だと感じた。しかし、基礎固めで6割程度は答えられた印象。

230.26回を落としてしまい勉強方法に悩んでいたところみん合のYouTubeを見つけ総仕上げ模試の3回分を毎日移動中に聞いていました。原田さんの解説がとても分かりやすく少しずつ理解につながりました。27回試験当日はゾーンごとにブリッジズ方式で解いてみました。私にとっては難問が多く葛藤が続きましたが、一つずつ選択肢の検討をしながら原田さんの解説を思いかえし、迷いながら時間ギリギリで回答しました。自己採点はギリギリ合格ラインでしたが、結果が届くまで安心できない状況です、、、これからも自己研鑽を続けて知識を深めていきたいです。

231.大変お世話になりありがとうございます。学科は、理解力を問われている内容が多かった気がします。これからも自己研鑽していきます。
ありがとうございました。

232.今回の試験は法律の問題の内容も理論も、深めなところを聞かれている印象でしたが、みん合さんが説明してくださるポイントをおさえれば、合格点には届く試験だったと思います。
労働経済分析もみん合さんのチェックを使ってなるべく網羅的に抑えておいて正解でした。

233.テキスト問題集3の問題は実施しました。

234.統計資料はできる限りプリントアウトしてマーカーを引いたりメモをしたりしながら頭に入れました。みん合の会員になって、各コンテンツをとにかく使い倒しました。おかげさまで試験は落ち着いて挑め、合格ラインに達する事ができました。ありがとうございました。

235.試験範囲が多岐にわたるため苦労しましたが、とても参考になる情報をいただき、躓きそうになりがちな勉強もクリアできました。ありがとうございました。
合格できそうです。

236.みん合のおかげで自己採点合格しました。受験対策に関してはすべてみん合のおかげです。みん合が存在してくださって本当によかったです。ありがとうございました。

237.2回目の挑戦で合格ラインに達しました。隙間時間を捻出しながら、長い戦いを続けることができたのは、御社の動画と過去問で質も量も時短できたからです。ありがとうございました

238.過去問題をやってきたが、発題されず1問目から困難であった。

239. 速報ではなんとか合格点に達していました。が、自分ではテキストや過去問で自信をつけて臨んだつもりだったのに、手こずった問題・間違った問題も多くて勉強の成果が出せていないようでガッカリしました。(信じられないことにあんなに原田さんに注意されたのに1問、適切・不適切間違えが発覚!)
みん合には本当にお世話になりました!「学科試験 合格問題集」もしっかり活用しました。QRコードからすぐ資料に飛べるのがとても便利で「後で確認しよう」ではなく気になった所はすぐにチェックできました。
それと会員限定教材での過去問解説や楽ノートプラスの動画にとても助けられました。目で見るだけでは入ってこないタイプなので、家事をしながらウォーキングをしながら何度も動画を開きましたし、勉強を始めた頃は楽しい動画が役に立ちました。「3人のバーグさん」は私のお気に入りです(笑)
動画は本当によかったです。
そして一番は原田さん!いつも楽しく優しく解説してくれて心強かったですし、 不安になるととにかく原田さんの動画を見よう!という生活を送ってきました。原田さん無しではこの結果はでなかったです。本当にありがとうございました!

240.問われる内容がより深くなる等出題傾向の変化を感じ、また難易度は高まったと思います。各分野の上辺だけではなく、基本をしっかりおさえることが何より大切とも思いました。

241.みん合の模試は過去問より難しかったですが、それに慣れていたからこそ、本番でも心折れずに解き切れて40点取ることができました!YouTube、楽習ノートも要点がまとまっていて効率よく学べました。原田さん、本当にありがとうございました♡!

242.過去問対応回数を増やすこと、回答後必ず解説を読むこと。

243.プラス会員になっておけばよかったと思いました。養成講座の延長で受けた試験対策講座よりも、みん合模試の解説動画がわかりやすかったからです。模試の無料公開、解説、本当に助かりました。ありがとうございます!

244.たくさんのまとめや問題をありがとうございました。
ひとつお願いがあるとしたら、問題集のページを開いたままにできるとありがたいと思いました。持ち歩き用としては、アプリ。家で振り返りながらは、本と考えと、サイズを大きくしてもいいのかなと思います。

管理人注:ご意見、ご要望をありがとうございます。

245.思ったよりも難易度が高かった。

246.理論家が少ない印象。見ていない統計やカバーしたことないない問題が多い印象で、常識を働かせて解答しておたので確信が持てなかった。結果は思ったよりできていたが、その分難しく感じた。みん合模試過去3回分解いておいて、そこからの類推もできたので良かった。

247.思ってた以上に平常心を失い、最初の10分位は舞い上がった形で回答してしまった。その後若干調子が上がってきた結果、時間には余裕を持って回答できたと思う。残りの時間を見直しに使ったが、不安で自分に自信が持てなくなるので、結果的にはマークシートのチェックのみ位のほうがいいような気がする。

管理人注:そうですねぇ。

248.自己採点の結果8割を超える正答だったため難易度は「やや易しかった」としました。初見の問題も幾つかありましたが運よく正解となっています。キャリア理論については、これまで過去問題ではなかった問われ方も多く、各理論の本質的な部分を理解していないと正答を導くのが難しい部分もあったと思います。

みん合での過去門対策(特に会員限定)や楽習ノートプラスは知識を定着させるのに非常に効果がありました。随時ブラッシュアップされことで問題に取り組む姿勢もマンネリ化することなく活用できたと思います。原田先生の励ましにも勇気づけられました。ありがとうございました!!

249.「みん合」は、養成講習後のひとりで学習となってからの道しるべでした!ありがとうございます。いくつかほかの試験対策の動画も見ましたが、このサイトの原田さんのやさしい語り口が自分には合い、いちばん良かったです。
『合格問題集』も購入しまししたが、こちらに一点気づきがあります。問題と解説を見比べながら学習をするのには、「正答」が解説の上にあるより、全ての解説を読んでから見られるように下にあるレイアウトのほうが学習しやすいと感じました。
このサイト運営は大変なことでしょうが、これからもキャリコン受験勉強といえば「みん合」であってください!応援しています!!

管理人注:書籍のレイアウトのご要望をありがとうございます。

250.クレジット払いやApple pay払いにも対応して貰えると、有難いです。

管理人注:クレジットカード払いはPayPalで対応をしているのですが、使いづらいですかね。

251.試験問題が、一段、奥深くなっている、と感じました。みん合、大変おせわになりました!ありがとうございました

252.ありがとうございました
比較的簡単な感じでした
特に理論家はわかりやすい質問が多いように思えました
ヨコ解きは大変よかったです
80点以上は確保できました!

253.社会・経済動向に苦手意識があったので、労働経済の分析や能力開発調査などの最新版は、みん合の動画を見て問題を解くという流れを何度も行いました。特に試験1週間前は。実際の試験でも関連した問題は正解することができました。学科は合格できそうです。ありがとうございました。

254.理論の理解度が不足していた。

255.原田先生の模範解答がすべて合っていることを祈っております。

管理人注:大丈夫です。

256.直前にテキスト&問題集で目にに飛び込んできたSL理論が出るとは!

257.理論や法律など、しっかり内容を把握していないと間違えてしまう問題が多かった印象です。学んでいない理論もでて、焦りましたが、四択の内容をじっくりみて、考えたら導き出せる答えもありました。今回は間違い探しが多い印象も。凡ミスが3つ。それをきちんと解けていたら合格だっただけに悔しいですが、次回頑張ります。

258.みん合で見かけた内容が出たが、選択肢が全く一緒ではなかったので悩んでしまった。解くだけで終わらせず選択肢それぞれを深掘りして勉強しておくべきだったと、試験中に感じた。

管理人注:そうですね。選択肢ごとに正誤の理由を明らかにすることをおすすめしています。

259.過去問に加えて、直前に模試の動画解説を3年分確認しました。知識の定着に役立ち、やってよかったと思います。

260.今回の学科試験は、肌感でいくと出題方式や設問の仕方が変わったのではないかのと思いました。また、理論家の出題も少なく感じました。ん-ーーー難しかった!

