あらためまして、学科試験を受験された皆様、本当にお疲れ様でした。
当初発表しました解答速報に2問の誤りがあり(問35、問39)、大変申し訳ございませんでした。誠に恐れ入りますが、まだ確認していない方は、是非ご確認頂きますよう、よろしくお願いします。
さて、第10回試験日程の真っ最中ではありますが、次回2月の第11回試験目標の皆様にとっては、そろそろ本格的な学科試験対策をスタートする時期になりつつあります。 「みん合☆Live!第11回学科試験対策スタートUPセミナーのご案内」の続きを読む…
あらためまして、学科試験を受験された皆様、本当にお疲れ様でした。
当初発表しました解答速報に2問の誤りがあり(問35、問39)、大変申し訳ございませんでした。誠に恐れ入りますが、まだ確認していない方は、是非ご確認頂きますよう、よろしくお願いします。
さて、第10回試験日程の真っ最中ではありますが、次回2月の第11回試験目標の皆様にとっては、そろそろ本格的な学科試験対策をスタートする時期になりつつあります。 「みん合☆Live!第11回学科試験対策スタートUPセミナーのご案内」の続きを読む…
本日は各地で学科試験、論述試験が行われています。受験された皆様、本当にお疲れ様でした。解答速報は今夜に掲載する予定です。
皆様の合格を、心よりお祈りしています。
さて、次の第11回試験まであと3ヵ月となり(試験日2月24日)、次回試験合格を目標とする皆様にとっては、本格的な試験対策を開始する時期となりました。そこで、第11回試験合格に向けての、みん合☆プラス会員の募集及び集合セミナー開催のご案内(予告)をさせて頂きます。 「第11回(来年2月)試験目標の皆様へのご案内」の続きを読む…
試験まで、あと2日。ラストスパートに皆様奮闘されていることと思いますが、直前に確認したことは、きっと出ます。一問でも多く得点して合格できるよう、あと2日間、やれるところまで、とにかくベストを尽くしましょう。 「あと2日!気になる資料とトピック」の続きを読む…
第1回試験を除いて毎回出題されている内容に、アセスメントツールに関する出題があります。多い時で2問、少ない時でも1問(4選択肢分以上)が出題されており、これまでに出題された内容には偏りもあります。
苦手な方はそろそろ一気に片付けちゃいましょう。まずいものは先に、と言ったら言い過ぎかもしれませんが、出たら嫌だな…は、なるべく終盤に残さない方がよいです。ま、お気持ちはわかりますが…。
よく出題されているアセスメントツールは何なのか?過去問はどの問題をやればよいのか?それでは、アセスメントツールの出題ランキング、いってみましょう! 「試験に出たアセスメントツールランキング![第1回~第9回]」の続きを読む…