労働と労働時間管理体制
Check Sheet
ON
Check Sheet機能をご活用ください。
労働生活と労働時間管理
・労働時間=「労働者が使用者の指揮命令に服して労務を提供している時間」
・法定労働時間=1週間40時間:1日8時間まで
・所定労働時間=労働協約、就業規則等で定められた労働時間
・所定外労働時間=労働協約等で定められている所定労働時間を超えた労働時間
労働生活と休日・休暇管理
労働基準法第35条① 毎週少なくとも1回の休日を与えなければならない。
ただし…、
労働基準法第35条② 4週間を通じて4日以上の休日を与える使用者については適用しない。(変形休日制)
・仕事、家庭生活、地域生活、自己啓発など、様々な活動のバランスをとって、両立させる取り組みをワーク・ライフ・バランスという。これを推進するためには、適切な労働時間管理を実現することが要件になる。