管理人注:理論が少ない、というご意見は他にも頂きましたが、いつも並でした。

261.自己採点88点でした。みん合さんのお陰で学科は安心して試験に臨めました。本当に感謝です。

262.動画を拝聴しておりました。聞き流しなど、とても助かりました。

263.学科は過去問を解いた結果から、自信を持って臨みましたが、思ったほど得点できませんでした。理論家は頻出理論家からの出題が多かったものの、結構微妙な選択肢があり、選び難いと感じました。最低ラインはクリアできていそうなので、残りの時間、面接練習に励もうと思います。

264.試験前の2週間だけ勉強しました。過去問を23回〜26回まで実施。各回を3〜4回解き、全て90点代を取れるところまでは仕上げました。他にも原田さんのテキスト2種は総仕上げ問題集を1周、間違えた問題をテキスト&問題集を読んで習得するという流れで基礎知識を積みました。

他には、YouTubeに理論家のまとめを載せている方がいて、その方のまとめ方がかなり自分にとってわかりやすかったのでそれを見ながら自分でもパワーポイントにまとめ直し、理論家は全問正解できるようにしました。

理論家を頭に叩き込んだだけでも8点は取れるので、あとは頻出のデータ系資料の最新版に関連した過去問と問題に付随した箇所のデータを見る、法律や制度周りも過去問を見ながら出る箇所を全てノートに書き出して頭に入れておきました。2週間、1日3〜4時間の勉強を続けましたが90点をとることができました。2週間前でもまだ間に合うので、今後受ける方は頑張って欲しいです。

27回のテストは、個人的には23回以降のテストの中でも結構簡単な方だったと思います。特に理論家の問題は、テーマとなる理論家がメジャーな人ばかりで逆に面白くないな…と思っていましたが、問われている内容自体は理論をしっかり理解していないと解けないものが多く、難易度は高かったと思います。

その他も15問目くらいまでは不安の多い問題が多く、全て2択で迷う…という状況でした。それでもよくよく考えたらわかる問題も多くて、個人的にはそこまで難しい問題ではありませんでした。

こちらのサイトには本当に助けられました。
過去問で間違った問題含め、全ての問題をこちらのサイトの解説を見ながら学びました。ほぼ、それだけで点数が取れたと思います。

265. 最後の最後までターゲットを絞った解説と励ましの動画、本当にありがとうございました。準備不足を感じながらも、心折れすることなく試験に臨むことができました。
また、試験ではアドバイスに従きました、「思いやりゾーン(問題No.41~50)からの回答開始」を実践し、落ち着いて解答を進めることができました。重ねてお礼申し上げます。一方、最後の解答見直しで、数問解答を変更しましたが、結果、「変えないほうがよかった」ものが多かったです。こちらも助言に従っておればと反省しております。それらも踏まえて、この後の面接試験も頑張りたいと思います!

266.みん合のテキストを購入し学習しました。ありがとうございました!

267.テキスト&問題集の一問一答は100%目指して、学習日を書いて繰り返しました。本文にも章ごとに学習日を書いて繰り返し読みました。コンパクトにまとめられている問題集だからこそできたと思います。
時事問題についてはサイトやサイト内の動画を活用させていただきました。動画は朝の支度時や通勤時に聞きました。
さいごに前日の動画を見て心を落ち着かせることができました。

まだ自己採点ではありますが…この一冊を信じてしっかり読み込んで読み込んで学習してよかったと思っています。ありがとうございました。

268.通勤でのみん合の勉強

269.やっぱり過去問を解きまくるのが王道ですね。もっと早く対策を始めればよかったです。

270.みん合の本買って良かった

271.知人から教えてもらい、無料解説ページばかり利用させてもらいました。スミマセン、そしてありがとうございます。

272.過去問の解答解説には大変お世話になりました。ありがとうございました。

273.過去問と関連する資料を読んでいれば解ける問題だったように思いました。いくつか初めて聞く理論家や理論もありましたが、捨て問と割り切ってあまり惑わされないようにしてました。

274.過去問と問題集をとにかく繰り返す

275.難しかったです!

276.ずっとサイトで勉強していて本番1週間前に「みん合テキスト&問題集」を購入しました。講座の仲間たちは「みん合本はざっくりしていて説明が少ない」と話していましたが、サイトでバラバラと拾ってきて全体像が見えなくなっていた私には、スッキリ系統立てて「目次」をもらったような気がしてとても有り難かったです。

277.みん合の解説を見ながら過去問26回とみん合総仕上げ模試を解いたこと。

278.出題傾向が過去問と少し違ったことで動揺してしまい、いつも通りの力を出すことができなかった。本番は1割ほど点数が落ちると考えて対策していたので何とかなりました。
理論や用語の理解に関しては結構細かい部分まで理解しておく必要があるのかなと感じました。

279.みん合のおかげで勉強ができたと言っても過言ではありません。原田先生の受験者に対する愛情のようなものも感じ、とても感謝しています。

280.何か少し難しくなっているように感じた。専門学校の講座より原田さんの動画の方が楽しく聞けました。ありがとうございました。

281.時事問題だけは対策しても盲点のような出題があります。問題をよく読む、意図を組むなどで回答するしかないと感じました。試験対策本は要点が集約されていて助かりました。

282.やはり過去問を解くことは、理解度(特に理論)の確認になるので大切だと思います。私は3~4回やりました。

283.仕事やプライベートで勉強時間の確保が難しかったです。また家族の不幸と横浜DeNAベイスターズに気持ちが持っていかれました。仕事と勉強の両立をどうなされてあるのか先生や皆さんの意見を参考にさせて頂きたいです。よろしくお願い致します。

284.会員でなくても見れる、楽習ノートは重要部分がわかりやすく、とてもありがたい教材でした。や無料の一問一答、模擬試験は受験前に本当に役立ちました。

285.筆記試験は、思ったより難しかった。理論家のボリュームは減っている気がしました。2択で迷う質問多かったです。

286.有料会員でない(書籍は購入)ですが、動画など見て、大変参考になりました。まだ正式では無いものの、自己採点でクリアでてそうです。感謝です。

287.(試験の感想)過去問を解き、みん合の過去問解説をきちんと読み込んでいれば確実にボーダー越えの得点ができるような内容でした。当日はやはり緊張もあって正答できたか不安が襲ってきましたが、過去問を思い出しながら一つずつもう一度読むと正答が1つに絞り込めるように設問が作られていて、本当は優しい問題だったんだと気づきました。演習量は裏切りませんでした。

(やってよかった学習法)私は、みん合のサイト・過去問・テキスト・問題集・みん合模擬試験を使用しました。参考書籍も購入したものの、お恥ずかしながら読む余裕はありませんでした。ですので、原田先生の力だけで得点できたようなものです。頭が上がりません。やってよかったのは、やはり過去問&過去問解説の精読でした。(2級は直近4回を一度だけ、国家試験は15回以降を2周しました。)

(みん合みなさまへ)私は養成講座を受けていないので、こちらに賭けるつもりで会員になりました。正直な話をすると、コンテンツのごく一部しか使用できていません。おかげさまで学科試験は無事合格できているかと思う(たぶん45点とれました!)のですが、もっとこのサイトで勉強したいなと感じています。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

管理人注:ご努力の賜物と思います㊗

288.書籍、ホームページ、どちらもとても参考にさせていただきました。本当にありがとうございました。

289.読んで理解して記憶する事が苦手なため、動画解説を繰り返し視聴する事は私にとって非常に有効でした。

290.みん合問題集と過去問でした。理論の詳細は不足したのでキャリアコンサルティング理論の本を読まないと太刀打ちでません。時事問題はまったく知らない問題も出ました。

291.原田さんの解説がとても分かりやすかったです。数字なども単なる暗記ではなく、前後の文脈から理解して、応用に対応できるように心がけていました。

管理人注:文脈は大事ですが、それが読める練習量が裏付けとしてあったはずです。

292.わからない問題に対しても、問題の癖に慣れたり、今持ってる知識から、諦めず考えていくことが大事と本番で感じました。記憶にとどまらない理論家は本当に苦労して、点もとれませんでしたが、他の部分を諦めずやりました。

293.みん合サイトには大変お世話になりました。
原田さん、ありがとうございました。
過去問解説を頻繁に利用致しました。内容が丁寧に説明されているので、テキスト代わりにしており助かりました。
労働経済分析は自分で読むには辛いボリュームのため、まとめて頂いた資料が有り難かったです。能力開発に関しても同様です。

今回、受験して感じた事は会場の雰囲気にのまれないことは大事な事だと感じました。記憶を引き出すには、いつも通り&雰囲気にのまれない って重要ですね。
適切、不適切の選択ミスやマークミスが発生していない事を祈ります。

294.第27回試験はこれまでの過去問より解きやすく感じましたが(難易度については過去問と比較しての感想です)、全く対策していなかった調査や理論家が出て驚きました。
学習法としては、試験までとにかく時間がなかったので、いくつかのキャリコン試験対策サイトや指導者、参考書等を比較し、みん合一つに決め、プラス会員となり、以降は原田先生の学科試験テキスト&問題集、合格問題集の二冊と動画、解説、みん合だけの情報に集中して対策をしました。おかげさまでブレずに集中することができました。総仕上げ模試が一番難しかったですが、これだけまだ漏れがあるということがわかって、逆に最終追い込みにエンジンをかけることができました。
まだ結果は出ていませんが、みん合さんに絞って学習して良かったと思っています。

295.勉強時間を確保するのがとても難しかったです。そんな中、みん合さんの動画に助けられました。この人だれ❓の動画は特に頭の中で整理することができました。ありがとうございます。自己採点はギリギリなので安心は出来てないところですが、次回チャレンジすることになったら、余裕を持てるように計画的に進めていきたいと思います。

296.ありがとうございました!

