おはようございます。
決戦はいよいよ明日…。
まだ伸びます。
この試験では、試験開始のその時まで実力は伸びます。
まだ不十分と感じている方は、焦る気持ちをグッとこらえて、一問でも多く、1トピックでも多く、ひとつでも多くのことを確認しましょう。
合格は後からついてきますから、頑張って!
さて、超直前で恐縮なのですが、気になるトピックとして、教育訓練給付金のまとめを作成しました。
おはようございます。
決戦はいよいよ明日…。
まだ伸びます。
この試験では、試験開始のその時まで実力は伸びます。
まだ不十分と感じている方は、焦る気持ちをグッとこらえて、一問でも多く、1トピックでも多く、ひとつでも多くのことを確認しましょう。
合格は後からついてきますから、頑張って!
さて、超直前で恐縮なのですが、気になるトピックとして、教育訓練給付金のまとめを作成しました。
第14回キャリアコンサルタント試験について、予定通りの実施及び欠席をした場合の返金などについて、登録試験機関(キャリアコンサルティング協議会・日本キャリア開発協会)において発表されています。
第14回の受験を見送り、第15回へ目標を変更した方もいらっしゃると思います。
そうした皆様や、混沌とする状況のなかで、なかなか落ち着いて学習が出来なかった方への支援としまして、第14回試験対策のプラス会員の皆様を対象に、第15回試験対策への延長を無料にて行います。 「【プラス会員】第15回対策への会員期限延長のお知らせ【無料】」の続きを読む…
書籍をご活用いただき、誠にありがとうございます。
学科試験テキスト&問題集で記述の誤りが判明しましたのでお知らせいたします。
大変申し訳ございません。試験での出題も予想される論点のため、お詫びとともに、正しい情報をあらためてお伝えいたします。
ラストスパート応援企画、みん合☆クイズの第3弾「これ、何でしょう?」11のアセスメントツール編を公開しました!
自己理解や職業理解のためのツールを確認します。苦手な方も多いと思いますが、こうした内容は、むしろ直前期に一気にマスターしてしまいましょう。では、アセスメントツールはこれまでにどのくらい出題されているのでしょうか?
昨年12月に行われた第23回キャリアコンサルティング技能検定2級の学科試験の過去問解説の掲載を開始しました(みん合☆プラス会員限定公開)。
「第23回2級学科試験の過去問解説の掲載開始のご案内【会員限定】」の続きを読む…
模試の得点アンケートは400件を超えました。
— 原田政樹@みんなで合格キャリアコンサルタント試験 (@masakyharada) February 25, 2025
ご協力をありがとうございます☺
50問~45問:6.5%
44問~40問:25.1%
39問~35問:34.3%
34問~30問:21.5%
29問~25問:10.8%
24問以下:1.8%
35問以上の割合は65.9%です。
自信を持って回答できなかった選択肢は、よく復習をしましょう👍 pic.twitter.com/UKvYx6QQgX