キャリア情報の種類
Check Sheet
ON
Check Sheet機能をご活用ください。
日本におけるキャリア情報
印刷物・出版物 | 職業ハンドブックOHBY(売ってない):若年者の入り口になるもの |
シミュレーションによる情報 | ロールプレイング、構成的エンカウンターグループ(小中高校)、模擬面接、ジョブクラブなどで、模擬的な職業や仕事場面を体験することにより、自分自身の心理的状態に気づくように情報提供する |
コンピュータを利用した情報 | コンピュータを利用したキャリア支援をCACGという(Conputer Assisted Career Guidance)。公的な求人求職サイトとしては、ハローワークインターネットサービスがある。 |
米国におけるキャリア情報
・国際労働機関(ILO)では、国際標準職業分類(ISCO)を定めている
職業分類 | 職業辞典(DOT) | 約13,000の職業名と職業情報。現在ではDOTをデータベース化したO★NETが米国労働省から公開 |
職業情報 | 職業展望ハンドブック(OOH) | 2年ごとに改訂版発行。OOHは全米就業者の85%の職業をカバーしている。米国労働省のウェブサイトから検索が可能。日本の職業ハンドブック(今は無い)のモデル。 |