297.最後の2日は間違えた問題のみをピックアップした自作ノートをとにかく見直して、他はもう見ませんでした。仕事が朝6時~夜8時くらいまでで、とにかく夜は疲れ果ててるので、自宅に帰るとやる気起きないので、そのまま24時間マックカフェで2時間過去問を解いたり、通勤途中の車でひたすらYouTubeの理論家暗記を徹底しまし、基礎力を養いました。取り掛かりが遅かったので、全く完ぺきとは言えないけど、速報では何合格点取れました。確定報で落ちていないこと祈ります(笑)

298.範囲が幅広くなっている気がしました。2択で絞ってた問題が見当違いが多かったです。みん合原田さんの統計データを反復視聴し、無事解けました!あと,行きの電車で視聴した裁量労働とプロフェッショナルの動画で、一問解けました‼️本当にありがとうございましたm(__)m

299.過去問を複数回解く、試験当日に持っていく本は1問1答系の問題集にした(直前は緊張で理論家の説明文章は読めないと思い、複数の問題をサクサク解いて1個でもインプットできた方が楽になれる ※実際に試験に出ました!)

300.過去問はヨコ解きを含め回数をやっていたつもりでしたが、本番は思った以上に細かい点が問われた印象で、理解があいまいな問題は不正解でした・・。

それでも総仕上げ模試では当初8割に満たなかったことを考えると、自己採点で8割以上取れたのは、正解すべき問題をヨコ解きや総仕上げ模試でしっかり取ることが出来たからと痛感しました。

学習法含め本当に感謝しています。特に試験会場に行く前に電車の中で聞いていた、みん合の統計問題動画には間違いなく1問救われましたー!感謝!!

ご意見301~400のお声/全430名からのお声

301.みん合の調査・分析資料の解説がとても役に立ちました!ありがとうございました。

302.みん合をもっと早く知っていれば良かったです。

303.92点取ることができました。取り組んだのは、過去問15回〜26回の12回分、みん合模試3回分、2級3回分、養成学校の模試1回分です。(トータル19回分)間違えた問題は2-3周したのに加え、エクセルに解説と共に纏めてていて、直前の見直しに使っていました。これらではMAXが78点だったので非常に嬉しかったです!

特に理論家は難しかったとの声があるようですが、全問正解でした。その勉強法として効果を発揮したのが、出題元になる文献をしっかり読んでおくということです。私は「キャリアコンサルティング理論と実際」「働く人の心理学」「キャリアの心理学」「ジル資料」を手元に置いて勉強しており、過去問演習しつつ、答え合わせのときにみん合サイトには出題元が書いてあるので、これらの書籍を開いてその箇所に蛍光ペンを引いていました。(結構同じ箇所から出てることに気がつくはずです。)

また理論家名を書いた付箋を貼ってすぐ開けるようにしていました。そして、直前期に蛍光ペンを引いた部分を中心に周りの文章も読んで理論家について知識を深めていきました。そのため過去問演習は普通に解くより非常に時間はかかりましたが、今回深く問われる問いが多くとも太刀打ちできたと思います。また原田先生の補足解説は非常に役立ちました。

加えて、苦手な時事やアセスメントツールはみん合ノートプラスを活用し、また隙間学習でお風呂や移動時間にみん合こYoutubeの聞き流しもしていました。Youtubeも要点が纏まってるし、ナレーションは聞きやすいし申し分なしでした。

こうして何100時間も学習に活用させていただき、本当に助かりました。みん合のおかげで学科は合格ができました。こんな役立つサイトを設けて下さり原田先生ありがとうございます。心より感謝しております。

管理人注:高得点はご努力の賜物です。たっぷりのご活用をありがとうございました(泣)

304.幅広い知識の蓄積に加え、選択肢の読解力がプラスアルファで試されている印象でした。

305.ありがとうございました。過去問解説が分かりやすく、総仕上げ問題も絶妙でした。参考資料に飛べるのが本当に助かりました。

306.試験についてはみん合模試を直前に解いたら30問も解けずショックだった。気持ちが落ち込んだまま本番を受けたら思っていたより全然簡単だった。

307.スーパー一本足と出題傾向がマッチしました。勉強不足は否めませんでしたが、みん合さんのサイトは非常に有益で、最後の最後まで励ましていた頂けたことが、この結果に繋がったと思います。

308.本番で未だかつてない集中力を発揮できたおかげもあり、今までで一番の高得点でした。ありがとうございました。

理論家対策は養成講座中から少しずつ進めていましたが、法律や時事問題系はあまり手をつけていない状況で、過去問でも点が取れていませんでした。
そこで、以前の受験者のお声の中に「試験前1週間は可能な限りみん合のYouTubeをずっと聴いていた」というエピソードがあったことを思い出し、私も真似をして生活をしていました。すると試験中耳で聴いていた内容を思い出したり、当日朝に聴いていた内容がヒットしたりと期待以上に効果が出て驚いています。

しかしそれとは別に、根拠を持って⚪︎×をつけていたつもりが間違っていたところもありました。参考書を見返してもよく分からない部分もあり、理解していたつもりが更に深い部分や最新状況まで知らないと得点に結びつかなかった部分もあったことが悔しいです。
この後の解説を待ち侘びているところです。

今回はみん合に全面的にお世話になりました。特に原田さんのお声の解説動画のありがたさが改めて分かった次第です。ありがとうございました。

309.とにかく難しかった。言葉の言い回しも理解ができなかった。

310.会員ではありませんが、試験対策にYouTubeやサイトを沢山活用させていただきました。とても分かりやすくまとめられていて、すきま時間に動画を聞いたりと、本当に助けられました。ありがとうございました。

311.改めて、試験当日の心身のコンディションが非常に重要だと思いました。私は最期まで粘りたい気持ちが強く、前日まで細部を確認するあまり気分が高まり一睡もできずに試験に臨んでしまいました。また試験会場独特の雰囲気もあり、その結果、通常間違えるはずもないような問題で冷静な判断ができず間違えてしまました。やはり試験勉強は前々日までに終え、前日はリラックスして少し復習するくらいの学習計画を立てることをお薦めします。
また、みん合でも言及されていますが、過去のどんな問題よりも難しく感じました。(おそらく難易度としては違いはない)その意味でもやはり、コンディションを整え当日はリラックスして今まで勉強してきた事に自信を持って試験に臨むことの大切さが身にしみました。

試験前1ヶ月は、過去問を学習する⇨みん合解説を見て復習するを繰り返し、さらに直前はみん合の総仕上げ模試を3年分を行うことで自信を持って試験に臨めました。ありがとうございました。

312.過去問は試験1ヶ月前からはじめました。問題に慣れるまでが本当に大変でした。原田先生の声かけに助けられて来ました。本当にありがとうございます😊

313.過去問の解説助かります。
過去情報だけではなく令和5年ならと昔情報からアップデートもされており、ありがとうございます。

問題を出した形での模試解説動画いただきわかりやすいです。
AIよりやはり原田先生の解説がよいです。脱線しちなみにこれはと教えてもらい、語呂合わせとかすごく覚えるのに役立ちます。

何より原田先生の声を聴くと励まされました!合否はまだわかりませんが、
これからも勉強させていただきます。

314.原田さんのきめ細やかなそして最後まで諦めないでくれていた姿勢にどれだけ勇気をいただけたことか!!まずは御礼申し上げます!

受講していた養成講座もやんわり優しく8月には終えてしまい、そこから1人学習での戦いが始まりましたが、はっきり言って私は甘く見ていました。エンジンがかかったのが9月下旬から。養成講座企画の模擬試験に不合格をしてからです。焦っていたそんな中みん合様と出会えて、原田さんのわかりやすい親切丁寧な優しい解説を聞けたり、ヨコトキをやったら、ミルミル自分の弱い部分が見えてきてやるべきことが見えて来ました。28回もどうぞよろしくお願いします!!!

