いよいよ、第3回試験!お祈りしています。

いよいよ明日2月19日は、第3回キャリアコンサルタント試験の学科試験と実技試験の論述試験が行われます。

今日は皆様、ラストスパートに奮闘されていることと思います。明日のご健闘、そして合格を心よりお祈りしていますが、以前より公開をお伝えしていました、第1回の過去問解説が完了せずに、皆様のお役に立てなかったことについて、大変申し訳なく思っており、心よりお詫びいたします。仕事や私事が重なり、作成に時間をかけることができず、大変申し訳ございませんでした。

これまでに原稿が完成した部分を公開いたしますが、完全な形ではないことを、大変心苦しく、申し訳なく思っておりますが、今夜の総まとめにお役立て頂けるの一助になればと思い、原稿が出来ているところまで掲載いたしました。

重ねて、お詫びいたします。

第1回過去問解説

第1問~10問の解き方

第21問~30問の解き方

第31問~40問の解き方

第41問~50問の解き方

※第11問~20問が現在作成中です。大変申し訳ございません。

取り急ぎ、お詫びとご案内までで失礼いたしますが、明日のご健闘、合格を心よりお祈りしています。

応援しています!

【第2回キャリコン学科試験】出題内容の出典

今回解説を作成するにあたって、出題の根拠となる出典の確認を行いました。ざざっとカウントした結果は下記のようになりました。全選択肢200のうち、150の選択肢で判明しています。

出典の種類 選択肢数
日本マンパワー養成講座テキスト 59
キャリアコンサルティング理論と実際4訂版 34
キャリアカウンセリング 6
新版キャリアの心理学 3
キャリアコンサルタント倫理綱領 4
調査・報告書・官公庁WEBサイト等 44
判明した選択肢総数(全200選択肢中) 150

「【第2回キャリコン学科試験】出題内容の出典」の続きを読む…