315.初めの10問思考停止してしまいました。みん合会員になってよかったです!!
このまま2級に向けて勉強致します!!let’s go !!

316.家事の合間やテキストの文字を読むのに集中できない時などに、動画を拝聴していました。とても分かり易くコンパクトなトピック別のコンテンツを上げてくださっているので、スキマ時間に利用しやすかったです。本当にお世話になりました!!

317.過去問解説や動画でおせわになりました。効率的に学ぶことができたと思います。ありがとうございました。
学科は少し捻った書きぶりの選択肢で二択で迷う問題が多かったように感じています。学科はおかげさまでなんとか行けそうですが、自分的には論述の出来がいまいちで、非常に不安です。

318.最後の2日間で「学習ノートプラス」にアップしてくれている官公庁資料や統計問題に繰り返し取り組みました。一番苦手な分野だったけど、本番では全問正解でした。過去問解説やヨコトキ、学科に関する動画や、原田さんのアドバイス動画まで、隅から隅までみん合を使わせていただきました。

また、原田さんのアドバイスに従い、選択をじっくり読みました。問題自体は難しいのに、選択はそうでもない、という問題がかなりあったように思います。みん合と原田さんのお陰で合格点に達しました。ありがとうございました。

319.勉強不足の感否めず、三月に向け挑戦します、次回は必ず勝ち取る。総仕上げ模試は大変役に立ちました、最も早くに取り組むべきでした。自分は、理論家の内容等の理解が大変苦手で苦戦しています、また良き学習法がありましたらご教示を願います。

管理人注:どんな理論なのか、こんな感じか?という程度で良いですから、自分の言葉で表現してみますと、理解が深まりますので、是非お試し下さい。

320.学科はあと一問及ばず・・・という自己採点でした。
とにかく悔しいです。
努力して多めに時間をとっていた理論家がそこまで多くなく、メンタルヘルスやカウンセリングなどの内容もそう多くなかったこと、相性が少し悪かったなと笑

ただ、理論家や学習モデルなどわかっていたのに、選択肢4つが並ぶこと・覚えた文言とは違う切り口からの内容だと一気に混乱して、間違った解答を選んでしまっていました。勉強はしていたとはいえ、理解が足りなかったんだと痛感しました。

3月を見据えて、今までの勉強に使っていた資料類をしっかりとまとめて、いろいろな切り口からでも答えられるように、また各資料や各統計の数字もなんとなくではなく理解をして解答ができるように勉強モードを途切らせずにやっていきたいと思います。

321.みん合の有料会員になったことで、過去問の答え合わせも楽だったし、解説がわかりやすく、関連資料のリンクが貼られているので勉強しやすかったです。
反省点としては、問題の演習だけではなく、もともとの資料にあたっておくべきだったということ。知っているけれど、そこまでは知らなかったと思う、細かい内容にふみこんだ問題がありました。私は3ヶ月くらいは勉強時間があったので、もともとの資料に、少し腰を据えて目を通していたらよかったったと思っています。原田先生のおすすめの書籍は、読んでおいてよかったです。

322.とても参考になりました。ありがとうございました。

323.YouTube動画をよく拝見しました。試験範囲が広くどこから手を付けて良いのかわからないまま勉強を開始しましたが、みん合でわかりやすく解説していただき、やる気が出ました。また、勉強を続けるうちに、自信が湧いてきました。原田さんの励ましも毎回嬉しかったです。周りにもめっちゃ勧めます!お世話になり、ありがとうございました。

324.キャリ協の論述は相談者の情報が少なくて悩んでしまい、時間が足りずに問4は途中までしか書けなかった。

325.ギリギリの合格点でまだ不安が残りますが、コツコツ積み重ねた結果が出て嬉しく思っています。繰り返し、積み重ねが大切です!

326.理論家の動画を単語帳に書き写して、前日・試験直前に見て気持ちを落ち着けました!その他、動画の視聴が役立ちました。ありがとうございます。

327.模擬試験ありがとうございます。知識の再整理に繋がりました。

328.学習方法で勧めていただいたように、過去問をたくさん解くことで、試験範囲の全体感がわかり、自分のまちがえやすいところもわかるようになりました。

また、時々書籍や各種資料を読み返し、ここ問題で出たところだ、という振り返りができたり、政策や時勢といったことを俯瞰することで、初見の問題でも正答を何とかして選び出す、ということができるようになり、自信に繋がりました。

直前まで応援の投稿をいただけたことも心強かったです。みん合プラスをやって本当に良かったと思います。ありがとうございました。

329.1週間前になっての、「労働経済の分析」等統計資料の確認(みん合動画など)=わかりやすくまとまっており大変助かりました。ありがとうございました。

330.過去問ヨコ解きにより知識が効率よく身につきました!感謝!

331.過去問にはない傾向の問題が多く難しかったです

332.時間はあるのになかなか本腰を入れられず隙間時間にだらだらと楽習ノートプラス(苦手な調査結果など)を解いていました。2週間前から過去問を3年分と模試を解きました。26回、25回と模試は合格点に達せず24回は合格点ギリギリでした。

各回解くごとに解説を熟読し自分なりにまとめなおしました。この作業が一番きつかったですが原田さんの解説が自分にとってわかりやすかったのでやり抜けました。26回、25回は3周、24回と模試は2周しました。

自分の試験が一番難しいと皆さんおっしゃるとのコメントを読みましたがその通りで本番は「落としてはいけない」という気持ちがどうしてもでてきてしまい終始ドキドキしました。論述はいつも通りできなかったので面接が大変不安ですが開き直っていこうと思います。ありがとうございました。

333.自動車ディーラーの管理職をしています。ハードな仕事で周りを見る余裕が今までなかったのですが、ふとしたきっかけでキャリアコンサルタント試験に挑戦しようと一歩踏み出してみました。スキマ時間勉強で合格するにはムダのない質とある程度の量が必要ですが、みん合の動画とタテヨコくんは秀逸でした。無事合格ラインを超えて感謝しています。ありがとうございました。

334.ヨコ解きリンクで理論の学習ができたのが記憶の定着に役立ち個人的には凄く良かったです。
動画での解説も利用させていただきましたが、原田先生の声が心地よく耳に残りました。過去問から同じような問題が出ましたよね?(問38とか見覚えがあります)何度も繰り返して過去問を解くことでラッキー問題にも出会えることがあると思いました。
まだ正式な結果が来ていないのですが、まずは自己採点で合格点行っていました😃
ありがとうございました。

335.直前に登録して詰め込ませてもらいました、ありがとうございました。

336.とにかく空いた時間は全て勉強に費やしました。人生で1番勉強したと思います。記憶を定着させるべく、絵や図を書いたり自分なりの語呂合わせを作ったり耳で聞いて覚えたり、友人と問題を出し合ったりしました。

337.エンジンがかかるのが遅く、あと4週間の勉強法の動画を見たところから、原田さんの優しい言葉を励みに、積み重ねてきました。本当に原田さんの優しい励ましのおかげで学科試験はクリアできました!ありがとうございます。

個人的には楽習ノートプラス・動画があったのが勉強のしやすさに大変繋がりました!楽習ノートプラスから、自分なりにノートをまとめて勉強できたのが理解につながったのかなと感じています。また日々のXやギリギリまでの応援企画も、精神面でとてもありがたかったです。ありがとうございました!

338.マークミスがなければギリギリ合格かなと思いますが、まだ合格発表までわかりませんので12/17まで心落ち着きません💦
試験自体は捨て問題もあり、やや難しい印象でした。1、2問目が今までと傾向が違って解きやすい?印象でした。
みん合会員にもなり、原田先生のおかけで沢山の助けをいただきました。ありがとうございました!
過去問は第23回・25回・26回と第26回・第27回対策みん合総仕上げ模試試験をやりました。(※合格率が下がった第24回は自信をなくしてしまいそうで敢えてやりませんでした)
1週間前くらいに【みん合の合格問題集】を全て解いて各科目の整理をしました。
こんな感じでした。
あと、楽習ノートプラスを試験2,3日前に各動画を見て、本試験レベル問題をざっとやりましたが、これが結構最後の詰め込みとして役に立ったと思います。

339.第27回総仕上げ模試を利用させていただきました。解説動画が大変わかりやすく、こちらで勉強しておけば良かったと直前に後悔しました。2級キャリアコンサルティング技能検定を受験する際にはぜひ利用させていただきます。解答速報も大変助かりました。精神的に楽になりました。本当にありがとうございました。

340.想像以上に学科本試験は難しく感じました。これまでの過去の試験と比較して、学んだ知識から合理的推測を求めるような設問が多かった印象です。また、頻出の理論家に関する設問も、より詳しい内容を考えさせる設問もあったと思います。正直、試験終了直後にはかなりの不安を覚えました。

341.解説動画がわかりやすく理解が深まったことと、直前の詰め込みにも大変お世話になり、ありがとうございました!

342.理論家のところが難しかったです。根底の学習も必要だと感じました。

343.過去問、総仕上げ模試

344.試験はとても難しく感じました。正味の試験対策期間が一か月半程になってしまい、もう1か月早く着手すべきだったと痛感しました。

みん合の丁寧な解説、本試験レベル問題は分かりやすく、対策にとても有効でした。ありがとうございました。推奨の「過去問を10回分解く」を目標にして、定着しにくい部分は解説やテキスト本を音声録音して移動中に耳からも覚えるようにしました。

管理人注:音声録音も良いですね♫

345.過去問を国家、2級合わせて10回分、500問を目標にひたすら解きました。みん合の詳しい解説で効率よく、勉強を進める事ができました。参考サイト、参考資料の記載があり、それらに目を通すことでより深い学びに繋げることができたと思っております。合格できたも、みん合サイトのお陰だと思っております。ありがとうございました。

346.これまでの試験より問いかけが曖昧な表現が多かったように感じた

347.過去問についてですが、今回の試験の心象ははただ過去問を実施しただけの勉強法では、対応できないなと感じた問題が多かったです。

私自身の勉強法はみん合さんの解説をフル活用させていただき、過去問の問題を復習用に別途プリントアウトし、解説内容や、資料の参照ページを転写していき、テストというアウトプット後の復習でインプット作業を継続して行いました。また複数回やる場合は、1回目は赤、2回目は青など記入する色も変えていき、どの回で何を記入したかを後で振り返れるよう可視化しました。結果として、自身の頭の整理もでき、予備知識も増えてなんとか合格点に達しました。

効率としてはとても非効率なやり方かもしれませんが、確実に知識を定着をするために、時間を捻出して実行してきました。

あとは過去の自身の過去問を解いた実績などはスプレッドシートにまとめて、自分がどれくらい成長しているかを可視化して、自己効力感を上げておりました(笑)

最後に、過去問の実施回数は学科については、国キャリは直近11回分を複数回(総回数23回)、2級は直近7回分を複数回(総回数15回)、苦手回や低得点回を集中的に複数回やりました。

今回の学科突破はみん合あっての結果だと実感しております。原田先生には頭が上がりません。本当にありがとうございました。

管理人注:ご努力と工夫の賜物に他なりません。

348.みん合さんのおかげで学科試験自己採点で45点でした!原田さん本当にありがとうございます!

349.最後、前日に集中して合格問題集を一冊通してやりました。
それまではYouTubeでみん合やキャリスタ、アセントキャリア、ジャンさん等の動画を繰り返しみて、過去問を解くという感じで過去問を5〜6回分やりました。
総仕上げとして、合格問題集をやったことが大きかったと思います。残り1週間足らずで購入しましたが、もっと早く購入すべきでしたが、結果80点とれたので、良かったです。本当にありがとうございました!

350.過去問を繰り返しとく、だけではもはや太刀打ちできないと感じました。

351.過去問(学科、技能)4回分を3回解く、みん合模試4回分解く、通勤中、隙間時間に一問一答をやるなど、毎日勉強が途切れないようにすることが良かったと思います。

352.今回の試験は、暗記頼みというより落ち着いて考えれば解ける問題が多かったような気がします。
焦ってあれこれ手を出したくなりましたが、みん合中心に頑張りました!

ラストスパートは27回用模試を丁寧に、なぜ違うのかも理解するように解きました。
模試は過去問より難しかったですが、しっかりと問題に向き合うことで本番の姿勢も違ったと思います。

自分では思わぬ高得点が取れたのは原田先生のお陰です!
ありがとうございました!

353.過去問10回分を目標に取り組みました。またそれらを複数回解くことによって理解度が高まりました。

過去問解説はPDFなどリンクされており探す手間がかからないこと、木村先生など参考文献のページまで記載してくださっていてすぐに確認できたこと、学習ノートプラスも隙間時間に取り組むことができたこと、これらのお陰で学科試験は合格点に達せたと思います。ありがとうございました。引き続き面接を頑張ります。

354.学科試験がとても難しかったです。

355.過去問とやり直し、これにつきます!

356.原田先生 お世話になっておりました。

先ほど、こちらの解答速報を使わせていただき、13問間違えであったことを確認したところです。改めて、間違えたところを確認したら、なんでこんなところを間違えたのだろう…ばかりでした。。。(本番って別ものですね!)

そんな試験の前日には、いつもやらない教材(養成講座の)に手をだしたところ、間違えてばかりで不安になるばかりだったので、みん合の楽習ノートプラスや会員限定教材、合格問題集に取り組み、当日の朝は、第27回対策みん合☆総仕上げ模試の解説動画をすべて視聴してから臨みました。

また、当日の市ヶ谷駅に向かうときはもちろんのこと、8月頃からは、出勤の際や家で家事をしているときには、できる限り解説動画を拝聴しており、原田先生のお声とともに生活していたと言っても過言ではないくらいです、笑。

そして、私の投げかける質問に、いつも真摯にご対応いただいたことも、とてもありがたくうれしかったです。

大変お世話になりました。
ありがとうございました。

2級、1級と、まだまだ頑張っていきたいと思っております。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

ここからは、試験の感想になりますが。。。
もう、過去問をやりつくすような力づくでは、戦っていかれないのでは?と思います。先の見えない正解がわからない世の中に、対応できるキャリアコンサルタントがほしいんだなって思いました。

357.本格的に学科勉強を始める前、心の余裕のあるうちに、書籍(みん合さん掲載のリスト、上3つ)を一通り読んでおくことをおすすめします。

理論家に関する設問は、選択肢になったとき、ある程度深い理解がないと難しいと思いました。
養成講座で気の合った仲間と励ましあえたこと、みん合原田さんの励まし(動画の最後の声掛け)も呪文のように心の支えになっていたと、今とても感じています。こちらのサイトには本当に助けられました。ありがとうございました。

管理人注:書籍のリストというのは教材ガイドですかね。

358.理論家20人・15人の動画で名前やキーワードを覚えることができた後は、みん合本の内容も頭に入ってくるようになりました。
試験前日にハローワークインターネットサービスを見ようとしたら、システムメンテナンス(11/1-11/5)中でした。ウェブページはこんなこともあるんだな、としみじみ感じました。
試験対策で大変お世話になりました。マークミスがなければ…プラス会員を卒業できそうです。ありがとうございました。

359.過去問26回から4回まで、みん合3回分、2級、2回分を解きました。合格問題集も何度もおこないました、覚えてないものは何度も何度も繰り返し解きました。過去問で合格点に達したものは、2回分しかなかったのですが、問題を繰り返し解くことで、試験で基本的な問題は網羅することができていました。
残り15分で4問修正、その内3問は変更しなければ正解でした。1問は正解になり37点取ることができました。変更したのも実力ですが、しなければ40点!! 過去最高得点です。

これから試験を受ける皆さん、残り時間が迫ってくると焦るので、冷静な判断ができないかもしれませんので変更は勧めしません。自分を信じてください。

あと、試験時にたまたま鉛筆が筆箱に入っていたのでラッキーでした。マークシートですのでえんぴつ持参をお勧めします。

原田さん、スタッフの皆様、本当にきめ細やかなサポートありがとうございます。
日々、真心を感じながら過去問解きまくりました。

360.楽習ノートプラスで苦手な官公庁資料対策をとことん実施したことで、自身を持って試験に望めました。

361.試験1週間前に最後の追い込みで、特に苦手分野について楽習ノートプラスや一問一答Webアプリ(合格問題集の読者特典)を中心に徹底的に見直し・確認を行いました。

362.みん合総仕上げ模試の解説動画やその他の資料まとめ動画、理論家に関する動画など、ゆっくり見れる時以外にも通勤中に聞いていました。

363.ありがとうございました。問題は難しかったですが、みん合さんで学習したことや原田さんの試験直前のメッセージで落ち着いて受験できました。 ただ、「変えなきゃよかった」が1問ありました。

「いただいた言葉は素直に実行」反省と共に今後に生かしてまいります。
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

364.試験対策動画を多数無料公開していただいていて非常にありがたかったです。「5分で確認 雇用指標チェック」「令和5年賃金構造基本統計調査のまとめ」「専門業務型/企画業務型裁量労働制のまとめと問題」の3本は特に学習・試験に役立ちました。

365.どのサイトでも有料会員にならなかったので、こちらのサイトは大変役に立ちました。ありがとうございました。

366.数々の動画が大変学びになりました。
本当に有難い場でした。みん合の参考書は購入して大変活用させて頂きました。

367.またまたまたダメでした。またプラス会員にならなければいけません。

管理人注:学習方法など、ご遠慮なく、ご相談ください。

368.9月初旬から学習開始。みん合さんのテキスト&問題集、国キャリ過去問11回分⇒みん合問題集⇒2級過去問3回分⇒総仕上げ模試、それぞれ数回解きました。

その都度解説はしっかり確認。直近の官公庁資料関係はほぼ楽習ノートプラスのみ。直前に2回ほど確認しただけですが、大変役に立ちました。ありがとうございました。

369.おかげさまで、自己採点ベースですが36問正解でした。過去問、総仕上げ模試はもちろん2~3巡しましたが、私にとって心強かったのは「合格問題集」でした。問題を解くごとに、グイグイ身につく手応えを感じました。結果オーライではありますが、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

370.みん合のテキスト&問題集とみん合サイトに大変お世話になりました。サイトは特に過去問の解説と法令関係の動画が役立ちました。

自己採点では高得点とはいえませんでしたが、7割超えることができました。直前期は焦ることも多かったですが、動画の中の原田さんの優しい語りに励まされました。本当にありがとうございました。

371.理論内容をしっかり身につけていないとわからない問題多く感じました

372.みん合の合格問題集を中心にyoutubeもたくさん見て臨みました。消去法での回答の導き方で、落ち着いて答えられたことが合格へつながったと思います。

373.学科で合格点に達することができたのはみん合のおかげです!

・勉強が進んでいなくてもまず最初に過去問を解いてみる・・。このアドバイスに従い、26回をやってみたところ、68点でした(養成講座修了から約1か月経過)。これで、勉強すればいけるのではないかと思えましたので、学科へのモチベーションを持つことができました。

・資料対策と時事問題の準備はみん合だけです。まとめ→問題を3回ほど繰り返しました。これに関係する出題は落としていませんでした。
・改正への対応が大変心強かったです。

・10/24に総仕上げ模試を実施しました。ここで82点取れたので、大きな自信になりました。
・みん合以外の問題集を既に持っていたため、問題集はみん合以外を使用しました。みん合のテキスト→他の問題集というサイクルを3回(苦手なところは4~5回)行いました。

・論述、面接対策のため、他サイトの有料会員にもなっていました。そちらでも学科はありましたが、内容の充実度はみん合に及ばないと感じました。学科対策はみん合を強くお勧めしたいです!原田先生、ありがとうございました!

374.参考書(キャリアコンサルタント学科試験Tテキスト&問題集)は購入しており、また色々ネットでは参考にさせて頂きました。

375.みん合があったからこそ、ギリギリ合格することが出来ました(書き間違いがないことを願っています)!原田さまへの御礼を込めて、受験を控えている方に贈ります。

・試験勉強期間
辺強期間は2か月間でしたが、もっと早く勉強しておけばよかったです。勉強してから何回解いても覚えられなず、範囲が広すぎると愕然としました。1カ月経っても覚えた!と自信を持つことが出来ず、2か月目の中旬頃になんとなく覚えた状態でした。試験直前になり、過去問を解いてギリギリ受かる・受からないといったラインでした。ぜひ反面教師にしくてださい…こちらのコメントを見た日から、試験に少しでも取り組むことをオススメします!

・みん合のオススメ
みん合は、過去問や資料まとめなど非常に充実したサイトです。過去問の解説では、答え以外に、なぜ〇か?と背景を添えている+問題で問われた資料URL+最新資料の補足も加えているので、”理解しながら進めたい”方にオススメです。また、調査資料などの該当サイトを自身で検索して探さなくとも、答えに沿えらえたリンクから飛べるので、時短にもなります。資料まとめも、膨大な資料を読もうとすると時間がかかりますが、ポイントを押させて紹介いただいているので、空いた時間に確認していました。

・みん合の有料会員のオススメ
サクラではありません、オススメです!過去問を解けば解くほど、私は理解が深まりました。無料会員でも、直近3回分を見ることができますが、何度も新しいパターンを解いて覚えた私は、有料会員だからこそ遡ることができる過去回にも助けられました。※いつ有料会員になろうとも金額は同じなので、入る気持ちがあれば、早めに入会されると良いかと思います。

・みん合テキスト
他社のテキストを見ていないので、他社比較はできませんが、私はみん合テキストを教科書のように持ち歩き、過去問を解いて分からない点は、みん合テキストで確認していました。また、ネットが繋がりにくい環境では、みん合テキストを持ち歩いて勉強していました。

最後に、本当に合格できるのだろうか?ととても不安だったので、原田さまに試験勉強など相談・質問したところ、丁寧で勇気づけられるメッセージを送っていただきました。

大変ご多忙の中で、何人もの方が質問をされているだろう中、1人1人に対して真摯に向き合われている方だろうと感銘を受けました。長文にはなりましたが、次回以降の皆さまへのエールと共に、原田様への感謝をお伝えさせていただきます。みん合のおかげです、ありがとうございました!2級にも挑戦する際は、またお世話になります!

管理人注:そうなんです。いつ入会しても金額は同じなので、早いほうがお得なのですよね。駆け込みの方も多いのですが、お早めにどうぞ。

376.実技に一発合格してから、学科に合格するまで時間がかかり不安があったのですが、コツコツ時間を見つけてなんとか踏ん張れました。今後したいことがはっきりしているため、それに向かって進んでいきます!原田さんのキャラクターや資料に何度も気持ちを救われました。ありがとうございました♪

377.みん合なくして試験に臨むことはできませんでした。動画でのわかりやすい説明、試験直前の総仕上げ模試等があったおかげでなんとか70点以上取れました。感謝します。

378.みん合の動画や楽習のノートプラス、過去問解説等色々活用できて、とてもよかったです。お問い合わせにも迅速で丁寧な返信をいただき、助かりました。ありがとうございます。

27回試験は私には非常に難しかったです。何も手につかずでしたが、ようやくリベンジする気持ちになってきました。引き続きよろしくお願いします。

379.みん合プラスのまとめが直前期にとても役に立ちました。ありがとうございます。

380.私の場合は語呂合わせと過去問が効きました。過去問は24、25を2周と、みんごうの本についてた模試を2周。回答を考える際には、各理論はその中心部が謳っていることが問いの回答と合っているか、それとも合っていないかを、文節毎に区切りながら注意深く確認してました。

381.少し傾向がまた変わって来ています。さらに対策が必要になりますが、言葉だけでなく、きちんと理論家の意図することや社会情勢の傾向とかを押さえておくと考えれば正解が導けると思います。

2回目の学科試験チャレンジでしたが、26回の方が解きやすかったなと問題を開けた瞬間思いました。でも前回ほど2択で迷うことが少なく、結果的には結構解けました。過去問も大事ですが、やはり事柄をきちんと理解することが大事なので、キーワードを覚えるだけではなく、この資格に必要な理論、制度、社会情勢などの理解が大切になると思いました。

382.学科はなんとかぎりぎりでクリアできたと思います。試験勉強する中で、理論家が言っていることが変更になることはほぼないと思いますが、時事問題だけは法律が変わったり改正があってややこしくなるので、ここだけは1回でクリアしたいなと思い勉強しました。

原田先生の2冊の本はもちろんのこと、会員限定の問題を繰り返し解きました。サイトにある時事問題がまとめてあるものはどなたでも閲覧できますが、そのまとめられた内容がどのように出題されるかが私には重要だったので、会員になりとても勉強になったと思います。そして第27回の学科試験を受験して感じたことは、出題傾向がやや変わったのか過去問だけでは対応するのが難しく、深い内容まで問われていたことです。

知らない理論家が登場したり、まったく判断できない問題もありました。そこで、どうせ分からないんだったらと自分が編み出した考え方として「もし自分がその理論家だったらどんな考えを提唱するか」、「もし自分がその立場で選ぶならどっち?」のように立場を自分に置きかえて考えるとなんとなく正答に近い気がします。今回の試験では養成講座の仲間の半分が70点未満でした。確実に難易度は上がってきているなと感じる試験でした。

383.問い4と6は難しかった。

384.原田先生の動画やメッセージの温かさに日々励ましていただき、最後まで頑張ることができました!過去問の解説や楽習ノートなども活用させていただきましたし、原田先生にご質問した際には大変ご丁寧にご回答いただきました。学科で合格点取れたのはみん合⭐︎プラスのおかげだと思います!ありがとうございました。

385.みん合の動画は、耳からも覚えられて良かった。
過去問に無い問題で一瞬正答が分からなくても、社会一般常識を基に考たら、数問は正答でした。同じように自分の知識から回答を導けなくても、必ず、限定などの選択肢の文言から消去法で選択したら、数問正答出来ました。
原田さんのアドバイスに感謝です!ありがとうございました。

386.今回試験は人事的な知識を問う内容も多くなかなか養成講座のテキストだけでは難しかったです。

387.毎日30分から1時間、筋トレや純金積立こつこつと同じようにするこってす。

388.マンパワーの講習後に配信された1200問。

389.自信がなかったが正解している問題もあったが、解いているときは本当に自信がなく焦りました。理論家はみん合動画を何度も聞きました。過去問や合格問題集の問題を解いて4つの選択肢についての理解をしていくことで、本番も消去法で削っていける選択肢が増えたのかなという感想です。

390.とにかく繰り返し何回も解きました。教材がない時は、まるで片思いしているくらいに理論家の事を思い出す日々を送っていました。

そのうち「推し」もでき始めると、カウンセリングの仕方もなんだか影響されてきて、つながったな……と感じたくらいで試験日となりました。

みん合がなければうかっていなかったとおもいます。本当に感謝しています(論述と実技はまだ結果出てないですが……)ありがとうございました!

391.過去問・問題を解くだけでは難しかった。理解不足

392.原田さん、みん合さん、本当にありがとうございました!みん合に出会っていなかったらこんな短期間の勉強で合格点は取れていなかったと思います。穏やかな原田さんの動画にはいつも癒され励まされていました。心から感謝いたします!

自己採点では82点。試験1ヶ月前から勉強を本格的に始めようと予定していたのですが、そんな時から仕事が立て込んでしまい、ようやく集中して勉強できるようになったのが3週間前。正直、相当焦りました。

ですが「やるしかない!」とみん合の「テキスト&問題集」を相当なペースで一通り終え、全体感を掴んで過去問に挑戦。

過去3回分の国試と2級の過去2回分をやりましたが、70点を超えたり超えなかったのボーダーラインでした。間違えた理由もその場でしっかり確認。これも良かったと思います。全く見覚えのないものや(笑)あやふやな理解のものもありましたが、一方でよく読めばできた問題も散見されました。
その後は過去問3回分の原田さんの回答説明を徹底して確認、勉強しました。

そして第27回総仕上げ模試!これは非常〜に役立ちました!!原田さんの解説動画もしっかり確認して、知らなかったものは確認してノートに書き出し、うる覚えだったものは再度覚え直しこれもノートに。その後、もう一度模試をやりました。このノートは試験直前の見直しでもとても役に立ちました!
過去問については、自分が間違えた問題の「項目」もみん合のExcelで確認していたので、その項目の問題だけ「合格問題集」で解いてみました。

時間がなかった分、あまり手を広げずにやったのは、私にとっては良かったかもしれません。とにかく焦っていたので、あれこれ手を拡げたい衝動に駆られましたが、効率はよくない!と覚悟を決めました。今回のテストも2問ほどひっかけにやられてしまいましたが、とりあえず合格点はクリアできました!

本当にありがとうございました!みん合を使って、そしてみん合プラス会員になって良かったです!

393.私の筆記試験対策は、原田さん頼りでした。勉強方法から、動画視聴、テキスト問題集を進めながらの、過去問ヨコヨコしながらの、関連資料の確認、でした。基本的に、過去問解説で学びを深めました。

進めるうちに、頭の中で整理され、覚えるのではなく、理解が進み、学びの楽しさを感じながら進められました。また、原田さんの「合格目指して一緒に頑張っていきましょう、応援しています」にいつも勇気づけてもらっていました。ありがとうございました。

394.勉強時間の捻出に苦労しましたので、スキマ時間を徹底的に利用しました。

例えば、通勤時間は、耳学習したのですが、なかでも官公庁資料の動画解説のまとめ編と問題編は、本当に役立ちました。
スキマ時間のほとんどをこの動画で、繰り返し耳学習しました。

お陰様で数値や男性女性、正社員正社員以外の比較などが、即答できるようになってきました。感謝しています。

贅沢を言わせていただくと、ナレーションは、やはり温かみのある原田さんのお声が良いですね。

管理人注:AI音声、人気無いんだよなぁ。原稿は私が考えているんですけどね。

395.かれこれ1年以上学科試験を受けているのですが、あと一歩のところでなかなか合格が勝ち取れません。今回も自己採点したら不合格でした。最近は、出題の傾向も変わってきていているような実感があり、対策方法や、勉強方法が分からなくなってきました。実技は有難いことに受かっているので、その有効期限内に合格したいです…その期限も残りわずかなので、残された時間で結果を得る方法を教えていただきたいです。

管理人注:国家試験の科目合格の有効期限はありませんから(技能検定はありますが)、その点は気にせず、学習方法については、みなさんの方法を参考にしたり、ご遠慮なくご相談ください。

396.とにかく隙があればみん合の動画をきいてました。特に模試の解説動画は時期もあり、頭によく入りました。その他も動画を見漁ることで、身近に感じられるようになったのが大きかったです。

397.みん合模試や過去問解説の動画を移動中繰り返し聞いた。解説がためになった。

398.試験は①裏からとく②解答は全てに⚪︎△×を付け見直しの際に質問と回答の整合性があるか確認③完璧に分かる問題のみを先に解いて先にそれが何問あるか確認し、あと何点は必要と認識しながら解く。
この方法が私には合っていました。ご参考まで。

399.みん合さんのおかげで合格できました。本当にありがとうございました。

400.定着してない物は単語カードを使って覚える!みん合ききまくる!

ご意見401~430のお声/全430名からのお声

401.引っ掛け問題や実務をしていないと解けないような労働関係法令問題が例年より多かった。

402.これまで学科がなかなか制覇できなかったのですが、今回は初めて2級の過去問を解いてみました
意外にも点数が採れ、それがやる気に繋がって、それからは過去問やサイトの問題にも取り組みました
50問を100点とするのではなく、200問を200点とした解き方をしたことで、一つ一つの質問への理解が深くなり、問題の表現方法に特徴を見つけられたことも大きな学びとなりました
みん合原田さんの話し方が自分にはとてもしっくりと入ってくることもあり、素直な学びが出来ました 
いつもありがとうございます
今回の自己採点では何とか合格させてもらえそうです。

管理人注:よかったです。2級の問題は国家試験対策におすすめです。

403.問題の出され方が違ったように思いました。

404.比較的自信があった問題が間違えたり、思ったより点数が伸びずギリギリでした。短時間でまとめていただいた直前に発信された数字関連や理論家のまとめなどが頭が整理されて良かったです。ありがとうございました。

405.試験の傾向が大きく変わったなぁと感じました。でも、確実にとれる問題や読めば何となく分かる問いもあり、そういったところをひとつひとつ得点源にするのは大切かと思います。
今回の学科の傾向が今後も続くとなると、今までとは違った対策が必要なようにも思えました。

406.問33「ひきこもり」・などの、これまでと違うような問題の勉強方法をどのようにしたら良いかを知りたいです。過去問も大事に勉強しながらもう2点が取れず前回、今回68点で気持ちが落ち込みました。来年に向かって原田先生のテキスト、みん合プラス会員でやっていきます。よろしくお願いいたします。

管理人注:今回の問題を丁寧に解き直しをしてみて、レアな出題なものに対応が出来ない場合に、どのようにして35問を確保すべきだったのかを考えてみましょう。対策ができず、獲得が難しい問題は、どうしても、毎回あるものです。

407.みん合の過去問解説がとても役に立ちました。

408.全く勉強できてなく、過去問を2回分を1度づつ、みん合模試1度、2日前まで50点くらいしか取れなかったが試験は80点取れていると思う。記憶が必要なキャリア理論はほぼ全滅で、他の部分は勘で何となく選んだら正解していたように思う。論述や実技は全くダメだったので、学科だけでも合格していたら次は楽だと思う。 

409.過去問を解くだけでは厳しいと感じました。解説を読み理解することも必要かと。

410.2級過去問も解いたほうがいいです!
何度もやって覚えられない問題は捨てるという選択もありかもとおもいます、、、

411.長い問題が増えており一問一句読んで解くのに時間がかかった。

412.過去3回分の過去問がでなかかったのが残念です。理論家のマーシャ・エリクソンなど覚えましたが今回は、初見が多く17問間違えてしまいました。また引き続きお世話になります

管理人注:国家3回+2級3回を軸にして、問題集などで500問のマスターを目標にしましょう。

413.みん合のおかげで筆記を突破できました!
みん合のテキストでポイントをインプット、テキストの問題でアウトプット、テキスト一周したら過去問5年分と模試5年分を解きました。

最初はなんとなく正答を選んでましたが、最終的には正しくない部分をチェックしながら確信を持って答えられるようになり、当日も安心して望めました!

原田さん、ありざとうございました!

414.3回目になります。
勉強に費やした時間を全部ノートに書いてモチベーションを 維持しました。
問題の出し方が25回、26回に比べて奥深いと思いました。
勉強不足かとも思いますが、
最後に残ったうちからどちらかを決めるのを悩んだ問題が
全体的にたくさんありました。

415.みん合での「総仕上げ問題」1問ずつ切り貼りし、セグメント毎に分けて1冊のノートの1ページに1問ずつ上段に貼付けし、その正誤を下段に書き、少し分厚くなったノートで試験に臨みました。
恥ずかしながら、これまで難問とされていた問11~20は、3問間違いでしたが、問題1~10では、正解4問で結構危なかったです。自己採点36点/50問でした。
三度目の正直で合格のようです。

416.合格問題集を購入し、何度もやりました。ありがとうございます。

417.chat gptでの壁打ち。簡単な一問一答をたくさん出してもらって、キャリア理論を覚えました。それ以外の理論家も転機の理論家、意思決定の理論家など自分が興味関心のあるものはchat gptと共に学習しました。でも、chat gptが時々間違えて解説してくるので笑 それ間違ってるよーってchat gptに突っ込みながら勉強してました。それが逆に良かったのかもしれません。

元々心理学を取り扱う職種で働いていて心理学部の大学教授の先生のSVも定期的に受けていましたので、カウンセリング理論は無勉強でした。あまり参考にならないかもしれません。労務系知識などは、多田塾の一問一答を活用しました。

418.直前10日間で詰め込んだので勘で回答した問題が多く、残念な結果になってしまいました。これからコツコツと積み重ねていきたいです。

419.28回受験予定ですが早めに27回生としてプラス会員登録しました。引き続き28回はいよいよ私の番、継続会員でお世話になります。

420.本試験の速報を見ましたが、冷静に見たら解けた問題を4問くらい取りこぼしていて、やはり緊張していたんだと振り返りました。

結局、学習のペースがつかめないまま本試験を迎えてしまい、結果にも満足していませんが、みん合のおかげで過去問だけはすることができました。ありがとうございます。動画も頼りにしていました。原田さんのやさしい声で聞きやすかったです。

421.自動車で通勤していますが、その間 過去の模擬試験解説をずっと聴いていました 耳から入ると記憶がし易かったです

422.私の最初の一冊、テキスト&問題集が大好きでボロボロいなるまで読み込み追加情報を貼ったり加筆して自分仕様にしていつでも開けられるよう持ち歩きました。
余談ですが、お気に入り挿絵はバンデューラの、ヘ〜の坊やです。

楽習ノートプラスは、余すとこなく全部とことん活用させて頂きました!
本番レベル問題、ミニ問題全て印刷して持ち歩き、×がなくなるまで繰り返す、YouTubeは動画は移動の車中や通勤中に聞き流しをして、スキマ時間にはチェックシートでインプットするを、ひたすらやりました。
また、原田さんの過去問解説はとてもとても分かりやすく、覚え方や間違えやすさ、他の選択肢の解説も理解し、納得しながら学べました。
試験前日は、合格問題集、総仕上げ模試の間違え一覧を見返しました。

スタートページのはじめの一歩を訪れてから、その通りに計画を立てて進め、最後までみん合サイトを見ない日が1日もなかったです。
難しすぎて無理…と思った時も原田さんの言葉に支えられました。
これからも原田さんのところで多くの方に学んで頂きたいです。
心よりお礼を申し上げます。

管理人注:あの坊やですね、編集者に伝えておきます(笑)

423.今回の試験は、問31から問50にかけてが比較的解きやすかったと感じ、それ以前の問いに関しては初見のものが多く、ただの暗記ではなく根本から理解していないと解けない問題が多いと感じました。

こちらのサイトで「後ろから解くこともよし」という言葉通り今回そのように解いたことが、吉と出たように思います。こちらのサイトの過去問解説は、学科を勉強する上での道しるべとして、特にタテヨコの理解はわかりやすかったです。また直前のまとめ動画など原田さんの励ましにも支えられ、非常にありがたかったです。

424.過去問と比較して今回は法制度などかなり深く問われる問題が多く少々難儀しましたが、みん合さんの学習カリキュラムや問題集のお陰で合格点は確保できたと思います。

425.学科試験 全然勉強できていなかった
総仕上げ模試が48点で慌ててプラス会員になりましたが
論述も並行してやったので全然ダメでした 
3月受験 のびしろがいっぱいあるので、こつこつ頑張ります

426.過去問を「暗記メーカー」のアプリの解説ごと入れて隙間時間に解いていました。集中できない時は読み上げ機能も使いました。

427.思ったより学科は簡単だった。

428.みん合過去問解説や模擬試験、原田さんへの質問回答が役にたちました。27回問題は毛色が少し違いましたが、原田さんの問題をやりこんでいたので基本問題には焦りは出ませんでした。二級試験もお世話になります。

429.目新しい問題が散見され少々動揺しました。ほぼ1.5ヵ月集中型の勉強であったためみん合頼り(楽習ノートプラス)で過去問解説もありがたかったです。横ときは、もう少し見やすい形式であればと思います。何にしろ感謝しております。

管理人注:タテヨコくんの細かい表ですかね。何か良い方法はないかなぁ…。

430.これからもよろしくお願いします。

たくさんのご意見をありがとうございました。

頂いたご意見は、みん合の宝、キャリアコンサルタント界の宝です。

ご協力を誠にありがとうございました。これから受験するみなさんにとっては、とても心強い、先輩たちからのメッセージになったはずです。

また、みん合に関するたくさんのご意見、ご感想をありがとうございました。
大変、励みになります。
そして、今後のサイトの改善、パワーアップに活かしてまいります。

引き続き、書籍2点+最小限の過去問+みん合サイトのみで、合格に必要十分な対策ができるように工夫していきます。

あれこれ手を出さずに合格できる、という環境を作っていきたいです。

第27回試験の合格発表は、明日12月17日です。
みんなの合格を心よりお祈りしています。

振り返り記事やアンケート結果

内容面でのご感想も頂いていますが、第27回試験の特徴については、以下の記事にて振り返っています。

第27回学科試験を振り返る

また、みなさんの自己採点結果や予想合格率、学習期間に関するアンケートも公開しています。もっと早く始めていれば…、というご意見もありましたが、合格率との関係はどうでしょうか。

第27回試験アンケート結果の公開【自己採点/学習期間編】

そして、○回分解きました、といった報告も多かったですが、皆様がどのくらいの過去問の回数を解いているのか、2級過去問の実施の有無と合格率との相関関係については、次の記事及びYou Tube動画にて公開しています。

過去問実施回数と合格率の気になる関係【第27回アンケート】

合格率を分析した上で、みん合的なおすすめの回数や組合せも紹介しています。

過去問を基点とした楽習をはじめましょう。

次回3月の試験対策の皆様の中には、養成講座のテキストが読み終わっていない、とか、まだ過去問レベルではない、とか躊躇してしまう方は多いのですが、いえいえ、まずは過去問に着手しましょう。

試験対策をスタートするにあたっては、ぜひ、次の記事をご覧ください。

合格へのスタートアップガイド

はじめの一歩~マインドセット編

みん合的☆合格ルートマップ(学習方法)

試験対策にご活用ください。

第28回試験合格を目指す皆様へのご案内です。

過去問学習のお供に、プラス会員をご検討ください。

登録試験機関での公開が終了している過去の国家試験の過去問解説や、2級や1級の技能検定の過去問解説などは、みん合☆プラス会員へ限定公開をしています。

次回合格に向けて、試験対策学習にみん合☆プラスをプラスしてみてはいかがでしょうか。

書籍をお持ちではない方にはセットがおすすめです。

みん合☆プラス会員のご案内

プラス会員と書籍がセットになったコースは、価格的にも大変お得で送料も無料ですので、是非ご検討ください。

原則として、土日祝等も毎日、会員登録や書籍の発送を行っています。